
幅60mmの印刷物を、幅200mmぐらいにして商業用の印刷にしたいと思っています。
写真ではなく、線で構成された文様のようなものです。
テキストはレトロなので、多少画質がシャッキリならなくても可とします。
・まず、通常、このようなことをして、画質的に大丈夫なものでしょうか。
・方法としては、600dpiで400倍でスキャンするなどにして、大きくスキャンで取り込み、
最終的に350dpiで拡大率が100%以上にならならければ(ジャギーがでないようにすれば)、
大丈夫でしょうか。
・拡大で画質があまくなりますか? それゆえ、シャープネスなどは必要になってくるでしょうか。
何か施すべき機能がありましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No1です。
>スキャナーが、600dpiまでなので、その分大きさ自体
>(〇〇○%)の値を大きくして取り込めばどうだろう?
600dpiのスキャナーであれば、それが限界です。
3.3倍すると約180dpi相当になるので、画面等で見るのであれば問題ない可能性はありますが、印刷する場合はその解像度だと、(仮に原画が充分鮮明だったとしても)若干ぼけて見える可能性がありそうに推測します。
仮に、原画を拡大(?)したとしても、単なる拡大なので密度は上がらないはずです。
>>それ相当の密度が要求される
>解像度のことですね?
解像度というよりも、原画の密度のことです。
例えば、銀板写真はアナログですがそれなりの密度を有しています。
これに対して、一般の印刷物はそこまでの密度はありませんし、印刷の方式によっても密度は様々です。
机上で考えているよりも、試してみた方がわかりやすいと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
こんばんは
>600dpiで400倍でスキャンする~
ということの意味がよくわかりませんけれど・・
原理的には60mmの原画を1200dpiでスキャンして、200mmのサイズにして使用すれば、ほぼ360dpiの画像になることになります。
約3.3倍にして使用することになりますけれど、結果がどれだけきれいかは原画の質に依存します。
例えば、コピーなどで原画を3.3倍した場合とほぼ同様の結果になると思われますので、原画の質が悪ければ拡大によりぼやけるでしょう。
拡大率が3.3倍なので、それ相当の密度が要求されると思います。
ありがとうございます。
>600dpiで400倍でスキャンする~
ということの意味がよくわかりませんけれど・・
スキャナーが、600dpiまでなので、その分大きさ自体(〇〇○%)の値を大きくして取り込めばどうだろう?と思った次第です(400倍・400%というのは、きちんと計算したわけではなく、とりあえず大きな数値を記載してみました)
>コピーなどで原画を3.3倍した場合とほぼ同様の結果になる
解像度を上げてスキャンしたとしても同様になってしまうのでしょうか?
単純にコピーで3.3倍した時よりも、きれいになるのかな?と推測しておりましたが。
>それ相当の密度が要求される
解像度のことですね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー プリンタ購入相談 11 2024/01/03 10:46
- プリンタ・スキャナー おすすめ家庭用プリンター 3 2023/07/06 14:10
- PDF PDF 余白を無くして用紙いっぱいに印刷したい 3 2023/10/13 11:43
- プリンタ・スキャナー 今の 複合プリンターは どれくらい綺麗ですか 1 2023/10/27 23:22
- 知的財産権 「プリ画像」というアプリと著作権についての質問です。 先日、プリ画像から引用したイラストを元に、少し 2 2024/01/05 03:04
- プリンタ・スキャナー プリンタ購入相談(ブラザー) 4 2024/06/23 22:27
- その他(Microsoft Office) 複数の写真を1枚に印刷 5 2023/05/05 22:41
- ノートパソコン パソコンでPDFが印刷できない、なぜ? 印刷方法わかる方教えてください! 使用パソコン:dynabo 5 2024/06/27 13:13
- プリンタ・スキャナー 年賀状の印刷時の現象 2 2023/12/25 09:23
- PDF 2つのPDFを重ねる方法はありますか? 4 2023/01/30 14:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ここから、先が分からないんですが、分かる方いらっしゃいますか?
Mac OS
-
画像ファイルの形式変換できません!
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
図面をコンピュータで作るには
CAD・DTP
-
-
4
Excelの計算が合いません。 諸事情で会計の簡素な購入・販売諸元表を作っているのですが、一つの項目
Excel(エクセル)
-
5
メールで返信お願いしますと記載して送ったのに メールで返信もせず頑なに電話してくるのは何なんですか?
迷惑メール・スパム
-
6
Wordの箇条書きを50音順に並べ替えたい
Word(ワード)
-
7
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
-
8
windows11になってなぜ重くなったのでしょうか?windowspxだと256mbのメモリ容量で
Windows Vista・XP
-
9
大至急!この部屋のように自宅をしたいのですがテレビの裏の壁にかけてあるフロスやマットなどは、画鋲など
DIY・エクステリア
-
10
ウインドウズを最近購入しスーパーセキュリティというソフトを入れましたら添付できなくなりました。
セキュリティソフト
-
11
算術演算子「¥」の意味について
Visual Basic(VBA)
-
12
10進数から2進数に変換 例 185 185÷2=92.5 小数点以下切り捨て 91と勘違いしてしま
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
50を2進数にすると00110010なのですが 何回計算しても11001110になってしまいます。
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
14
画像切り抜き
Photoshop(フォトショップ)
-
15
yahooに腹が立って仕方がない
ハッキング・フィッシング詐欺
-
16
画像ファイルが大きすぎます
Photoshop(フォトショップ)
-
17
Windows11でこのファイルにはこの操作を実行するように関連付けられたアプリがありません
Windows 10
-
18
考えた式の戻り値が期待通りにならない
Excel(エクセル)
-
19
Macでの変換
Mac OS
-
20
Wordの自作マクロが動作しなくなった
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「フォト」のアプリケーション...
-
フォトショップでのアイコン作成
-
写真に日付を入れるのがそんな...
-
光彩の使い方
-
Photoshop初心者です。PCが重い...
-
真ん中の白い部分を切り取りたい
-
写真のサイズ変更
-
グレースケールがカラーになる...
-
画像ファイルが大きすぎます
-
9枚の写真をA4 1枚に
-
フォトショのcamera rawフィルター
-
フォトショップで切り抜いた画...
-
フォトショップのラインツール
-
モノクロ写真を、特色2版用のデ...
-
スキャンされた線画を、きれい...
-
古いバージョンのソフト
-
Photoshopを初期化してしまった...
-
ペイントで丸くトリミングして...
-
たくさんの写真データを一枚ず...
-
Adobe インデザインに詳しい方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真に日付を入れるのがそんな...
-
フォトショップでのアイコン作成
-
Photoshop初心者です。PCが重い...
-
Adobeのフォントに「Yumincho D...
-
グレースケールがカラーになる...
-
Adobe インデザインに詳しい方...
-
ポスターを作りたく canvaを使...
-
古いバージョンのソフト
-
パソコンに保存した写真ファイ...
-
Photoshopで写真のpngをjpgに変...
-
ペイントで丸くトリミングして...
-
Canvaの図形は、縦横比をキープ...
-
フォトショップ テキストを編集...
-
クリスタでCMYKのデータを読み...
-
PCの買い替えを検討してるので...
-
真ん中の白い部分を切り取りたい
-
Windows11 で、Adobe Illustrto...
-
PhotoshopElementで「50%以上...
-
RGB(またはCMYK)の画像を、特...
-
マティスみのりやまとに似てい...
おすすめ情報