みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。

https://kakaku.com/item/K0001645962/


https://kakaku.com/item/J0000045544/spec/#tab
この2つならどちらを購入した方が良いでしょうか?
スペックはどちらも自分が行う普段使いでは十分だと思っているので、あくまでこの2つならこっちの方が良いよと言うことを教えていただければと。
そもそもDELLとLenovoってどっちが良いですかね。なんとなく中国製よりはアメリカ製の方が...と思ってしまっているんですけど、その辺りも詳しい方教えてください。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

ノートでメーカーがどうのこうのはあんまり関係ないと思う。


こういう電子機器ってマザーボードの作りがどうなのか?
コスト安く作られてるパソコンは基本的に寿命は短いです。
使用している電子パーツが安物だからです。
電子機器には必ず多くのコンデンサーが使われているんですけど
このコンデンサーがいいのか悪いのかよって、パソコンの寿命は大きく変わります。
自作PCの場合、マザーボードを選ぶときは、日本製のコンデンサーを謳っている製品が多くそういうマザーは寿命が長いです。
ノートPCは、メーカー独自の物が多いですから
マザーボードに使われているコンデンサーがなんなのかがわかりません。
なので、どのメーカーを選んだ所で仕様がわからないので意味がないわけです。
そのメーカー使って、すぐ壊れたからこのメーカーはダメだなって判断する以外に方法がないです。
なのでレビューとかをクチコミ情報から情報えるしかないですね。
最近、教えてgooで質問されてた方でDELLのノートPCが3年で壊れたと言ってる人がいましたのでDELLのパソコンの電子部品のコストを下げて
作ってる可能性があるかもしれないです。
コンデンサーは、熱の影響を受けると短命になるので
日本製じゃないとすぐに壊れます。
特に筐体の狭いノートPCは、内部が熱くなりがちだし、ハイスペックだと
更に高温化するので、短命になります。
なので5年とかの長期保証に入る事をお勧めします。
    • good
    • 1

これは、Dell Inspiron 14 (Ryzen 7 8840U、DDR5 32GB/NVMe M.2 SSD 1TB) ですね。

ディスプレイも同じ 14 インチで IPS、解像度 WUXGA 1920x1200 なので、違いは CPU と GPU、それに NVMe M.2 SSD の容量ですね。あと重量が Dell Inspiron 14 が 1.61Kg に対し、Lenovo ThinkPad E14 が 1.44Kg と多少軽いですが、このクラスなら同じようなものです。

特に ThinkPad E14 が NVMe M.2 SSD が 256GB というのが信じられません。せめて 512GB は欲しかったところです。その点、Inspiron 14 は NVMe M.2 SSD 1TB と十分な容量を確保しています。

インターフェースは、Inspiron 14 が HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx1、SD スロットがあり、SD(アダプタ経由で Micro-SD)カードが使える点が良いです。ThinkPad E14 は、HDMIx1、USB3.2 Gen1 Type-Ax1/Type-Cx1、USB3.2 Gen2 Type-Ax1/Type-Cx1 と若干多いですね。

更に Inspiron 14 は、CPU 内蔵 GPU が Radeon 780M で ThinkPad E14 が Radeon 680M ですので、一歩 Inspiron 14 が描画性能の面でリードしています。Radeon 780M は、GeForce GTX1650 よりは若干落ちる性能ですが、CPU 内蔵グラフィックスとしては極めて優秀です。これだけでも、軽いゲーム等はプレイできますので、購入する価値はあるでしょう。

MINISFORUM UM780 XTXレビュー:最強の内蔵GPU「Radeon 780M」を搭載
https://chimolog.co/bto-um780-xtx/
※上記のミニ PC は、CPU が Ryzen 7 7840HS で Inspiron 14 Ryzen 7 8840U より前の CPU ですが、「HS」 が付いているのでハイパフォーマンスタイプです。

確かに Dell アメリカ製ですが、実際組み立てを行っているのは中国でしょう。しかし、中国企業ではないので、セキュリティ面では心配いらないと思います。そういう意味では、ThinkPad も設計は日本で行っていますので、問題はないはずです。下記は、Inspiron 14 のレビューです。

8万円台でRyzen 7搭載! デルの高コスパノートPC「Inspiron 14」
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=21189
※紹介されている機種は、メモリ 16GB のモデルです。

全体的に見て、Dell Inspiron 14 の方が、優秀だと思います。
    • good
    • 0

製造してるのはどちらも中国だと思いますよ


DELLさんは業界スタンダードを目指してる会社です
DELLさんの本社はアメリカだと思います
一方Lenovoさんは価格でせめてます
Lenovoは昔はIBMでしたが中国が買収して中国メーカーです
僕ならDELLを買いますね
    • good
    • 0

Lenovoって中国メーカーでも、Thinkpad、NEC、富士通ってブランドは日本国での設計。

そして、一部を除き日本国で組立
Thinkpadって、日本国の横浜市西区ってところで設計されている
NECについては、山形県米沢市
NECとThinkpadの一部の組立は、山形県米沢市
富士通については、設計と組立は、島根県出雲市

DELLは、米国企業だけども、組立は、中国


Lenovoって日本地域のサポートって、日本語が話せる日本語を母国語とする人がサポートをしている
DELLって日本地域のサポートって日本語が話せるが、日本語を母国語としない人が個人向け製品のサポートをしている

CPUなら、DELLの方がよいけどもね。
    • good
    • 1

DELL Inspiron 14(Ryzen 7 8840U)とLenovo ThinkPad E14 Gen 6(Ryzen 7 7735HS)ですが、CPUの性能だけだと両方ともほぼ対等かな。



・Technical City:Ryzen 7 7735HS vs Ryzen 7 8840U
 https://technical.city/ja/cpu/Ryzen-7-7735HS-vs- …

ただ、内蔵グラフィックはDELL Inspiron 14(Ryzen 7 8840U)に搭載されているRadeon 780Mの方が優秀です。

・Technical City:Radeon 680M vs Radeon 780M
 https://technical.city/ja/video/Radeon-680M-vs-R …

DELLはとにかく製造コストを下げて安く提供する事に特化している様な感じでしょうか。
中国の福建省廈門の他に北米2カ所・南米・欧州・マレーシアに生産拠点がありますが、日本向け商品は中国で生産されている事が多いかな。
コスト削減の例としては今回のInspiron 14はメモリはメモリソケットが廃止されていて基板に直付されているので、メモリの交換はユーザーが行う事は物理的に不可能です。

Lenovoは販売している製品のブランドによって品質にかなり違いがあります。
「IdeaPad」はとにかく安いですが品質はそれ程良くはありません。
「ThinkPad」はかつてIBMの日本の大和研究所が携わっていたブランドでもあるので、中国のLenovoとなった現在でも一部機種は日本で組み立てられていたりしており品質はLenovoの中ではかなり高いです。

「どれが良いか」は、結局は購入する本人が決める事でしょう。
    • good
    • 0

どちらでもほとんど変わらない。


Lenovoは、もとIBMだから問題無いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報