No.11
- 回答日時:
個人的感想は、意外と多い。
6歳以上のスマホ普及率は、78.9%
ガラホなどスマホ以外の携帯電所有者は17.6%
ガラホ、頑張ってる。
6~12歳及び80歳以上のスマホを持たない人は2割を超える。
ジジババでもスマホを持っている人の方が多いのかぁ。
母数34,196 令和5年の総務省の調査結果。
人口に対して、母数が少ないのでかなりの誤差はあると思われます。
No4さんの88.6%は、世帯保有率だと思われます。
家族の誰かが保有していれば、保有している事になる。
調査母数も上記調査の約半数で少ない。
No.7
- 回答日時:
田舎の老人会ならそうでしょう。
5年も前、月々5000円とか普通の時代、電気屋で勧誘され、
1000円以下になったらと答えたら、ラインモバイルが1200円で、
スマホ本体も展示品で3300円で売れると言われて、スマホを持った。
その後、OCNモバイルワンが550円と言うのでMNP手続きした。
昨年、ドコモに吸収され、新規止め、イルモMNP手続きで1万ポイント
といわれて、移った。
10分の通話無料なし、通話用も2倍の22円/30秒、節約モードなしで、
繰り越しもなし、1G追加で1100円とか、メチャ高い。1万ポイント
もらったら、日本通信かな。
No.2
- 回答日時:
スマートフォンを持っていない人はかなり増えてきています。
「ダムフォン(dumb phone)」が若者の間で流行していることがその要因です。ダムフォンとは、通話やメールなどの基本的な機能だけを備えたシンプルな携帯電話のことです。ダムフォンの流行の背景
デジタルデトックス: スマートフォンの過剰な使用やSNS依存から解放されたいというニーズが高まっています。ダムフォンは、SNSアプリやインターネットブラウジング機能がないため、デジタルデトックスに最適です。
シンプルな生活: 複雑な機能を持たないダムフォンは、シンプルで直感的な操作が可能です。これにより、日常生活がより快適になります。
集中力の向上: ダムフォンを使用することで、通知やアプリの誘惑から解放され、目の前の作業に集中しやすくなります。
ダムフォンの具体例
Light Phone: 必要最低限の機能に特化したデバイスで、電話、SMS、アラーム、ミュージックプレーヤーなどの機能を備えています。
ノキアのダムフォン: 懐かしいデザインとシンプルな機能が特徴で、特に欧米の若者に人気があります。
このように、スマートフォンを持たない人はかなり増えてきています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「え?ガラケー?そんなの昔あったねぇ。」 「え?PHS?そんなの昔あったねぇ。」 「え?ポケットベル
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
スマホ持つ意味がわかりません25歳 スマホって依存症 フィルム割れたり 修理代高いし 2年で買い替え
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
スマホにSIMカードを入れなくても出来る事、出来ない事
Android(アンドロイド)
-
-
4
ネットをするときは、PCとスマホどちらが多いですか?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
5
スマホ
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
6
Win11用のTVチューナーについて教えてください。
デスクトップパソコン
-
7
マイナンバーカード全機能搭載できるスマホとは
Android(アンドロイド)
-
8
10年ほど前のDellのデスクトップパソコンを所有しております。まだまだ使用しようと思いますが、動作
ドライブ・ストレージ
-
9
一番安く写真を相手に送る方法を教えてください
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
10
本当に泣きたいです 私は今未成年でAndroidのスマホを使っているのですが、カメラは画質悪いし容量
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
11
会社の古いPCをWindows11にするにあたって
デスクトップパソコン
-
12
動画編集で使うおすすめのPCは何ですか? 結婚式で使うムービーを自分で作るためにパソコンを買おうと思
ノートパソコン
-
13
NECのパソコン使用師4ケ月くらいすぎました
デスクトップパソコン
-
14
固定電話(FAX)を移動させたい
固定電話・IP電話・FAX
-
15
スマホは何故、普及したんですか?スマホは人の心を時に壊す場合もあります、スマホは大人になるまで禁止に
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
16
モバイルバッテリーのふくらみ
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
17
修理費2万円のノートPC、売れますかね
ノートパソコン
-
18
本日 スマホに着信が有りました 番号の表示は90〇〇〇〇〇〇〇の9桁です
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
19
楽天リンクは、何故か料金ゼロ" Lineと同じ原理とか言う人もいるけど、良く分からない。 Line"
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
20
本人確認のいらない携帯
ガラケー・PHS
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本日 スマホに着信が有りました...
-
ナビダイヤルってなんのためな...
-
すみません_←これってスマホか...
-
知らない電話に出ますか?
-
大至急。 +886 7-501423という...
-
【スマホ選び、256GBでは足りな...
-
携帯の住所などのデータのパソ...
-
スマホとPCのリンク
-
楽天のスマホを失くしたのです...
-
スマホでユーチューブ三昧
-
スマホ修理
-
スマートウォッチの電池の持ち...
-
スマホの位置情報
-
iPhoneかAndroid。
-
電話番号について
-
街中アンケートで携帯電話番号...
-
スマホにYahooニュースが来ない...
-
TVでPCに繋いでいる外付けHDDの...
-
楽天スマホを失くしたとき もう...
-
お勧めのBluetoothイヤホンをご...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本日 スマホに着信が有りました...
-
すみません_←これってスマホか...
-
iPhoneかAndroid。
-
携帯の住所などのデータのパソ...
-
スマホとPCのリンク
-
スマホでユーチューブ三昧
-
【スマホ選び、256GBでは足りな...
-
スマホの位置情報
-
知らない電話に出ますか?
-
大至急。 +886 7-501423という...
-
スマートウォッチの電池の持ち...
-
黒色のケータイは緑色ケータイ...
-
スマホでなくガラホを買う事は...
-
電話番号について
-
スマホ修理
-
スマホにYahooニュースが来ない...
-
機種変更する前のアプリが機種...
-
楽天スマホを失くしたとき もう...
-
TVでPCに繋いでいる外付けHDDの...
-
緑色と黒色のケータイ、指紋が...
おすすめ情報