重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

大至急!一人暮らしを去年から始め、初めて体調を崩していてインフル?かと思ってるのですが死ぬほど今気になってる事があります。

病院行ったとして、5000円くらい診察料や薬代かかるのが勿体無いと思ってしまい躊躇してしまい、結局今日行きませんでした。
どんなに熱があっても金がもったいなく病院行かなかったこととかありますか?

これって社会問題な気がしていて、別に金がないわけではありませんが、金がない人は病院に行けないってことになりませんか?

だからと言って全ての診察を無償にするのは無理かもしれませんが診察料を考えて躊躇する人もいるんじゃないかと思うんですよね。

結局近くの薬局で1700円の薬を購入しましたが病院でインフルの検査や診察してもそこまで金額は変わらなかったですかね?
市販の薬1700円もすんねやと本当にショックです。


病院行かずに仕事休んだ方が損害出るだろと皆さん言われるかもしれせんがもし自力で治せたらそっちの方がコスパええやろがと思ってしまい結局病院行きませんでした。20代なら病院行かずとも自力で治す人も少なくはないんすかね。

一人暮らしの方で体調崩したらどうケアしてるすか?飯とか看病も1人な訳で心細いしどうしてるんすか

質問者からの補足コメント

  • もう病院行かないのは確定したんで自力で治す経験がある方どんなことをされてますか?風呂などは今日入んないんが良いんですか?飯とかどうしてます?
    治し方のアドバイスお願いします

      補足日時:2025/01/16 19:24

A 回答 (3件)

食事は我慢するか、ネットで取り寄せるかUberか。


インフルなら発症日を0日として、5日間は出歩かない方がいいですよ。
でないと他人にうつします。
    • good
    • 0

No.1です。

念のため補足します。
もしも、購入なさった市販薬がアセトアミノフェン以外の、イブプロフェンやアスピリン、ロキソプロフェン等を含む物でしたら、決して服用しないでください。
インフルエンザに対して、深刻な副作用が発生する可能性があります。
何が言いたいかと言うと、医師の診断を受けるというのは、薬剤に関する知識のない者でも、安全な処方を受けられるという対価を払っているような物なんです。
薬剤の作用効果を理解なさっている方でしたら、受診不要です。
    • good
    • 0

購入された市販薬は、たぶんアセトアミノフェンの単剤(代表的な商品名はカロナール)だと思います。


処方薬のカロナールと市販薬のカロナールAは、成分も外観も同じで、当然効果も同じなんですが、刻印の有無で区別されています。
値段に関しては、処方されていれば保険が効きますので3割負担になる点が異なります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A