
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
「テレコ」は関西でよく使われた言葉でしたが、最近はあまり耳にしませんね。
左右などの入れ違い(逆になっている)という意味ですが、物流業界でも一部のファッション業界でも製造業でも、使うことは使います。
No.4
- 回答日時:
私もNo.3のかたと同様に通信業界にいた時は、よく使いましたね。
また、通信業界のカテゴリーや、地方や、人によるのか分かりませんが、質問のテレコのほかに「テレンコ」や「リャンコ」ということも有ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 さあ、関西以外の他県の人に関西弁クイズ~(^^)/~ 1.『さら』のとって~。さら使(つこ)て~ 2 4 2023/08/05 12:20
- 夫婦 旦那との違いについてです。 (長文になります) 先日、10年使った電子レンジが壊れたので、新しいもの 8 2023/06/24 00:33
- 郵便・宅配 運送会社のミスで伝票の貼り間違えによるテレコが起きてしまい違う商品が届き、今日運送会社に集荷(返品) 4 2023/03/09 21:31
- 中古パソコン ひろゆきが中古パソコンはよいと言ってたが一方では中古は薦めないと言ってるようだが 6 2023/02/22 07:55
- その他(暮らし・生活・行事) 古い言葉を使うと、その方よりも年上になった気分だなぁ。と思ったことありませんか? もっとも新しい 2 5 2023/12/06 10:46
- 中古車 地方に出た長男が輸入車の中古車を買いました。 納車1週間後実家に見せに来てくれましたが、発進と止まる 6 2024/01/02 01:44
- 日本語 「古くて、この美しい街並み」の方が”少し不自然である”わけを教えて下さい 9 2023/08/09 05:42
- その他(悩み相談・人生相談) 滅多に怒ったり腹を立てたりしない、優しくて賢い人を『弱い』だの『甲斐性が無い』だのと言う人について 3 2023/09/04 22:32
- 洗濯機・乾燥機 洗濯物の外干しは古いですか? 今時、外に干す人なんか居ないよと言われました 職場の人に。 私の家の洗 28 2023/06/27 09:18
- 文学 新古今集の中の万葉集哥の酷評について 3 2023/04/03 17:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この漢字なんて読むんですか? 撮ってコピーしても違う漢字に変換されます(т-т)
日本語
-
日本語で、「ず」と「づ」はどんなポイントに注意して発音したら、区別できるんですか?
日本語
-
「茶道」←これ、昔は「さどう」って言ってたのに、なんで今では「ちゃどう」になってるんですか?
日本語
-
-
4
意味は「ここから本題にもどるッね!」の四文字漢字は?
日本語
-
5
方羊
日本語
-
6
名前の最初の文字が小さい字「ゃゅょ」でも大丈夫ですか?
日本語
-
7
判、の漢字が曲がっている・・・日本以外のAsia語かな。
日本語
-
8
満席御礼って間違いですよね?
日本語
-
9
何が書いてありますか
日本語
-
10
奈愛と書いてダイアとよむ方がいるんですが 奈でダイと読むのはなぜですか ナ以外の読み方初めて知ったん
日本語
-
11
昔話の老人が「~じゃ」「~のう」、時代劇の話し方が「~でござる」「~なり」「~をば」「拙者」「御身は
日本語
-
12
誤用している人が多い言葉ってどんなのがありますか? 「他力本願」や「琴線に触れる」、「気の置けない友
日本語
-
13
今NHKの現場レポートで 特派員が 「私がいる場所は地下シェルターです」と 言いました。 正しい日本
日本語
-
14
ニガーとはどういう意味でしょうか? 黒人への侮辱や差別用語と聞きますが、詳しく知りたくどういう意味合
日本語
-
15
「打ち首」って、何故「打つ」と言うのですか? 実際は首を斬るんですよね。
日本語
-
16
「十回」の発音について
日本語
-
17
「千兵衛(せんべえ)」のローマ字
日本語
-
18
検索した漢字の読み
日本語
-
19
日本中の最適なルートを探すためにはなぜ膨大な処理計算が必要でしょうか?
計算機科学
-
20
「全然OK」が有りなら、「テストどうだった?」→「全然」は「点数がとても良かった」という意味なのか?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、YouTubeを見てると五右衛...
-
これ、上手いですか?
-
語尾に「〜けん」とする方言は...
-
簡単に言うとなんと言えば良い...
-
20代後半から30歳くらいで職場...
-
当てはまる言葉を教えてください。
-
「事実についての認識」とは?
-
「一所懸命に生きる」は「一所...
-
「後悔」の反対語は「納得?」...
-
一年未満を表す際、例えば0年2...
-
「教えてもらった」と言う言葉...
-
文章に自身がないので、いつもC...
-
二重言葉になるか否か
-
星になりたいってどういう意味...
-
文章の一部の7行目ぐらいの部分...
-
日本語を教えてください。 『20...
-
「見られてください」という敬...
-
ぱぐのみんちょに似たフリーフ...
-
「残業する」は自動詞ですか他...
-
うば桜
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バナナのバーコード下の数字の...
-
漢字を使いたがる人
-
格助詞「に」が場所を表すとい...
-
「人気な商品」という言い方は...
-
「よろしかったでしょうか」と...
-
創造主の読み方は? そうぞうし...
-
この問題のaの解答が「しかし」...
-
「私太郎と申します」は、日本...
-
「見られてください」という敬...
-
文法を知らずに外国語をしゃべ...
-
<形容動詞>説の誤り(1):...
-
1.「東京は名古屋よりずっと人...
-
共に京都で執筆された枕草紙に...
-
日本語を教えてください。 『弱...
-
なんという字でしょうか
-
世界線?
-
国語、日本語の問題。この文章...
-
私の文章は変?
-
この崩し文字は何と読むのでし...
-
「自分なら」と「私なら」とで...
おすすめ情報