重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

人に聞かれて答えられず、ネットで調べてものではっきりしなかったので質問します。

「三週間置き」とはどういう意味でしょう?

ネットや辞典で調べましたがはっきりしません。
①三週間に一回
②四週間に一回
③六週間に一回

の三説があるようですが、正しいのはどれでしょう?

A 回答 (7件)

3週間の空白区間を置くのですよ。


つまり4週目の週頭付近にその機会をもうけることです。
答えは②です。

次の3週間置きは、
上によって実行された翌週を含めて3週が過ぎた4週目の週半ば付近にその機会をもうけます。

さらに次の3週間置きは、上から3週過ぎた4週目の週末付近にその機会を設けます。

以下繰り返し。
    • good
    • 0

三週間置き、これだけでは始期が不明です。

また
「置き」でない場合の単位も不明です
基本単位がい習慣なのか、一日が単位で、三週間は欄単に期間の長さの表現だけなのか(言い換えれば21日置きでもよいのか)。
例 今週から・・・・・なら単位は一週間単位となります。
  今日から・・・・・なら単位は1日単位になります
  >挟む単位が日ですか
   そういうことにもなりかねません
    • good
    • 0

「毎週」は


該当週
該当週
該当週
...
と隙間がない。

「一週間置き」は
該当週
置かれた週
該当週
置かれた週
該当週
置かれた週
...
と「二週間毎」

「二週間置き」は
該当週
置かれた週
置かれた週
該当週
置かれた週
置かれた週
該当週
置かれた週
置かれた週
...
と「三週間毎」


となれば「三週間置き」は
該当週
置かれた週
置かれた週
置かれた週
該当週
置かれた週
置かれた週
置かれた週
該当週
置かれた週
置かれた週
置かれた週
...
と「四週間毎」となります。


> ②四週間に一回
に近いですが「四週間に一回」だと
「空き週の数はバラバラだけど平均したら」「4週間を1セットにしてそのうちの始めなのか終りなのかは言及していない」といったニュアンスが含まれます。


あと「○週間置き」と表現する場合、普通は週単位で考えます。
「三週間置きの火曜日」等
※2024年12月3日(火)が該当日だったら、次は3週空けた12月31日(火)
※21日空ける、と考えると次回は12月25日(水)となり、週も曜日も違う。
    • good
    • 0

三週間置き→「置き」、置くの連用形の即名詞転用


名詞転用せず、動詞のままで表現すれば。
三週間起きて、次になります
通常は、「イ音便で」、三週間置【い】て、次になります
>①三週間に一回
②四週間に一回
③六週間に一回
いずれの表現も、定期便の表現にはなりません
①三週の間に一回、でその日が属する週の翌週から三週間の最初の週に次もあり得ますね。
    • good
    • 0

「三週間置き」は


②四週間に一回です。
はさむ単位は決まっていません。
下記の例をご覧ください。

>[接尾]時間・距離・数量などを表す語に付いて、
>それだけの間隔をおく意を表す。
>「一週間—」「二メートル—」「三行—」
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%BD%AE%E3%8 …

いちにち‐おき【一日置き】だったら
>中に1日はさむこと。
>その日にあることをして翌日はやめ、
>翌々日にまたそのことをすること。隔日。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E4%B8%80%E6%9 …

隔週(かくしゅう)だったら
>1週間おき。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E9%9A%94%E9%8 …


>3 継続する時間単位を一つだけとばすこと。
>「隔月・隔日・隔週・隔年」
https://dictionary.goo.ne.jp/word/kanji/%E9%9A%9 …
    • good
    • 0

「○○おき」という表現は、空白期間○○の間を置くという意味



「3週間おき」というのは、初回から2回目まで3週間の期間があるという
意味で、4週目に次の回が訪れることを意味します。

結論、3週間おきは「4週間ごと」という表現と同じになりますから
②の事です
    • good
    • 0

類似の言葉で「2日置き」がありますが、これは1回目から2回目までの間に2日はさむ、という意味になります。


平均すれば3日に1回ですね。
1回目>2日間>2回目>2日間>3回目

同じ考え方で言えば、
1回目>3週間>2回目>3週間>3回目
となりますので、平均すれば22日に1回となり、「週(7日)」で割り切れません。
ただこういう場合はあまり厳密にはせず、「3週間に1回」と表現するのが普通かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

挟む単位が日ですか・・・

1週間置きだと隔週と解釈するのが普通なので、
一挟む単位は週なのかと考えてましたが
また説が増えてしまいました。

お礼日時:2024/12/27 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A