あなたの習慣について教えてください!!

本格焼酎は、アルコール度数が25%とか泡盛なら30%とかとパッケージに書いてますが、水割りとか湯割りにするとアルコール度数は、低くなるのでしょうか。

仮に水割りなどにしたらアルコール度数が下がるとした場合、25%、30%をストレートで100グラム飲むのと酒100グラム+水(湯)100グラムで200グラム飲むのならどっちの方が健康に良いですか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

飲む量によります。


例えば、50ミリリットルのお酒を、同量の水で割って合計100ミリリットルになっても、これを全部飲めば、50ミリリットル分のお酒は摂取することになりますから、アルコール度数は変わりません。
 25ミリリットルのお酒を、同量の25ミリリットルで割って50ミリリットルなら、当然ストレートの50ミリリットルよりは、摂取されるアルコール量は少なくなります。
 ストレートより水割りのほうが良いと言うのは、アルコール度数の高いウイスキーなどは、ストレートで飲むと、それだけ身体への刺激が強くなるためです。
 またハイボールのように、炭酸で割ると、ストレート以上にアルコールが体に急速に吸収されるために良くないと言われています。
 従って、ストレートで100グラムも、水割りで200グラムも、アルコールの摂取量は変わりません。
 健康的なお酒の飲み方は、必ず魚類など、良質の動物性たんぱく質を豊富に含むあてと一緒に飲まれる事。あて無しでお酒だけ飲まれるのは、絶対にNGです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/18 14:24

100ml程度ならどっちも大差ありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/18 14:24

アルコール度数というのはその液体の中でのアルコールの割合なので、水で薄めれば同じ量でも度数は下がるということになります。



例えばお酒100mlのうちアルコール度数30%なら30mlのアルコールが含まれているということですがこれに100mlの水を加えれば200ml中30%のアルコールになるので単純に15%に下がります。

この200mlをそのまま飲めば結局はアルコールの摂取量は変わらないので結果は同じです。

ただ100mlだけ飲めばアルコールも半分しか取らないことになるので、アルコール度数15%のお酒を100ml飲んだというだけの話で負担は軽いということです。

水割りやお湯割りの方が負担が少ないと言われてるのは、人って液体を飲める量って決まってますから、1L飲める人が水割りにしたからって2L飲めるわけでもなく、結局1Lしか飲めないならアルコールの割合が少なくなってる水割りお湯割りの方がマシというだけの話です。

度数が変わってもアルコール摂取量が同じなら結局は同じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/18 14:24

純アルコール量が同じなら、薄めて飲む方が体に優しいです。


高濃度のアルコールは食道や胃を荒らします。
ただ、「酒は百害あって一利なし」ですので、健康的なお酒の飲み方ってのは存在しません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/18 14:25

飲まないのが一番です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/18 12:36

前者でも良いのですが、別途で同量の水を


摂ってください

後者は一見、1:1で良いように思えます
が、人によっては呑み過ぎてしまうので
私は前者+同量の水摂取をお勧めします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/18 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報