都道府県穴埋めゲーム

coregaのルーター「CG-WLBARAGS」を使い、アクセスポイント(AP)に「CG-WLAP54AG」を使って、離れたところにあるデスクトップPCと無線LANを構築したいのですが、アクセスポイントはルーターに1台接続し、同じものを中継点にもおき、さらに離れた場所にあるデスクトップPCにも繋がないといけないのでしょうか?(合計3台必要?)
ルーター→(有線)→AP→(無線)→中継点のAP→(無線)→AP→(有線)→PC

ルーターから無線で中継点にあるアクセスポイントに飛ばして、そこを経由してデスクトップPCで無線LANアダプタ「CG-WLPCI54AG」を使って受けることはできないのでしょうか?
ルーター→(無線)→中継点のAP→(無線)→無線LANアダプタを使用したPC

ちょっと説明が分かりづらいのですがよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

よくI/Oデータ製品とかだと、アクセスポイントの中継機能を使うための条件として全く同じアクセスポイント同士でないと出来ない、みたいな事がありますが、zuyukiさんの購入されたアクセスポイント「CG-WLAP54AG」は無線ブロードバンドルーター「CG-WLBAR54AGS」の中継機として使えるとメーカーが教えてくれたのでしょうか?


(大手家電店の店員さんの場合だと、調べもしないで適当な事を言う人がいたりしますので…)

私の知る限りだと、

[有線ブロードバンドルーター(ルーター機能内蔵モデム)]-(有線)-[アクセスポイント(LAN間接続モード設定)]~(無線)
(無線)~[アクセスポイント(LAN間接続モード設定)]-(有線)-[デスクトップパソコン]

とか、

[有線ブロードバンドルーター(ルーター機能内蔵モデム)]-(有線)-[アクセスポイント]~(無線)
(無線)~[アクセスポイント(中継接続モード設定)]~(無線)
(無線)~[無線LANアダプタを搭載したデスクトップパソコン]
※または、
(無線)~[無線→有線イーサネットコンバータ]-(有線)-[有線LANアダプタを搭載したデスクトップパソコン]

が導入事例となると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
メーカーには回答をいただいておりません。
(coregaはネットで質問するのに製品のシリアルNo.がいるため、購入前に質問できないようなんです…。)
blue_Jさんの配線例をみますとやはりもう1台APが必要となるようですね…。

お礼日時:2005/05/22 18:09

>>ルーター→(無線)→中継点のAP


ルーターが対応していれば可能。

ルーター(予定設置位置)からPCまでどのくらい離れているのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
無線アクセスポイントとして使用することは可能のようですが、「ルーター機能を無効にして…(無線APとして使用する場合はWANポートは使用しません)」と説明書に書いてあるので、やはり対応していないと考えてよろしいでしょうか?
すると最低でももう1台APが必要ということになりますよね?
ルーターからPCまでは壁2枚隔てて10mぐらいでしょうか。

お礼日時:2005/05/22 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!