重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「ミュージカル」の良さ、って分かりますか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    私は、「ミュージカル」の良さが、よく分かりません。

      補足日時:2025/01/22 22:28

A 回答 (5件)

(観るのは映画ですけど…)


劇場では全体しか見えないので楽しめそうにない

全曲好きなのないのですが… これらの曲は好きなほう
So Long, Farewell


https://www.youtube.com/watch?v=HN5cUvKOl3o

The Impossible Dream
https://www.youtube.com/watch?v=ZxpMe_bF1Sc

The Little Prince
https://www.youtube.com/watch?v=vlopsA_3qfw

大勢で歌ってるのは たいていはウソだねと思ってます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2025/01/23 16:55

日本のミュージカルは能楽です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/01/24 17:36

映画で比較すると、



「レ・ミゼラブル」など原作小説のある物語は、ミュージカルより普通の実写化の方が、原作の物語を伝えるのに良いなって思います。
ミュージカル版「レ・ミゼラブル」

普通の実写版「レ・ミゼラブル」
https://www.youtube.com/watch?v=naIepsokKaI

一応、ミュージカル映画に分類されていたりする1969年版「チップス先生さようなら」の場合、歌のシーンに奥さんが舞台女優だったという経歴を表現する必然性があって、他の普通の実写化作品より良かったです
 そんなシーンの一つ。「貴方たち、もっと元気よく歌いなさい」って感じで歌い出す奥さんと、その傍らで戸惑うチップス

https://www.youtube.com/watch?v=dW407rJUqVA

原作小説や映画のミュージカル化と逆に、元は舞台ミュージカルの実写映画。「リトルショップオブホラーズ」
宇宙から来た人食い植物まで歌うハチャメチャなストーリーだけど、逆にそのハチャメチャぶりがミュージカルとよくあってるなという感じ
↓ 
https://www.youtube.com/watch?v=mQJagD96X8U

という感じで、歌のシーンが物語の進行としっくり溶け合っている演出なら、違和感なく観られるみたいな気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

感謝申し上げます。

お礼日時:2025/01/23 16:56

その世界に没頭できる事ですかね



それがわからないと
冷めるかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2025/01/23 16:57

日本人が演じるには向いていないと思います。



本場のミュージカル「ラ・ラ・ランド」は良かったです。

?si=RnfRLohCFWJiqze4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2025/01/23 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A