重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

缶コーヒーの微糖タイプだったらワンダだろうとボスだろうと違いが分からない程度の味覚の人がスタバ行くのはお金の無駄ですか?

A 回答 (6件)

そうですね。


味覚音痴の人にはスタバはもったいないと思います。
    • good
    • 0

そんなことないですよ。


寧ろスタバの値段の割に不味いことが分からないから幸せかもです。
スタバは基本かき氷屋です。
    • good
    • 0

今海外から来る人たちは


日本のドリップで淹れるコーヒーに
注目しています

ドリップ淹れるコーヒーに比べたら
スタバなんてたいしたことはない

ただ
アメリカのコーヒーが
あまりにも薄くてまずいから
あちらで人気があるだけです

まあ
単なるブームですね

先日は
スタバに行ったら
ドリップが入っていますと言われて
注文したら
これはまあ
スタバの割にはうまかった
    • good
    • 0

私は聴覚と嗅覚、味覚は他人の倍は優れてます。

しかし、極貧なのでスタバやドトール等は
憧れです。それらの店に行ってる人達は、味音痴でも、自己満足に浸ってるんでしょうね!
ついでに、ジョージア、ファイアー、ボス、ワンダそれぞれの微糖の違いは目隠ししてもわかります。
    • good
    • 0

お店の雰囲気を楽しむことを兼ねて、


スタバなり、喫茶店なりに行くのが良いと思います。
おそらく、リフレッシュにもなりますので。
無駄にはなりません。
    • good
    • 0

その人の自由です。



その店に行って、対価を払う価値があると思えば、
その人にとって、無駄ではないからね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています