重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

無線家の皆様、なにとぞご協力をお願いします。FT-8をYaesu FT-dx-3000でやってみようと、WSJT-Xなど必要なソフト、仮想COMポートドライバなどをインストールし、Yaesu FT-dx-3000とPCをUSBでつないで、WSJT-Xのソフトの設定もすませ、CATをテスト、PTTテストも成功したのですが。
WSJT-Xソフトの下の画面に表示の時刻(日付、分は合っているが、何時が合っていない=9時間早い)が合っていません、例えばwindows10の時刻が20:21ならWSJT-Xは11:21と表示されます。
これではFT-8使えませんね。meinbergのNTPの.exeをインストールしたり、インターネット時刻設定でサーバーにntp.nict.jpと登録するのは済ませてあります。しかし、FT-8のソフト(WSJT-X)の時刻がwindows10と合いません。どうすれば解決するか教えてください。

A 回答 (1件)

FT-8の事は分かりませんが、9時間早いと言う事は、協定世界時(UTC) の


表示になっています。
設定(?)で日本標準時(JST)にすれば、Windowsの時刻と一致します。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A