
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
DC-DCコンバーターは、電圧変換のために、スイッチング回路を持っていますが、その周波数は、30kHzから1MHzくらいが多いみたいです。
その帯域はAMラジオのつかう周波数に重なる部分があるので、ラジオにノイズが入りやすいです。コンバータとラジオとの距離を離すとか、フィルター回路を入れるとか、前の回答にあるように、コンバータを金属板で囲うのもいいと思います。
ありがとうございました。フィルター回路は今後、勉強します。2~3石程度の回路が見つかりましたらやってみます。シールド・・なるほど。包み込んで(湿度、湿気に配慮して)やってみることを考えます。また、教えて下さいしつれいします。
No.6
- 回答日時:
6Vの鉛蓄電池もいいですが、モバイルバッテリーは如何でしょうか?
5V出力ですが、6Vのラジオにも十分使えます。
モバイルバッテリーならスマホの充電器で充電できます。
ダイソーで10000mAhが1,100円(税込み)で売っています。
DCケーブルは、以下
https://www.amazon.co.jp/dp/B08DRC6J13/
変アダプタを使わなくても多分そのまま使えると思います。
了解しました。ラジオへ平均電流45mA流れますのでかなりの日数持ちます。
接続コネクターもご指定のWebから見ました。ありがとうございました。視野狭窄のところ沢山のご指導いただきありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
チョークコイルを直列に入れてみたらどうかな?
あと、セラミックコンデンサを並列に入れる。
No.4
- 回答日時:
DCDCコンバーダーは使っちゃダメですね。
これがノイズ元になってしまうから。
6Vバッテリーを買ってそのまま繫ぐのが一番いい。
https://www.amazon.co.jp/s?k=6v%E3%83%90%E3%83%8 …
amazonに6Vバッテリーありますよ
No.1
- 回答日時:
AMラジオだとノイズを拾いますよねぇ。
FMには出来んの?
DC-DCコンバーターを鉄板のシールド(ブリキ板で出来た箱)に入れて遮蔽するのが良いかもです。
シールドはアースに落としますよ。
FMは静かな感じで猿・猪・鹿様には向かないかと思っていましたが、なんでもいいので騒げば良く即やってみます。ノイズは無い筈です。なんせ民放1局とNHKローカルのみの場所に住んでいます(人様には影響のない環境です)。先ほどの方にもシールドの件、教えていただきました。できそうなのでやってみます。早々にありがとうございました。失礼します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
-
車のキーの電池を入れ替えてもらう為に 車屋へ行ったらこんなに取られるものですか?
車検・修理・メンテナンス
-
8Ω±10%の計算を教えて欲しいです。
計算機科学
-
-
4
[緊急] 先日車のバッテリー上がりをここで質問させていただいた者です 今月の10日にバッテリーを交換
車検・修理・メンテナンス
-
5
普通車で、ガソリン残量が後30㌔走行まであったのに、いきなり残量ゼロになったんですが、そういうものな
車検・修理・メンテナンス
-
6
ドン・キホーテに、車用バッテリーは売っていますか。 最安品でおいくらですか。 2番目に安いものでおい
車検・修理・メンテナンス
-
7
1.5Vの充電乾電池はありますか。 単3や単4のある物で、お願いします。 ニッケル水素充電池は1.2
バッテリー・充電器・電池
-
8
アイドリングStop車は燃費が良いでしょうか?
国産車
-
9
定格値の問題
物理学
-
10
タイヤのホイールを変えようと思うのですが、そうすると純正のホイールが要らなくなるので売ろうと思ってい
査定・売却・下取り(車)
-
11
汚れたガソリンを複合機プリンターにこぼされた 教えてください 写真のようなありさまです 現場の人は「
車検・修理・メンテナンス
-
12
ハンディタイプの無線機はどのくらいの距離届きますか? Amazonで見ると5千円くらいのものから5万
その他(趣味・アウトドア・車)
-
13
一定時間ごとに2つのスイッチを交互にONにする(短絡させる)装置
DIY・エクステリア
-
14
車に詳しい方に教えて欲しいです。 先週から高速を車で走らせていると 急にガタガタと足回りの方から振動
車検・修理・メンテナンス
-
15
光センサーですが 商業電源100Vで使えますでしょうか?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
16
タイヤがえぐれています。何か対策が必要でしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
17
【スイッチング4WD】スイッチで4WDと2WDの4輪駆動と2輪駆動を切り替えられる車だと
国産車
-
18
車のワイパーの交換
車検・修理・メンテナンス
-
19
マクドナルドにいる年配の従業員について
ファミレス・ファーストフード
-
20
1500whの充電器なら180w使用のポータルブルエアコン約8時間使用出来ますか?
バッテリー・充電器・電池
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わら半紙って知ってますか?
-
そもそもヒグマ退治って猟友会...
-
使い道の分からない陶器
-
山陽新幹線のカーブ通過速度を...
-
弓道のかけ(弽)について
-
カスタマーハラスメントについて
-
カルガモの行進に遭遇し、見た...
-
「サッポロ一番塩らーめん」の...
-
電動昇降デスクの脚に天板に穴...
-
空調服ベストファン付きのバッ...
-
芝刈り機の費用
-
苦情を言う人について
-
トウモロコシの葉の数え方(枚数)に...
-
趣味に関して
-
今回は知り合いのケースになり...
-
TDCホール
-
大学生女です。 なんか新しいこ...
-
マカロンを作ったのですが薄く...
-
畑の草取り(除草)作業にワイヤー...
-
サウナを趣味にしたいなと思っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空調服ベストファン付きのバッ...
-
「サッポロ一番塩らーめん」の...
-
カスタマーハラスメントについて
-
そもそもヒグマ退治って猟友会...
-
芝刈り機の費用
-
カルガモの行進に遭遇し、見た...
-
苦情を言う人について
-
使い道の分からない陶器
-
わら半紙って知ってますか?
-
山陽新幹線のカーブ通過速度を...
-
DIYでテーブルの塗装が上手くで...
-
鉄道を撮影した8ミリビデオテー...
-
トウモロコシの葉の数え方(枚数)に...
-
電動昇降デスクの脚に天板に穴...
-
水田の中を自在に動いている物...
-
TDCホール
-
弓道のかけ(弽)について
-
スイカとかぼちゃ近くに植えた...
-
畑の草取り(除草)作業にワイヤー...
-
趣味でギターが5年続いてる人ど...
おすすめ情報