No.5ベストアンサー
- 回答日時:
一番大きな理由は、民主党の主要支持基盤だった労働組合の多くが消滅したことでしょう。
アメリカの主要メーカーが、賃金が安く、将来的な大市場でもあった中国に生産拠点の工場を移したのは資本主義の必然でした。
そのために、アメリカの工場労働者の多くが職を失い、労働組合組織も多くが壊滅しました。
しかも、その多くは、これまで中流階級以上の生活をしていた白人のアメリカ人でした。
五大湖周辺と大陸中部、南部に、多くの白人貧困層が誕生することになったのです。
その者たちは、今まで自分たちが信じてきた者たち(民主党支持組織の労働組合)に裏切られた気持ちを持っており、貴方の貧困は不法移民と、西海岸の富裕層のせいだとい嘯くトランプの発言に共感してしまったことが大きいです。
騙されていると言ってもよいでしょう。
もうひとつは、ネット情報の普及で、トランプ発言のようないい加減な情報でも、それがあたかも真実のように広まり、国民のなかに信じ込まれてしまう時代になったこと、これも大きな要因だと思います。
自分の生活が思うようにならないのは、様々な原因があるのであり、政治にその原因を求めるにしても、それは国の為政者だけに原因があるわけではありません。グローバル経済とか、資本主義を選んでいるなら必然というような世界的な規模の原因もあります。しかし、人間は自分の怒りや不満をぶつける対象を明確に言ってくれる者、気持ちよいことを言ってくれる者の発言を信じたがる弱さがあります。
そのポピュリズム的な動きに、トランプを始め、最近の共和党リーダーの発言は共鳴しているということでしょう。
貧困階級に堕ちてしまった白人層の多くが、共和党支持者に鞍替えしたのが大きいと思います。
No.8
- 回答日時:
多様性ハラスメント、逆差別。
子供への不可逆な性転換治療が蔓延しており、イーロンマスクは若くして子供が性転換した事にショックを受けてトランプ派に寝返りました
判断力のない思春期の子供をそそのかして思春期の悩みは性転換で解決すると仕向けていたのです。
雇用などに多様性を強制する動きがもほやポピュラーになり、商売ではなく多様性の強要、布教が目的で、多様性のないエンターテイメントは差別されてきました
ディズニーやソニーはそうでした。
反発が出るのは必然でした。
PS5ファーストタイトルのコンコルドは多様性に満ち溢れたゲームで去年秋に発売され世紀の大爆死、蝉よりも短い寿命でサービス終了返金騒動になっています
開発費がスカイツリーより高かったそうです。
多様性を勧めるのが目的で誰もやる人がいなかったそうです。
漫画なども日本の漫画が大人気です
アメリカの漫画はポリコレ規制されているためです。
なのに日本の漫画には女性漫画家も結構いるんですよね。
本当に矛盾に満ちています
UBIソフトでは多様性性別の人のみを求人募集するという、どこからどうみても差別的な求人も行っており、西洋諸国の異様っぷりが目立ちます。
フランスのオリンピックがそうでした。
No.6
- 回答日時:
見方が誤っています。
民主党は約半数の国民支持を得ています。
大統領選で負けたのは国内景気の低迷でしょう。
だからトランプは金儲けと保身の政策ばかり考えているのです。
そのおかげで?イーロンとの関係に亀裂が入って来ましたね。
任期の4年以内に決裂するでしょう。
あの二人が上手くやって行けるとは、とても思えません。
利用価値が無くなれば、直ぐに互いから離れて行くでしょう。
No.4
- 回答日時:
大統領選および上下院議員選挙の結果を見る限り、そこまで大幅に支持を減らしたわけでもありません。
が、それらで共和党の勝ちになるだけの支持が移ったということでしょう。
その上で、おそらくは民主党から共和党へ支持を変えた有権者にとって、
前トランプ政権の4年間とバイデン政権の4年間を比較して、前トランプ政権の4年間の方が良かったと考えたということでしょう。
また、選挙に影響を与えた事柄としては、ハリス候補が予備選挙を戦わずして大統領候補になったこともあるのではと思います。
本来であれば、共和党・民主党共に党内の予備選挙を行い大統領候補を選出するのですが、バイデン大統領の辞任表明が遅く事実上後継指名によりハリス氏が民主党の大統領候補になりました。
おそらくこれには民主党支持者も不満や疑念を持ったのではと考えると支持を失った要因の一つかもしれません。
No.3
- 回答日時:
米民主党が米国民の支持を集められなくなったという事実はありません。
トランプが大統領に選出されたとはいえ、実際に有権者の票を多く集めたのは、民主党のカマラ・ハリスの方です。 これは、米国独自の選挙人制度によるねじれ減少で、前回トランプが大統領選に勝った時も、ブッシュジュニアが大統領選に勝った時も、得票数が少ない方が大統領に選出されるという、同じ現象が起こっています。また、下院は、共和党217、民主党215で、両党は拮抗しています。 上院も共和党が53議席、民主党が47議席と、両党でそれほど大きな差はありません。
No.2
- 回答日時:
政治はキレイごとは大事ですが、それが過ぎると国民を圧迫し、負担を強い、不公平感を助長しキレイごとを嫌うようになってしまったのです。
少数派を味方するということは多数派を敵に回すことですから。
No.1
- 回答日時:
ポリコレ差別、多様性差別が蔓延していました
リベラルは、理想のため、差別や国民の利益を蔑ろにしていて支持を失いました
多様性のために差別をしては、本末転倒です。ミイラ取りかミイラになっちゃいました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本にも、トランプのような政治家が必要ですか?
政治
-
日本がガザ?の難民を受け入れたらどうなると思いますか?
戦争・テロ・デモ
-
右翼の中には、日本国籍が無い人もいるんですか?
政治
-
-
4
れいわ新選組は、10億円弱の政党交付金をもらう値打ちがありますか?
政治
-
5
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
6
アメリカ政府は日本製鐵によるUSスチール買収について安全保障上の問題から懸念していますが
政治
-
7
トランプ大統領応援してるって人いればあんな奴をなぜ応援してるか理由を教えてください。 ポリコレ排除だ
世界情勢
-
8
国民1人当たりGDP(2023年)で日本は韓国に追い越されました。
経済
-
9
大統領
世界情勢
-
10
中国人の女性が最近渋谷で路上排便したことが話題になってますが、中国人が人に迷惑をかけることを何とも思
事件・事故
-
11
昔民主党政権があったのは知っていますが、いつからいつまでなのでしょうか?その時自分は子供で覚えてない
政治
-
12
世界的には、岸田首相の評価は高かったんですか?
世界情勢
-
13
「日本を戦争のできる国にしようとしている」?
戦争・テロ・デモ
-
14
公明党が夫婦別姓にこだわる理由を教えてください
政治
-
15
トランプ大統領就任により米国は早速にパリ協定から離脱しました。 今後は掘って掘って掘りまくれ、燃やし
環境・エネルギー資源
-
16
日本人は、なんで自民党に独裁を許しているんでしょうか?
政治
-
17
何故、みんな、日本製の傘をサラリーマンでさえ購入しないのですか
メディア・マスコミ
-
18
なぜネット上では右翼な考えや新しい考えが支持されやすいのでしょうか? 例えば教えてgooでも、「現代
その他(ニュース・時事問題)
-
19
立憲民主党って思い切って、自民党にベトベトにくっついたらどうなるんでしょう?
政治
-
20
韓国 再びちゃぶ台返し を始めますか?
世界情勢
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国政選挙などに外国からの干渉...
-
日本は、現金を廃止にすべきだ...
-
関税
-
韓国の閔妃は国母? 経済破綻さ...
-
米国の野望
-
アメリカはなぜイスラエルにそ...
-
トランプ大統領は、イラン攻撃...
-
欧米の人々は「隣人を愛せよ」...
-
アメリカ大統領のドナルド
-
今の世界ではアメリカよりも中...
-
トランプ政権はイランは攻撃す...
-
予言者H・G・ウエルズの「世...
-
イラン崩壊
-
トランプ大統領の「広島、長崎...
-
トランプはなんで、ジェフリー...
-
トランプは車のどういう輸入障...
-
李在明大統領が1番やりたいこと...
-
沖ノ鳥は岩だから領有権はない...
-
セブンが世界のセブンの制服紹...
-
親切な方・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
差別を無くすのが多様性では?アベコベじゃないですか?