重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フジテレビのスキャンダルはYouTubeなどの代頭に抗うための炎上商法的なものでしょうか? ということは中居さんの今後が見逃せない?

A 回答 (6件)

フジテレビの問題で女性の人権を盾にまだまだ隠していることが見え隠れしています。


社長や会長が辞任しましたが実質のドンが出てきてからがまさに本番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ドキドキですね。

お礼日時:2025/01/31 22:36

なるほど、そりゃありえるな


つまり、サントリー発売中止戦略と同じだね
あえて「品切れ」や「品薄」にすることで、より大きなPR効果を狙おうとする戦略だよな
効果はどうだったのかな?
    • good
    • 0

そもそもスポンサーがスキャンダルを嫌って広告契約の打ち切りをしているわけで、炎上させて視聴率を上げてもスポンサーは広告を出しませんから、無意味です。

    • good
    • 0

痛ましい目に遭った被害者がいるのに、ポテトチップスを食べながらそんな軽口叩いてはいけません。

    • good
    • 0

軒並みスポンサーが今後の契約更新の段階で外れていくとすれば、無意味な「商法」ですね。



CMは流し見てもらってこその広告効果、投資の有効性という物ですので、流さない、企業名や商品名が消費者の目に届かないでは商法とは言えません。
    • good
    • 0

悪しき風習が未だ残っていた可能性を表す出来事ですね


いわゆる『枕接待』ってヤツです

フジは業界の膿を少しでも多く出す踏み台的に叩かれてます
中居氏は、若い頃から世間より芸能界という特殊な世界で
生きてきた分、一般認識から外れた思考を持っていたのだと
思います

この動向を戦々恐々と見ている他局があるんじゃないのか?
とワイは勝手に妄想し面白半分で今後を窺います

しかし、退職金の事を言及した記者よナイスだ!
相当貰いづらくなっただろうね笑
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A