
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
どんなにお金を稼いだとしても、男にとって学歴で負けるというのは相当な屈辱ではないでしょうか?
↑
それはあるでしょうね。
金では優越感を抱くが
学歴では劣等感。
双方あるわけです。
そんなことはない、学歴なんて関係ない、社会に出たらお金だ!と言い張る人が多いですが、どう考えてもfラン卒の成金野郎が、東大卒外交官に勝てるわけないんですよね。
↑
Fラン卒の富豪ならどうでしょう。
トヨタGの創始者、豊田佐吉氏は
学歴など無しに等しかったです。
「大卒のエンジニアなら、もっと簡単に
出来ただろう。
彼等は、今私の会社で働いている」
お金がステータスだと考えるのってそもそも下層な発想で、上の世界に行くほど育ち、職業的地位、名誉、そして何よりも学歴によって優劣が決まるのだと正直感じます。
どう思いますか?
↑
上の世界に行くほど、地位、名誉に
よって優劣が決ると思いますが、
学歴はどうですかね。
小さな優越感、劣等感をくすぐる程度では
ないですか。
No.10
- 回答日時:
優劣決めること自体何か違うような気がする。
成金はダメなやつなのかな?
外交官は成金になにで勝つのかな?
上の世界とは何なんだろう。
人それぞれ価値観が違うように、
お金が好きで成金になったらそれで良くない?
外交官になれて幸せだったらそれで良くない?
勝ち負けのゲームとかしたいの?
No.9
- 回答日時:
金よりも
>育ち、職業的地位、名誉
までは理解できますが、卒業した大学はそれ以上のことを保証してくれるんですか?
卒業して何年、何十年経っても?
卒業した大学に照会したら何らかの証明でももらえるの?
せっかくの学歴も活かせなければクズですよ。
最低限の生活すら保障してくれません。
No.8
- 回答日時:
金も学歴も相手が優れていても屈辱は感じませんよ。
人格が優れていれば尊敬するだけです。
名誉でも学歴でもなんでもそういう肩書でしか優劣を計れない人には興味はありません。
私がどう感じようとそういう価値観で生きるひとはそうして生きて行けば良いんですし。
No.7
- 回答日時:
学歴より圧倒的に収入でしょう!学歴なんて今やただの指標です。
東大卒の社員の上司がFラン卒の管理職なんてざらにあります。
まわりからは「国立出てるのにそれしか稼げないのか?」なんて言われます。卒業して企業に入っていかに実績残したか?本当の勝負はここから始まると思います。そもそも優劣なんて自分が勝手に思ってることなんで、気にする必要は皆無と思います。
でもその東大卒の社員は、fラン卒のことを心の底から見下しているわけですよね?
fラン卒の管理職は有能であろうが、東大卒の社員に対して超劣等感を感じてる。
そういうことですよ。

No.4
- 回答日時:
稼ぐ額が問題でしょう!
高卒で年収5千万円くらいだとやはり弾かれます。
が、起業し時価総額が上昇しUSAから声がかかる?
これで年収換算し500億以上になると学歴は問題に
ならないでしょう。
あの田中角栄元総理は戦前の小学校卒でした。
金脈問題で糾弾されましたが政界、官界、財界を
牛耳ってました。レアケースではありますが。
No.3
- 回答日時:
成金野郎と外交官、という比較がおかしい。
金があるのが人間の価値、という考えが卑しいです。
オレは成金だ、みんなオレの前にひれ伏せ!と言ってたら、その人が中卒だろうとハーバート大卒だろうと卑しいです。
学歴の問題じゃないです。
外交官でも自分より地位が低い人や給料安い人をバカにしてたら、人間が卑しいです。
でも、オレ東大だからと言ってたら、さらに卑しいです。
卑しい人間同士の間で、オレが上だ、イヤお前は下だと言い合ってるのは、両方とも卑しいです。
つまり、金だろうと学歴だろうと、そんなモノサシしか持ってない人間はみんなゲスです。
卑しい同士で勝手に争っていればいい。
人間の優劣が金や学歴で決まるという考え自体が視野が狭い。
No.2
- 回答日時:
バブル期に女性から持てはやされた男性の条件として「三高(高学歴、高身長、高収入)」と言うのがありました。
三拍子そろっていないと、女性からは見向きもされなかった時代だったんです。
しかし、バブル崩壊と共にその価値観も無くなって「三平(平穏、平均的な年収、平凡な容姿)」になり、リーマンショックを経て「三低(低姿勢、低依存、低リスク」に変わってきています。
貴方のような古い価値観のままだと、昭和生まれのBBAにしかモテないでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プライドと見栄の違いはなんですか?
その他(言語学・言語)
-
上司に質問をした時に 「どう思う?」ってよく返されます。 自分はイエスかノーかの答えが欲しい時にも
会社・職場
-
自分の妻はアホなんでしょうか
その他(家族・家庭)
-
-
4
何故、みんな、日本製の傘をサラリーマンでさえ購入しないのですか
メディア・マスコミ
-
5
夫に「カギをかけるな」と命令されています
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
法定相続について詳しい方、経験のある方に質問です。法定相続人が子供のみの場合、子供が複数人だと、財産
相続・贈与
-
7
gooって、ベストアンサーした方がいいのか? 質問を閉じるした方がいいのか?どちらですか?
教えて!goo
-
8
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
9
法の下の平等
政治
-
10
猪苗代湖ボート事故の犯人、なぜ無罪判決なんですか?
事件・事故
-
11
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
12
日本はウクライナ戦争に参戦していますが、それって憲法違反ではないでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
13
男の人は何故浮気してしまうのでしょうか。
浮気・不倫(結婚)
-
14
自分あと何個でCランクですか?なんかしょっちゅうベストアンサー出てるのにずっとDランクでおかしいんで
その他(gooサービス)
-
15
毎日のようにテレビCMを観ながら妻が「着物の無料着付け!、行ってみようかしら!」と言うので、
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
詰まらない質問が多すぎませんか。
教えて!goo
-
17
有限会社の代表者宛の肩書について教えて下さい。
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
18
「飛行機はね。パイロットの根性と気合いと責任感で空を飛んでるんだよ」……理論的に否定できますか?
その他(自然科学)
-
19
老人ホームへ入居するのに、2000万円で足りるのでしょうか?
預金・貯金
-
20
日本が核攻撃受けたらどうなると思いますか? また「遺憾の意」攻撃ですか?
戦争・テロ・デモ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門学校行ったのに何でその職...
-
外国人観光客や外国人移民
-
今の若い人は敏感なのかな?
-
誹謗中傷
-
仕事に限界を感じる時はどのよ...
-
人との接し方が分からない。
-
全く違う人種の人と雑談
-
中学生や高校生ってマナーとか...
-
退職した職場
-
私の発言は非常識だったでしょ...
-
これまでの人生において、
-
自分は、顔が悪いため、女性か...
-
30年前の話です。 まだ携帯電話...
-
色白の若い女性たちを見かける...
-
「飲みにも行かないから お金が...
-
同窓会のお誘いをどう断るべき...
-
ベタベタ触ってくる上司が気持...
-
” 暗い顔 ”で生まれて来てしま...
-
優しい目の男性に会ったことは...
-
生まれて来ても どうせ死ぬのだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報