重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私はそろそろMDウォークマンを買い換えようと思っています。
そこで、皆さんにお尋ねしたい。
皆さんはどのメーカーのウォークマンを使用していますか?
また、こんなのがおすすめというのがあれば、教えてくださると助かります。

A 回答 (8件)

僕はパナソニックのをつかってます。


結構軽くてデザインもシンプルできにいってます。
それに結構安めです。

お金のない高校生の意見なので、変な観点なのでご容赦ください”
    • good
    • 0

私も先日、6年間使ってきたシャープのポータブルプレイヤーが壊れてしまい新しく


シャープの再生専用機ST-880と言うポータブルプレイヤーを購入しました。
この機種の特徴はドルビーヘッドフォン機能を搭載しており頭の奥で鳴っている様な感覚がせず長時間聞いても疲れにくいと言う事で、今ではずっとこの機能をONにしています。音質もSONYの新機種と比べても良いように感じました。以下は私の勝手イメージですが

ソニー 価格:他のメーカーに比べ高い。
    デザイン:かっこいい
    音質:良い
    リモコンなどの操作性は良い。壊れやすい。

シャープ 価格:普通
     デザイン:いまいち
     音質:一番良い
      
あと再録機種ですが据え置き型のMDデッキをお持ちでも昔のタイプはMDLP機能が無く、長時間の録音がしたいと言う方なら再録機を買うのもありだと思います。

蛇足ですが付属のインナーイヤーは程度の低いものが多く、2000円~3000円程度のものでもけっこう変わってくる場合があるのでお金に余裕があるなら検討されてはいかがでしょうか? 

参考URL:http://www.sharp.co.jp/products/menu/portable.html
    • good
    • 0

>ポータブルMDプレイヤーの録音機能のありがたみが、いまいちわからないんですよね~。


据え置きや、ラジMDを持っていない人が、最初にMDを購入するとしたら、何を購入するとも思いますか?

私はCDとDATは据え置き型が有りましたが、MDは初めての購入でした。そこで、多少値は張りますが(2台よりは安い)ポータブルの録再型を購入しました。
その後、(確か2年位)ラベルの入れにくさに閉口して、据え置き型を購入しました。
アイワのは、某電気店で投げ売りしていたのを追加購入です。(確か\9,800-)→型番なんてどうでも良かった
    • good
    • 0

私はソニー使ってますよ。


MZR-55ですが、最近録音できなくなってしまいました。今は再生専用で使ってます。
今から、買うので、PCで編集したいならシャープのポータブルMDレコーダーを買われると良いですよ。
USB端子によるPCリンク(オプション)に対応しています。

ただ単に、再生や録音なら、ソニーがいいでしょうね。
特に、ポータブル緑再で少しでも高音質を目指すなら、MZR-909を買われると良いかも・・・高級オーディオで使われるATRAC-TypeR-DSPを採用しています。

再生だけなら、機能や連続再生可能時間などを考えて、良いものを選ばれれば、どこのメーカーでも良いかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こうして皆様の貴重な意見を見ていて思いましたが、この業界は進歩が早いですね。
新しいのが出たと思ったら、また新しいのが出るから買う方はいつ買おうか迷います。

お礼日時:2001/09/25 22:01

MDは、シャープ録再ポータブル→ソニーMDS-PC1(据え置きパソコンコントロール)→アイワAM-HX55(再生のみ・乾電池併用可)


です。
録音・編集はパソコンでコントロールしています。
再生は、もっぱらアイワです。(シャープのは操作性は良いが、大きく重い電池の持ちが悪い←録音可なので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構、買い換えているんですね。
それにしても、自分ではポータブルMDプレイヤーの録音機能のありがたみが、いまいちわからないんですよね~。

お礼日時:2001/09/25 21:55

私の使っているのは、ちょっと型が古いですが、SONYのMZ-R4STというプレイヤー本体とは別に、ドッキングステーションがついているものです。

プレイヤーだけでも使えますが、CDからの録音や曲名の入力などは、プレイヤーをドッキングステーションにセットして使います。
その前は、SHARPでしたが、No.#2のmatthewさんと同じように、故障して捨ててしまったので、型番はわかりません。
インターネットをやってらっしゃるのですから、当然コンピュータをお持ちのことと思いますが、それなら、MDプレイヤー以外に、MP3プレイヤーというのも選択肢に入るんではないですか?最近、私はもっぱらこちらを使っていますが、音質的にはそれほど変わらないと思います。「値段がちょっと」・・・というのはあるかもしれませんが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もSONYのMDウォークマンを使っている輩ですが、
やはり今はドッキングステーションがついているのが、主流なんですかね?
なんかおしゃれっていう感じもしますね。
MP3プレイヤーはちょっと高いな~。
それに再生時間が短すぎなんじゃないですか?

お礼日時:2001/09/24 15:06

ポータブルMDプレーヤーですが、今はSONYのウォークマンを使用しています。


今までの流れはKENWOOD→DENON→SONYです。

リモコン部分が壊れたりしてこんなに購入しています。
もう5年以上MDを使用してますね。
今まで聞いた中でよかったのは特にはありません。
まだ学生でしたので値段が安く、ほどほどにいい音を探していました。
つまり、メーカーによってそんなに差はないと思います。

ただ、注意したい点は、リモコンが使いやすいこと。
やはり、いろいろな動作はリモコンで行いますから
これははずせません。

音質を変える機能はリモコンでは特に必要ないと思いますので
本体でもいいと思います。

そして、私はよくRANDAMに再生して聞きますので
この機能は使いやすいものがいいですね。

私の意見です。あなたの使う機能などを列挙してみてください。
自ずと欲しいものが見つかると思います。

もし私が今度買い換えるとしたら、きちんと視聴をしてみて
自分の耳で確かめます。
いくら安いからといっても、これから何年かお世話になるものですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安いものには確かに魅力は感じますよね。
ですが、値段が極端に安いものはやっぱり中身も安いですよ。

お礼日時:2001/09/24 15:12

ウォークマンというと


ソニー製ってことになるんで(笑)
この場合「ポータブルMDプレイヤー」と言うべきですね。

私はシャープ製のを使っていますが、
結構前のモデルなので不都合も多いです。
私は買い替えるなら以下の点を考慮します。

シンプルで本体表面にボタン類が少ないのが理想。
あとはディスクの出し入れがしやすいスロットインタイプが便利。
ヘッドホン部分も結構重要ですね。

おおきい家電屋へ行けばたくさん置いてると思うんで
実物をみて選ぶとよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シャープもなかなかいいらしいですね。
私の友達もシャープ製のMDプレーヤーを使っている人が結構います。
値段が安いし、機能もそこそこいいみたいですね。
大体、ソニー、シャープ、ビクターで大勢は決しますね。

お礼日時:2001/09/24 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!