電子書籍の厳選無料作品が豊富!

良くなって…と言うか格安になっているのが今、中国ですごく話題になっていて、みんな日本に行って子供に無償で日本の教育を受けさせる!というブームになっています。
日本の税金を結局外国人にも適応させるのは、良い事なのでしょうか? かといって国籍によって有料化も難しいので、どうするのが良いでしょうかね?

A 回答 (3件)

良くありません。


外国人のために日本人が犠牲になる理由はありません。

今の政府は、少子化対策のために移民を大量に受け入れて、企業の業務への従事に割り当てて経済活動を維持しようと考えています。

その一環として、外国人の子供に日本語などを教育させて日本企業に送り込もうというのです。

そうなると人件費の下落につながって、コストの高い日本人は就職できなくなり、国民の失業率が上がって貧富の差が激しくなるでしょう。

また治安が悪化して安全で安心な社会は崩壊します。

個人的にはこの政策はすぐにやめて、外国人の移民や入国者に多額の税金をかけて入国しにくくすべきだと考えます。

企業に対しても、移民ではなく自動化によって少数の労働者でも事業を成立できる体制を整えるよう勧めていくべきです。
    • good
    • 0

日本の税金を結局外国人にも適応させるのは、


良い事なのでしょうか?
 ↑
外国によります。

親日国なら、メリットもありますが
敵対している国ではねえ。
敵に塩を送るようなモノ。



かといって国籍によって有料化も難しいので、
どうするのが良いでしょうかね?
 ↑
親日に洗脳してしまう教育
てのはどうでしょう。

日本語が不自由ということを口実にして
外国人だけの特別学級を設けて
親日に洗脳してしまう。
    • good
    • 0

この辺が一時期話題にあがりましたね



http://netgeek.biz/archives/117371

たちの悪いタカリ構造でなんとか歯止めがほしいですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A