思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?

部屋で焼き肉を食べたい! 
ガスコンロを使用して部屋でステーキなどを焼きたいのですが換気扇がない部屋なので手頃な値段で換気が出来る製品はありませんか?
窓はそれなりに開けられるので扇風機の羽が逆向きに付いてるようなものがあったらいいなと思ってるんですが普通の扇風機でも窓を2箇所開けてれば換気出来ますかね?
匂いが残らなかったら嬉しいんですがどうでしょうか…

質問者からの補足コメント

  • 換気の目的は焼き肉配信がしたいのでその対策になります
    お部屋の方はただの実家の空き部屋でいずれは立て直す見通しなのである程度までなら汚れても大丈夫です
    ただクローゼットとか押入れなどは使っているため、それなりの気は使いたいと言ったところです

      補足日時:2025/02/09 07:49
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (21件中1~10件)

質問の内容で換気はできます。


ただし、臭いが残らないためには約半日は窓開けっぱの換気が必要だと思いますので寒い今の季節にはどうでしょうね?!
    • good
    • 0

私の自宅で炉端焼き機の方法です!



100均の油はねガード1枚を焼き機にコの字かL字(当日の風の向きによって)に囲う。

もう一枚を筒状にして焼き機の上に差し掛かるように調整して、扇風機の後ろにテープや高さの合うもので固定する。上から見た図書いてみました!窓大きすぎますか…

終わったあとは、窓開けて換気しながら、扇風機はすぐ洗って床等も拭いてます。使ったガード2枚は袋に入れて保管してます!

たまにしか、やらないのでこの方法で楽しんでますよ!
「部屋で焼き肉を食べたい! ガスコンロを使」の回答画像20
    • good
    • 0

火事にだけはならないように!((( ;゚Д゚)))

    • good
    • 1

止めて高いが焼き肉屋に行くか、すき焼きをなさって下さいませ。

    • good
    • 0

電子レンジ専用 レンジクックピース


を使うのも一考です。
    • good
    • 0

お風呂で食べてみては・・

    • good
    • 0

ホームセンターに行って一番口径の太いダクトを買って


天井から釣ってガスコンロから窓に向ければ良いと思います。

但し、あったまった空気は軽いので斜め上に向かうようにしないとダメですが。
    • good
    • 0

https://www.iwatani.co.jp/jpn/consumer/products/ …

これ良いですよ。
煙は殆ど出ません。
匂いは付いてしまうけど、普通のコンロよりかなり少ない。
    • good
    • 0

工事用の養生シート


壁やら天井やらをコレで覆ってしまうと油とかの付着を防止できます。

https://www.amazon.co.jp/%E5%8E%9A%E6%89%8B-%E5% …

これを張り付けてるトコだけで動画1本になるし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは新しい発想ですね!
実はペンキ屋も若い頃してたので養生解りますよ
関係ないですがエアコンも付けられますw
気になってたクローゼット類は養生することにします
多少は汚れても平気なので目標は達成出来そうです
感謝!!

お礼日時:2025/02/09 15:01

無理スジ


焼けば油煙、脂ッパネがあるから
部屋は何日も匂いが残る

強いて言うなら
外で焼いて部屋で食う

流しステーキ、焼き肉が
想定されるけど
相当バカっぽいよ

広いバルコニーかガーデン
のある家に引っ越すのが無難
若しくは
河原でブルーシート+調理機材
デイキャンプなど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夢は諦めたらおしまいや
いずれ取り壊す家だからある程度までは許容出来ます
焼き映えは外せません
そういえば壁紙はいいとして掃除出来るんかな
部屋中を養生してしまうのが手っ取り早いかな

お礼日時:2025/02/09 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報