
廊下でつながった二部屋、A、Bがあり、そのそれぞれに窓用換気扇が取り付けてあります。
Aの物は吸排切替型(α)、Bの物は排気専用型(β)です。
これらを運転する大きな目的は、夏の夜間にできる限り室温を下げたいという点にあるのですが、特にAに対してが優先されます。
さて、この状況で他の部屋の窓は全閉してβを動かすとした場合、ただAの窓を開けておくのと、αを吸気として運転する事に有意な差は生じるでしょうか。
窓は一般的な一間の中連窓で、換気扇取り付け分狭くなっていますが、開けておけばβの風量(900m3/h)程度の取り込みは楽に行えると思われます。
αの風量は吸気だとβにかなり劣るものになるため、ヘタにそれを回すよりも窓を開けておく方がむしろいいのではないかという気もします。
両方を排気で動かし、かつ窓も開けるやり方は当然排気できる量は多くなりますが、せっかく開けた窓から入った外気をその横から換気扇で排気してしまうようなことになりそうです。
また有効性だけから考えれば他の部屋の窓を開けて両方排気で運転するのがベストでしょうが、そうするとA(Bもそうだが)は他の部屋からの熱気が通る最も暑い部屋ということになってしまうためうまくありません。
どのような形態で運用するのがいいでしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Aの部屋の換気(吸気)したいということですね。
ならば、Aの部屋の窓を数cm開けて、
Aの部屋の(できるだけ)対角線上の部屋に排出型の
換気扇を回す。
他の部屋の窓は全て締める。
No.1
- 回答日時:
Aを吸気、Bは窓開放、で良いんじゃないかな。
気密性が高い構造でない限りAを吸気で使う事でA、B、廊下だけでなくほかの部屋にも空気が循環する可能性がある。
これにより建物全体が冷やされることになるので昼間の屋内の温度上昇を減らせるという効果を期待できます。
・・・
(´・ω・`) 隙間の多い構造物なら、両方吸気で隙間からパージする感じにしても良いかもしれません。

どうもありがとうございました。
事実かどうか知りませんが、軸流ファンを単独で吸気に使うことは奨励されていないという認識があったのでこのやり方は全く思い付きませんでした。
たしかにこれだとAは涼しくできますから試してみることにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道業 換気扇に網やフィルターを付けた場合、通風量はどれだけ減少しますか? 1 2023/05/22 06:04
- その他(住宅・住まい) 部屋の窓の結露 うちには去年から使ってない部屋があります。 それまでは私が生活していたのですが、家族 1 2022/12/17 14:49
- 分譲マンション マンションの共有部の窓の 4 2022/06/17 14:54
- リフォーム・リノベーション こんにちは。 引越して来た部屋の排煙窓が開かないので管理会社に行ったら、雨漏りがあったので業者がシー 3 2022/05/30 11:27
- 掃除・片付け お風呂の乾燥に関してベストを教えて下さい 4 2022/07/15 01:46
- リフォーム・リノベーション 窓って多くはいらないですよね? 中古の戸建てに住んでるのですが、一回も窓開けた事なく常時カーテン、雨 4 2022/08/19 07:58
- その他(住宅・住まい) 部屋の換気に関して 3 2022/07/11 14:33
- 虫除け・害虫駆除 この虫は何ですか?? 蚊のようなハエのような虫の死骸がベランダの大窓の付近でよく死んでいます。 特に 4 2023/03/27 01:57
- リフォーム・リノベーション 新築なのですが屋根裏に換気扇を付けて棟換気の穴を開けない仕様にしたいのですが・・ 1 2022/10/10 22:45
- 夫婦 光熱費の使い方 私は日中、極力電気を使わない生活をしています。 例えば、窓を開ければ明るいので部屋の 6 2023/07/23 22:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
窓枠と柱の間にすき間がありま...
-
引き違い窓の両端2枚を動かない...
-
横すべり出し窓に換気扇を付けたい
-
問一.「ニューヨークの大きな銀...
-
2階のたてすべりだし窓を子ど...
-
アルミサッシの窓の構造
-
DIYでポリカーボネート中空 2重...
-
窓掃除で外側をきれいにしたい
-
大型家具搬入の為、窓の取り外...
-
トイレの窓なんですが窓が閉ま...
-
扉窓(トビラマド)について、...
-
猫が鍵を開け窓を開けて外に出る
-
寒冷地での大開口窓について 北...
-
緊急で教えて下さい。 玄関のと...
-
デリ嬢が知り合いだった
-
シンプルモダン部屋の配色
-
まぶしくも暑くもないのに電車...
-
心霊現象? 厄年に入ってから自...
-
ゴキブリ対策トウガラシの有効...
-
レースのカーテンに毛染めつけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレの窓なんですが窓が閉ま...
-
窓ガラス(内側)が凍るほど寒い...
-
団地のお風呂が寒いです
-
寒冷地での大開口窓について 北...
-
問一.「ニューヨークの大きな銀...
-
窓枠の土台?の名称をなんと言...
-
引き違い窓の両端2枚を動かない...
-
DIYでポリカーボネート中空 2重...
-
大型家具搬入の為、窓の取り外...
-
プラスチックダンボールで内窓...
-
2階のたてすべりだし窓を子ど...
-
扉窓(トビラマド)について、...
-
窓からの冷気を防ぎたい
-
部屋の窓が完全には閉まらなく...
-
「建窓」とは
-
今日の16時頃からリビングの1箇...
-
簡単できれいになる窓掃除(窓...
-
窓サッシの掃除してるのですが...
-
サッシ窓上部からのすきま風対策
-
建築関係の方に質問です。先日u...
おすすめ情報