
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の所の窓は高さ186センチです。
木で枠を作り、ガラスをはめるようにして、ツインカーボーを
二分割したものをはめ込みます。
2X4材を使用しました。
いくつか、考えられる方法をいいます。
ツインカーボを継ぎ足す方法は、継ぎ目が上に来るようにし、
当て木として、ツインカーボを10cmくらいに細長く切ったものを
両面テープでしっかり貼り付ける。
そのままでは、そりが生じるので、枠を作るか、ツインカーボの両端を
折り曲げて、強度を出します。
折り曲げ方は、中空の穴に沿って片面だけ上から下まで2列ほど切り取り、
折り曲げて両面テープで接着。間口が足りなくなるようなら、
別に10cmX180cmで切り出した分で両端を包むように巻くといいです。
アルミのコの字をたて桟として使うときも、10mmくらいのでないと強度がでないので
端だけツインカーボを二重にした方がいいです。
木で枠を作ると、下に戸車をつけられるメリットがあります。
私は、工具もあるので、溝を掘ってはめ込んでいますが
溝を掘る代わりに、細い木で両側から押さえるか、
プラスチックのL字で抑えてもいいです。
言葉での説明でいたりませんが、なんでもお聞きください。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/22 13:19
ありがとうございます。
繋げ方や強度の出し方などいろんなアイデアをありがとうございました。
枠があれば本格的ないいものができそうですね。
試行錯誤しながら頑張ってみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸アパートの窓用クーラー取...
-
DIYでポリカーボネート中空 2重...
-
引き違い窓の両端2枚を動かない...
-
(再質問)Explorer「新しいウイ...
-
問一.「ニューヨークの大きな銀...
-
「建窓」とは
-
大きめの窓の枚数・使い勝手(2...
-
2階のたてすべりだし窓を子ど...
-
庭の光をうまく部屋に取り込む方法
-
横すべり出し窓に換気扇を付けたい
-
N700S 系 と N700 系 とでは、...
-
おかしいのです、同じアパート...
-
ポリカによる大きな2重窓の作り方
-
ダブルハング窓に窓用エアコン...
-
窓枠の土台?の名称をなんと言...
-
カナブン?どこいった?
-
旦那がご飯を部屋に持って行っ...
-
まぶしくも暑くもないのに電車...
-
部屋を狭くしたい。 部屋を狭く...
-
ゴキブリ対策トウガラシの有効...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸アパートの窓用クーラー取...
-
問一.「ニューヨークの大きな銀...
-
(再質問)Explorer「新しいウイ...
-
トイレの窓なんですが窓が閉ま...
-
2階のたてすべりだし窓を子ど...
-
扉窓(トビラマド)について、...
-
窓サッシの掃除してるのですが...
-
引き違い窓の両端2枚を動かない...
-
窓枠の土台?の名称をなんと言...
-
横すべり出し窓に換気扇を付けたい
-
部屋の窓が完全には閉まらなく...
-
大型家具搬入の為、窓の取り外...
-
「建窓」とは
-
ダブルハング窓に窓用エアコン...
-
DIYでポリカーボネート中空 2重...
-
おかしいのです、同じアパート...
-
プラスチックダンボールで内窓...
-
現代文B 山椒魚 [五]傍線③につ...
-
建築関係の方に質問です。先日u...
-
団地のお風呂が寒いです
おすすめ情報