A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.1です。
少し補足します。愛媛県では、いづみが撤退した頃に第一産業(現EDION)が国鉄(現JR)松山駅前に進出しまして、当時の愛媛県には大きな電気店が無かったものですから、こちらは成功して今でも営業を続けています。
No.2
- 回答日時:
ゆめタウンはいづみと言う小さな八百屋から始まった広島の地場スーパーです
今でこそモール展開していますが、まだまだ広島を中心とした西日本が中心です
その上で、上記の県は広島から遠いというのが一番の理由です
以前に出店していた県もありますが、撤退済みなのでその県にはありません
物流費の関係が大きいと思います
今後、出店する可能性もなくは無いですが、沖縄はイオン並みの企業にならないと無理でしょう
No.1
- 回答日時:
他の5県については不明ですが、愛媛県は何となく分かります。
昔の話ですけれども、親会社がまだ株式会社いづみを名乗っていた時代に松山いづみを一番町の一等地に出店をした事がありまして、10年ほどで撤退しました。
愛媛県には、昔からデパートでは三越(まさに松山いづみの向かい)やスーパーではフジ・チェーンが地盤を固めていまして、後発のいづみが入り込む余地がなかっんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 都会度比較について 4 2025/02/08 22:40
- 政治 都道府県が47個というのは多すぎませんか? 以下のように都道府県を合併させ、23個に再編するのはどう 5 2024/03/30 23:35
- 政治 都道府県が47個というのは多すぎませんか? 以下のように都道府県を合併させ、23個に再編するのはどう 5 2024/03/31 00:36
- 政治 都道府県が47個というのは多すぎませんか? どんどん人口が減少していますし、あまりにも人口が少ない県 5 2024/05/22 14:13
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- 転職 下記のような求人の誘いが来たのですが、この会社をスグに辞める人は居ないですか? 5 2023/10/17 11:57
- 政治 都道府県を合併し、26都府県に再編してみました。 いかがでしょうか? 北海道県 ・人口:543万人( 4 2024/03/03 17:12
- 電車・路線・地下鉄 JR九州について 3 2025/02/07 15:50
- 政治 令和の人口減少時代に合わせ、都道府県を再編すべきではないでしょうか? 北海道 ・人口:534万人 ・ 4 2024/06/08 23:26
- その他(社会・学校・職場) ・沖縄県民とクソ仲良くなる愛知県民 ・沖縄県民とクソ仲悪くなる愛知県民 この二つって何が違うのか解析 1 2023/04/13 12:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
四国旅行について
中国・四国
-
高松市役所から高知県
中国・四国
-
香川へ旅行に行く予定です。ICカードが使えない所が多いと聞いたので、①〜⑦までICカードが使えるか教
電車・路線・地下鉄
-
-
4
なぜ、新幹線の車内は白色なんですか?木目調のほうが高級感があるのに。 座席だけ良くても意味がない
新幹線
-
5
新幹線の指定席は、乗車後は変更不可ですか?
新幹線
-
6
旭川から新千歳空港への行き方について
電車・路線・地下鉄
-
7
岡山旅行について
中国・四国
-
8
春から大学生になり、神戸(めちゃ恥ずかしいのですが私の県は電車がなかった)で過ごすことになります。
電車・路線・地下鉄
-
9
日本で一番の秘境はどこですか?
その他(国内)
-
10
田舎のお店って、一人客がいなくないですか? あさって、盛岡に一人旅します。
その他(国内)
-
11
なぜ阪急は全部茶色なんですか?他のJRとかは銀色の電車なのに
電車・路線・地下鉄
-
12
愛媛県の市について
中国・四国
-
13
JREPointの上級会員は、新幹線や特急列車の隣の席をブロックして他の人に座らせないようにする機能
新幹線
-
14
二月の一人旅、おすすめは
中国・四国
-
15
JR四国について
中国・四国
-
16
新幹線の指定席の券で、それより先に発車する新幹線の自由席に乗車することはできるのでしょうか?
新幹線
-
17
東京から博多までノンストップの、のぞみ号が運転されたら乗りたいですか?
新幹線
-
18
台湾に日本と同じ駅名が多いのはなぜですか?
電車・路線・地下鉄
-
19
台湾の小銭が余ってしまい、両替所で小銭を日本円に両替したいと頼んでも断られ、小銭が余って困っておりま
アジア
-
20
同名同字駅のうち、 都道府県庁所在地などの全国的に有名な都市の中心駅と 同名のもう一方の駅について
電車・路線・地下鉄
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
しまなみ海道の各島
-
高松より松山のほうが人が多く...
-
来月島根に行くのでおすすめの...
-
広島県福山市は関西で言うと、...
-
高知空港から徳島
-
高知から高松へJR特急の往復切...
-
四国の山道ってどうしてどこへ...
-
ネットの評判を見る限りでも岡...
-
高知から松山へのルートとお勧...
-
愛媛県松山市には何でミニスト...
-
福山はなぜ広島県なんですか?...
-
島根県に車で行っても大丈夫で...
-
中国地方の車でのドライブ旅行...
-
新大阪から博多へ門司港経由で...
-
岡山駅からアンパンマン列車に...
-
広島の 表参道商店街は厳島神社...
-
瀬戸内海の島に移住したいので...
-
4月半ばに初めて広島旅行に行く...
-
鳥取県鳥取市と島根県松江市に...
-
高知で鰹のタタキの美味しいお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
瀬戸内海の島に移住したいので...
-
4月半ばに初めて広島旅行に行く...
-
高松より松山のほうが人が多く...
-
鳥取県鳥取市と島根県松江市に...
-
高知空港から徳島
-
広島の 表参道商店街は厳島神社...
-
福山はなぜ広島県なんですか?...
-
愛媛県松山市には何でミニスト...
-
四国学院大学香川西高等学校が1...
-
みなさんこの写真を知っていま...
-
高知で鰹のタタキの美味しいお...
-
四国の山道ってどうしてどこへ...
-
神在月の出雲観光の混雑具合に...
-
石破茂さんの・・
-
広島県福山市は関西で言うと、...
-
新山口駅での時間の潰し方
-
四国の香川とかにも、場所によ...
-
両隣の広島と兵庫は魅力的なの...
-
徳島出身の人って、たぬかなみ...
-
広島は保守的・閉鎖的で、住む...
おすすめ情報