重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

クリィミーマミを観たことある方、もしくわ80年代の子供のおもちゃに詳しい方いたらお願いします。

クリィミーマミのアニメ内で森沢優ちゃんがお出かけするときなどに使用していた、一輪のバイクみたいなものにローラースケートを引かせる乗り物?は、当時本当に実在したものなのでしょうか?

作中ではパパのものだそうですが、大人が使ってたとか、もしあったならば今でいう電動キックボードみたいなものだったのでしょうか?

わかるかたいたらよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ローラースティックで調べたら、マジックスティックという名称で実物らしきものが発売されていた様子。


https://creamymami.jp/post-765/

懐かしい画像もあるよ。(ページの下の方に出てきます。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

めちゃくちゃ読みこんじゃいました!とってもおもしろいページでした!マミも優もかわいい!
そして、実際に使っている写真が、まさに優が使っている時と同じスタイルで、ヘルメット、ひざやひじのサポーター、ローラースケート、で、このマジックスティック…まさにそのままでした!架空だと思っていたら、逆にアニメはめっちゃ忠実に絵描いてたんだなって感動です。

ただ、公道はダメですよね(汗)それはそう(笑)

貴重な情報ありがとうございました!

お礼日時:2025/02/13 14:27

ドイツのメーカーが開発した似たものが実在したらしいです。

おそらくそれが下地にされています。
でも日本では全く見なかったですし、公道で使えないと思います。当時日本人の認知度は殆ど無かったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!海外発なのですね!!確かに、海外らしい商品だなって思いました。こういった乗り物は公道では使えないってところは今も昔も同じなのですね。

実在したことに感動です!日本では認知がほどんと無かったから、今情報として残ってないのかもしれませんね。調べてもローラースルーゴーゴーという後ろを踏んで動かす乗り物とか、ピョンピョンとバネでジャンプする物とかしか出てこなかったので、知れて嬉しいです!

ありがとうございました!

お礼日時:2025/02/13 11:07

気になったので調べました。


はい、ローラースティックという乗り物が当時売り出されていて、それを真似たらしいです。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9E%E3%8 …

クリーミーマミか、懐かしいな。高校の時の先輩が好きで、文化祭でクリーミーマミのTシャツ着て呼び込みをしていたら、女の子たちがキャーキャー言って逃げ出したのを思い出した。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

すごい!!感動です!!ほんとに実在したものだったのですね!!
しかもあのアニメ内の形をしていて…80年代って今よりずっと自由な発想の物があったのだなって感動しました。
教えていただきありがとうございます。

「女の子たちがキャーキャー言って」と読んで、あ、やっぱりマミは当時も人気だったんだなぁ…って思った瞬間「逃げ出したのを」とつづいたので、お茶吹きました(笑)…笑って良い件で大丈夫ですよね(汗))

お礼日時:2025/02/13 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A