電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生活保護は簡単に貰えないと書き込みで見ました。本当の話し話なら、貰えない人は部屋の中で餓死するしか無いのですか?

A 回答 (16件中1~10件)

回答補足。



生活保護の話しとなると、こうして根拠不明な偏ったヒステリーを露呈する輩が多いので。
そういった書き込み等には信頼性がないということを踏まえて下さいな。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/11 09:57

当然、脱け出す努力してください。


働かざるもの食うべからず。
このグーだってどんどんベストアンサーこなして
電子ポイント稼いで贅沢な暮らしできるでしょう。
遊びで回答・質問するなです。

生活保護どころか年金もあるでしょう。
まあ足らないけどね。

ようやく給付金来たね。

今回は30000円という蚤の涙。

ないよりまし。

老人ならともかく、若いうちから生活保護だ。
怒るぞ、無精者になる。
    • good
    • 1

生活保護は税金で賄う。


税金も無限ではない
なので、簡単には無理。
健康体で働けるなら、働いてください、という事。
    • good
    • 1

医療現場などを想像してみてほしいですが、どう足搔いても手の施しようのない患者というのは運ばれてくるんです。


そういう人は見捨てるしかありません。

生活保護の審査は行政手続です。
公務員というのは完全にマニュアルで管理されています。
何故か?国の既定の下で給付の有無を定めなければならないからです。
ヒステリーを発症して、感情でぶん殴ってもお金は一円ももらえません。

ただ理路整然と「自分はこういう理由で生活苦に置かれていて、こういう理由で働けない、固定資産も持っていない」と「給付に値する人間である証拠」を提示する必要があるのです。

実際、給付の要件を満たしているにも関わらず書類不備で落とされてる人は結構多いです。
チャンスを自分のミスで棒に振ってるだけです。
それこそが生活困窮にまで陥る原因でもありますが。

文頭の話に戻りますが、まともな方法で助けを請えない、乞う方法すら知らない人というのは生活困窮者のなかでも指折りに苦しい部類に入ります。
それは事実です。
でも国家というのは感情で動いていないので、そんな人でも書類に不備があったり、助けを請う方法を知らなかったり、そういう制度が使えることが頭になかったり、果てはそれをアドバイスしてくれるソーシャルワーカーなどの第三者にすら出会えなかったりする人もいるんですね。

そういう人はあなたの言う通り、餓死するしかないんじゃないですか。
でもそれって100%本人の責任ですからね。
助けを請えない人なんてどれほど医療福祉が充実してるデンマークとか行ったところで変わりませんから。

「救済措置を預かる為にも一定以上の精神的猶予や知識、身の振り方は必要だよ」というお話でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/12 07:15

それで実際に、餓死したり凍死したり熱中症で亡くなったりは起きています。



そういう事があると、役所は何をしていたんだ、と、怒る人もあり、自業自得だ、と切って捨てる人もいますね。

国としての方針として、その様なことが起きないようにと生活保護の制度を作ったわけですが自治体によって保護申請の通りやすさはまちまちです。
どれだけ申請を通さなかったか、が内々で評価されるというような情けない状態もあるようです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/11 11:27

働けるんだから、働けということです。



その様に選別されたのです。
    • good
    • 2

今現在食うに困っている人なら、家のモノを売るとか、安いけどバイトするとかすると思うが


 ⇒ この時点で生活保護って普通の人は出て来ません
色々やったけどお金は入らず、病気になったって感じなら近所の人の勧めで生活保護の相談に行くものです

>本当の話し話なら、貰えない人は部屋の中で餓死するしか無いのですか?
生きたい人なら、メシ食わせろ!って大声で叫ぶでしょう
それを聞いた近所の人が地域の連絡員に通報して生活保護の係に届けるでしょう

生活保護で不正受給をして停止された人なら餓死してもおかしくない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/11 09:58

餓死は関係ないと思いますけど


働いてください
簡単に貰えたら誰も働かなくなっちゃうでしょ
    • good
    • 0

生活保護がもらえないのと餓死は直結しない。


生活保護をもらっても食料を調達しないで餓死する人もいるし、生活保護なくても食べ物だけ与えられていたら餓死しない。
生活保護が簡単にもらえないというのは、働く努力や持てる資産の活用や縁故の助けの可能性をまず求められるから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/11 09:57

逆に、なぜ簡単にもらえると思っているのですか?


生活保護はここを断られたら死ぬしかないような、ギリギリの状態になって初めてもらえるものだと思います。
いわば最後のセーフティネットです。
第一、普通はそこまで切羽詰まる前に自分で何とかするものですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/11 08:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A