電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生活保護は簡単に貰えないと書き込みで見ました。本当の話し話なら、貰えない人は部屋の中で餓死するしか無いのですか?

A 回答 (16件中11~16件)

>本当の話し話なら、貰えない人は


>部屋の中で餓死するしか無いのですか?

 簡単にもらえたら
働かないで楽して、生活する人が
大勢出てきますので、厳しい審査があります。

 理解できましたか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/11 08:26

他人のお金で生きることなので、簡単ではないのは当たり前です。


大人になっても親のスネをかじるのを簡単にできるのも本来おかしなことですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/11 08:25

そういう人は本当はもらえるのです。


働く気がない人はもらえませんが、それでも資産0近くで
食う者にも困っている場合は支給されるからごねた者勝ちです。
生活保護は女の方が7割と多いですが、男は無駄なプライドがあり、
低賃金、生活保護以下でも働く人が多いからです。

結婚相談所には無職高齢BBAがたくさんいます。
40過ぎた人が、イケメン高収入、子供はいらない。専業主婦希望(無職)と。

そういうハイスペ男は20代、共働きしてくれる女がたくさん声がかかるのでBBAを選びません。
あと20年もするとこういう女達が生活保護申請しまくって大変なことになります。
男の場合は、通り魔事件のような犯罪に行く人もいますから、生活保護も必要ですが、
全国に審査不要の安楽死センター、即日執行!みたいな機関があるといいと思います。

餓死したりするのは、その人がだらしないだけ、病気で動けなくなった。
とかが原因なので生活保護もらえなかったからが原因とは限りませんし、
男の孤独死は全く問題視されることはなく、身内も困らないし、社会のゴミ掃除屋さんがきて清掃するだけです。
大家からすると大迷惑なんですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/11 08:19

実際にそういう生活保護申請を拒まれての餓死事件というのはあって、何年かごとに繰り返しある痛ましいことなのですけれど、当然これは法令違反なのです。



生活保護申請は国民の権利ですので、本来としては条件なく誰でも申請できます。申請した後に受給基準を満たすかどうかの審査があって、受給資格の合否が決定されます。

その審査は記録として残ってしまうので、審査を受けさせないために申請そのものを拒否するという窓口対応が時々あるのですが、窓口担当者が何と言おうが「申請します」と言い張ることが大事ですね。

申請さえしてしまえば、審査には明確な基準がありますので、その合否には信頼性はあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/11 07:53

生活保護申請を却下されるのは、働けるのに働きたくない人ですから、貰えなかったら働けば済むだけの話です。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/11 07:54

資産や車を持っていると生活保護支給は困難です

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/11 07:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A