重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Win11のモバイルノートを使用しています。まだ購入して1か月くらいしか経過していません。
最近、シャットダウン時に Task Host Windows が動いているとかで、強制終了するかキャンセルるするか、と表示され、強制終了はよくないと思い、そのままにしておくと数分でシャットダウンします。毎回です。
なんとなく違和感があったので、ネットで調べてみると、WindowsUpdateをして更新プログラムがないかチェックする必要があるとでてきたので、設定→WidowsUpdateと進んだのですが、実行中なのかよくわかりませんが、グルグル回っている表示だけがされます。なんどか試しているのですが、グルグルまわって30分近く経過すると、そもそもWindowsUpdateのウィンドウすら勝手に閉じてしまい、更新プログラムがあるのかないのかさえよくわかりません。これはどうしたらよいのでしょうか。

A 回答 (2件)

シャットダウン時に幾つかのアプリケーションが動作していて、それが終了しても問題の無い場合は、「強制終了」 しても構いません。

勿論、それらを一つ一つピックアップして終了しても良いのですが、それが多数あると面倒ですので、終了を選んでも問題ありません。

「Task Host Window」 が表示されている場合は、内部で何か動作していますので、暫く待った方が良いようです。

Windows 11でシャットダウン時「Task Host Window」のメッセージが表示される場合の対処方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …

稀に、変更して保存していないアプリケーションがあったりしますが、それは仕方ないでしょう。アプリケーションを使っている時に保存する必要が無かったとみなすべきでしょうね。

Windows Update は、更新する必要が無い場合は、勝手に終了します。これは、見ていても仕方ないものですね。再起動が必要な場合は、スタートアイコンの電源操作で、「更新して再起動」 等になります。また、「更新の履歴を表示する」 をみて、今日の日付の項目があったらそれが更新内容です。更新するものがなかったら、日付が前のままになっています。
    • good
    • 0

その1ヶ月の間にどういうソフトをインストールしたのでしょうか。


ものによってはそれが悪さをしている可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

office 2024とOutlook2021だけです。

お礼日時:2025/02/17 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A