重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

知恵袋とこのサイトの違いは何ですか?

A 回答 (7件)

参加人数の差


教えて!goo」の月間利用者数は、2,500万人を超えています。
Yahoo!知恵袋の登録利用者数は、約5,200万人です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それは体感しました
このサイトももっと人増えればいいですね

お礼日時:2025/02/18 11:29

知恵袋は運営かAIか知らんけど、めちゃくちゃですよ。

変な人も多いし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

てずね

お礼日時:2025/02/18 11:30

運営ですね。


知恵袋は、質問者から来る通報を鵜呑みにして、全く審査も確認もせずに回答者に対して機械的にペナルティを課します。そのため、質問者の耳に痛い真実を書き込んだり質問者が望む回答とは異なる真実を書き込む回答者はどんどん追放されて、嘘出鱈目でも質問者が喜ぶことしか書かないのが「優良回答者」として跳梁跋扈しています。
それに対してgooは、質問者から通報があっても運営が投稿内容を確認してからペナルティを課すか判断します。ですから、知恵袋みたいに質問者に媚びた出鱈目回答だけするのだけではなくて、耳に痛い真実や目を背けたい現実も指摘してくれる常識的回答者もいます。
真実を知りたく疑問に思うことを聞くならばgoo。嘘出鱈目や間違えた回答でもよいから自分を全肯定して欲しいならば知恵袋。
ですね。とはいっても、最後は質問者自身が回答を選ばないといけないのですけどね。
    • good
    • 0

実施している会社と、お礼のベストアンサーがd ポイントななる違いです。

    • good
    • 0

知恵袋はなんの得にもならない


gooの場合は教えて!gooはベストアンサーでランクがUP、ポイント付与されます
    • good
    • 1

知恵袋は、コインを受け取ったり、支払ったりするみたいだけど


コインもらったからと言って、なんの得にもならない。
gooの場合は、回答者にベストアンサー上げたら
ランクが上がって行くので、DランクまであがればDポイントが100ポイント(100円)もらえる
最高のSランクまでいけば3000ポイント(3000円)です。
Dポイント貯めればスマホも買えるし、Dポイントで支払える店で
商品購入も出来ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど詳しくありがとうございました

お礼日時:2025/02/18 06:22

知恵袋は炎上します。



ここはしてるかわかりませんが恐らくしてない

知恵袋は儲かりません

ここはポイントが貰えます

知恵袋はカテマスという名誉職があります。

ここは匿名性が高いです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

なるほどです
ありがとうございました

お礼日時:2025/02/18 06:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A