
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ワイヤーの場合は、医者から指示があると思う
使っているワイヤー素材によっても違うんで
ですが1の回答通りで、一般的には
・ガムやキャラメル系の、歯につきやすい菓子類はNG
・硬いものは全般的にNG
・歯に詰まりやすい繊維質の食べ物はNGではないが、歯間ブラシでこまめに詰まりをとるべし
という感じです
矯正中は歯がグラグラしてるんで、硬いものを無理に食べると歯のぐらつきが酷くなり、矯正計画に支障が出ます
また、ガムはワイヤーに引っかかって装置の故障になるのだそうです
自分は下顎のみワイヤー矯正しましたが、飴もできるだけ食べないようにと言われました
とりま、矯正で一番重要なのは歯磨きです
矯正中に虫歯ができると矯正が中止になってしまいますので、虫歯にならないようしっかり磨いてください
No.1
- 回答日時:
ガムはやめたほうがいい
ハイチュウとか
せんべいやフランスパンなどかたいもの
カレーなど色がつくものはやめたほうがいいらしい
歯間ブラシはもっておいたほうがいい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先日 某焼肉チェーン店で女性半額キャンペーンに、 「男性差別だ」と騒いだ人がたくさんいました。 私に
その他(ニュース・時事問題)
-
寿司について。 寿司って素人が握るのとプロの職人が握るのは違いますか? 材料(ネタ、シャリ、海苔等)
飲食店・レストラン
-
【緊急】社会人の方に真面目な相談があります!! ご回答いただけると幸いです…。 正社員の仕事を昨日ネ
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
-
4
女で1週間断食(何も食べない水分あまり取らない )したら何キロ痩せると思いますか?
ダイエット・食事制限
-
5
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
6
なぜダサい名前の男って改名しないんですか? 私がひろゆきとか言う名前だったら死にたくなります
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歯医者選びで悩んでいます。
-
高校生で歯科矯正をしたいので...
-
スワンネック指について
-
歯医者の受付についてです。 定...
-
マウスピース矯正
-
保険適応で歯科矯正
-
ワイヤー矯正について
-
至急相談です。 ① 今度、歯石と...
-
至急お聞きしたいことがありま...
-
夕食後に腹が減る
-
親知らず横向きぬきます! 静脈...
-
大学生男です。彼女が一年半ほ...
-
一日中働いてヘトヘトになって...
-
歯列矯正の初めて装置を装着す...
-
左前歯の内側の先が歯ぎしりで1...
-
歯科医院の院内分割について
-
マウスピースが緩くなったので...
-
20代前半です 矯正を1年半ほど...
-
とても疑問に感じることがあり...
-
前歯のすきっ歯を矯正したいと2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歯医者選びで悩んでいます。
-
マウスピース矯正
-
スワンネック指について
-
高校生で歯科矯正をしたいので...
-
保険適応で歯科矯正
-
夕食後に腹が減る
-
ワイヤー矯正について
-
体臭が酷いのですが私は悪くあ...
-
「お風呂」は「湯船」か「シャ...
-
今の彼氏、口が臭いところ以外...
-
プロテインを飲んでいたら口に...
-
歯医者さんの定期検診(クリーニ...
-
ハミガキの歯ブラシは何本使っ...
-
自分で歯石は取れますか?
-
20代前半です 矯正を1年半ほど...
-
マウスピース矯正の大体の値段...
-
歯列矯正に詳しい方、または経...
-
総入れ歯からのインプラント
-
左前歯の内側の先が歯ぎしりで1...
-
「お風呂」は「湯船」か「シャ...
おすすめ情報