
下記のマクロを実行すると
ダイアログが表示されて、保存先フォルダを指定し、指定セル値をファイル名として作業ブックを保存、
元の作業ブックはそのままで削除されません。
このマクロを
ダイヤログが表示されないで、作業フォルダ内に保存できるように変更する方法を教えてください。
現状のマクロ
Sub 業者用日付を更新して保存()
On Error Resume Next
Application.DisplayAlerts = False
Const folder As String = "\\nas-sp01\share\確認部\電子申請 関連\1.受付\1.確認申請\"
Dim newName As Variant
Dim initName As String
initName = folder & Range("W2").Value
newName = Application.GetSaveAsFilename(InitialFileName:=initName, FileFilter:="Excel マクロ有効ブック(*.xlsm), *.xlsm")
If newName = False Then Exit Sub
Dim ws As Worksheet
Dim TargetCheck As String
Dim List As Variant
Dim i As Long
Dim Chk As Boolean
If ws.Visible = False Then
For i = 0 To UBound(List)
If ws.Name = List(i) Then
Chk = True
Exit For
End If
Next i
If Chk = False Then
TargetCheck = TargetCheck & ws.Name & vbCrLf
Application.DisplayAlerts = False
ws.Delete
Application.DisplayAlerts = True
End If
End If
ThisWorkbook.SaveAs newName, xlOpenXMLWorkbookMacroEnabled
Application.ScreenUpdating = True
Application.Quit
With ThisWorkbook
.Saved = True
.Close False
End With
End Sub
以上となります。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/11/08 10:31
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2024/03/26 18:09
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/22 08:53
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2024/03/27 14:27
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 2 2024/11/21 10:13
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/20 16:59
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 4 2024/06/21 09:31
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2024/07/04 08:52
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 4 2025/02/17 13:02
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2024/01/16 10:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Excelのマクロについて教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
C言語 関数、変数の宣言について
C言語・C++・C#
-
VBAでFOR NEXT分を Application.OnTimeを使って
Visual Basic(VBA)
-
-
4
Excelのマクロについて教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
5
以下のプログラムの実行結果はどうなると思いますか? その理由も教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
6
質問58753 このコードでうまく動作しません。どうしたら良いですか Private Sub Wor
Visual Basic(VBA)
-
7
VBAの質問(Msgboxについて)です
Visual Basic(VBA)
-
8
エクセル タブの下のメニューを選択 実行するコード
Visual Basic(VBA)
-
9
Excelのマクロについて教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
10
Excelのマクロについて教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
11
Excelのマクロについて教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
12
vbe でのソースコード参照(msgbox)について
Excel(エクセル)
-
13
VBA 入力箇所指定方法
Visual Basic(VBA)
-
14
VB.net 文字列から日付型へ変更したい
Visual Basic(VBA)
-
15
エクセルVBAで特定のセルの値をコメントに置き換えることについて A1のセルに入っている値(文字)を
Visual Basic(VBA)
-
16
Excelのマクロについて教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
17
Excelのマクロについて教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
18
C言語のことです。写真(見にくくてすいません)の下のプログラムを実行したいのですが四行目がおかしいと
C言語・C++・C#
-
19
C言語について(初心者)
C言語・C++・C#
-
20
VBAで特定の文字が入った行をコピーして貼り付けたい
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
改行文字「vbCrLf」とは
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
エクセルのマクロについて教え...
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
エクセルのVBAコードについて教...
-
testファイル内にある複数のpng...
-
エクセルVBA 検索結果を隣のシ...
-
VBAの質問(Msgboxについて)です
-
以下のプログラムの実行結果は...
-
質問58753 このコードでうまく...
-
VBAでユーザーフォームを指定回...
-
エクセルの改行について
-
エクセルのVBAコードと数式につ...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
-
【マクロ】値を渡されたプロシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
testファイル内にある複数のpng...
-
改行文字「vbCrLf」とは
-
エクセルVBA 検索結果を隣のシ...
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
エクセルのVBAコードと数式につ...
-
【マクロ】切取りの場合、形式...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
ExcelVBAでパワポを操作したい
-
(EXCEL超初心者)EXCELの関数(ま...
-
エクセルの改行について
-
Excelマクロで使うVBAコードを...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
-
【マクロ】変数を使った、文字...
-
VBAでFOR NEXT分を Application...
-
VBAの質問(Msgboxについて)です
-
エクセルのVBAコードについて教...
-
Excelマクロで使うVBAコードを...
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
VBAの「To」という語句について
-
【マクロ】値を渡されたプロシ...
おすすめ情報
コードの下記の部分を
Const folder As String = "\\nas-sp01\share\確認部\電子申請 関連\1.受付\1.確認申請\"
作業ブックが保存されているフォルダと同じフォルダ内に指定すれば良いと思うのですが。
どなたか教えて頂けませんか。
よろしくお願いいたします。