重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

メルカリ確定申告について教えてください。

メルカリで事業の為に購入した商品は収入として献上して売却した場合は仕入れとして売上原価に献上すればいいのでしょうか?

また、プライベートで購入して必要無くなって売却した場合は不用品扱いでしょうか?

回答宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

メルカリを通じて販売=当然利益も出るでしょう、収入に計上なんですが


>メルカリで事業の為に購入
 この時点で原材料の仕入れ、で経費として計上します、売却を待つ必要ありません。
確かに複式簿記では(預金で現金管理が前提ですが。
購入すれば預金額がその分減ります、同時に同じ額の現物資産として計上します、これは資産としての現金(預金)が同じ額の現物資産に変わっただけなので、ちっとも収入ではありませんね。
多分白色申告でしょう
現材料その他仕入れに該当するものはすべてその時点で経費として支出計上。
期末(年末)の棚卸でいうところの在庫の評価額を経費の総額から減額すればよいだけと思います。
売れたけど必要経費でこれだかかかっています。
売れなかったものでは、必要経費云々の話はあり得ませんね。
例 
複数の仕入れで10万円経費で支出、半分(仕入れ5万円相当)が7万円で売却、収入7万円。
経費で10万円支出しているので3万円の赤字?、がおっとどっこい、仕入れ値5万円相当分が在庫資産として残っています。
棚卸で5万円計上して、帳簿上の経費10万円から減額、実際の売却に対しての経費相当額は5万円、収入7万円に対しての必要経費は5万円、赤字ではなく2万円の利益になりますね。
いかにプライベート(と思っているつもり)でもメルカリを通してなら、取引の明細が出るなら、立派に売却収入で計上されるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/02/23 12:07

地元の代代続く資産家が営む工場に税務査察。


もちろん地元では名士、脱税で摘発なんて先祖に顔向けできませんね。
経理担当が言っていました。
「うちを調べに来たのではなく、取引先の状況確認が目的でしょう」
相手は苦笑いしていたそうです。
あなたとメルカリのやり取りはメルカリを調べれば・・・・・?。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/02/27 17:45

>事業の為に購入した商品は収入として献上して売却した場合は仕入れとして売上原価に献上すればいいのでしょうか?



事業のためのに購入した商品は、「仕入」

商品を売却して、そのときにお金を受け取ると、「売上」

商品を先に売却して、後日入金になるなら、「売掛」

メルカリって、クレジットカードと同様に後日、入金での支払いになりますから、売掛になる。借方に記入する。
手数料が徴収されるなら、借方には売掛金と手数料も記載しなければならない

>プライベートで購入して必要無くなって売却した場合は不用品扱いでしょうか?

プライベートで購入してから、不良になり、売却なら、不良品扱いになる。
でも宝石金属などで、1点30万円を超えるようなものなら、申告が必要となる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/02/27 17:45

>事業の為に購入した商品は収入として献上して…



収入でなく「仕入」です。
お金が出ていくのですから、収入ってことはないでしょう。

>売却した場合は仕入れとして…

売れた日に「売上」です。

>プライベートで購入して必要無くなって売却した…

日常生活で生じた不要品と言えるのなら、だまっていればよいです。

ただ、そのプライベートというのが、宝石金属書画骨とう類ほかで1点が30万を超えるなら、譲渡所得の申告が必要になります。

----------------------------- 引用 -----------------------------
資産の譲渡による所得のうち、次の所得については課税されません。
(1) 生活用動産の譲渡による所得
家具、じゅう器、通勤用の自動車、衣服などの生活に通常必要な動産の譲渡による所得です。
ただし、貴金属や宝石、書画、骨とうなどで、1個または1組の価額が30万円を超えるものの譲渡による所得は除きます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/02/27 17:45

事業名で売却する場合


売上と支払
古物台帳 委託 
個人→個人事業在庫(委託)で売却
個人事業→個人へ支払(同額)

出納帳
売れたら支払処理
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/02/23 11:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A