No.3ベストアンサー
- 回答日時:
日本人独特の権力に依存性が強い国民性ではないかと思います。
私自身、以前は死刑賛成派だったのです。それも、その事に関心が高かった死刑賛成派でした。現在は死刑廃止派です。
恥ずかしい話、歳をとって、やっと本当の大人になったからだろうと思っています。
凶悪犯が出てきた場合、直接に自分の身に起こったことでなくとも、被害者のことを思い、その家族のことを思い、自分が同じ目に遭ったことを想像し、非常に強い復讐心を持つのですが、これは人間の普通の感覚かもしれません。
しかし、だからと言って、この犯人をイスラム圏の国みたいに、地面に首だけ出して生き埋めにして、通りすがり者が石を投げつけて、なぶり殺しにするなんてことはできないのです。自分では凶悪派に対して、なんの復讐もできません。全て国家権力にお任せするしかないのです。それで日本人は、自分の感情を、国家に代行して欲しいとの気持ちを優先してしまうところがあるのです。
翻って、早くから死刑を廃止してしまったヨーロッパ諸国の国民の感覚は、日本人と違って、国家に復讐をさせるなんて感覚は持たないし、持てないのです。国家と国民は、権力と服従者の関係でなくて、あくまで五分、ヒフティヒフティの考え方が定着しています。
自分たちが作った政府だし、自分たちの思い通りにならない政府なら、すぐにでも潰してしまえとの考えだと言っても良いでしょう。
国家が自分たちの生死を操るなんて、とんでもない、絶対否定なのです。
そんな考えの人たちに、自分たちの感情を、国家権力に代行してもらおうとの発想はないのです。
この大きな違いが、早くから死刑を廃止した国と、日本の違いだと思います。
日本にも明治の初めごろまでは、かたき討ちが認められ
ていました。 かたき討ちの作法はあったみたいですが、
個人が個人の恨みを晴らすことが公然と認められていた
ようです。
国家集権的なものによって、日本人は考えない民族に
なったのかも知れません。国に任せておけば、あとは
なんとかやってくれるだろうと。
おっしゃるように、死刑は国家権力による殺人です。
絞首刑も残虐だと批判されていますが、詳細の多くが
公開されていませんから、反対運動も起こりにくいのでしょう。
No.7
- 回答日時:
日本は死刑制度がある代わりに、その場で射殺とかしない国です。
アメリカは死刑廃止している州もあるし、ロシアでさえ死刑廃止ですが
刑務所内で勝手に死ぬ分には問題ありません。
囚人同士のいざこざとか。
アメリカやロシア、その他の国だと麻薬売人などは抵抗したら射殺が当たり前です。
日本のように執行猶予とか、確実に有罪に出来ないから不起訴とかもありません。
尿検査で代わりにお茶を入れて検査。当然陽性にはならないけど、こんなこと出来るのは日本ぐらいです。
日本の女子刑務所も非常に快適です。
男の違い施錠されてなく、図書館などに出入り自由。
男がらみで麻薬に手を出し実刑とかの女だと、別にたいして厳しい生活ではなく、
むしろ3食もついているから老人達が、わざとつかまり老人ホーム代わりにしています。
日本ではカーチェイスとかもありませんが、時代錯誤の暴走族や逃走車両が
止まらず走っていると日本は追跡を中止します。
海外だと射殺します。
日本の悪いところは、死刑確定してもなかなか執行しないところです。
本来半年以内に執行と決まっているのに無駄に10年、あるいは30年とか執行しない人もいます。
ごくまれにえん罪とかもありますが、この話が出てくると誰も罪に問えなくなってしまいます。
日本は確かに、いかに司法の手続き
逮捕・拘留 → 取り調べ → 起訴
までの流れに持っていくかが重視されている気がします。
犯罪者であっても、言い方悪いですが”丁重に”そのラインに
乗せるような。
(尿の代わりにお茶…あの人ですね)
女子刑務所の実態は全く知りませんですね。
そうなんですか また勉強してみます。
死刑確定後の半年後の執行は、いわば「努力義務」みたいな
ところがあるようですが、死刑囚にとってはまさに
生殺しみたいなものでしょう。
拘禁うつみたいなのが出るのが当然とも言えます。
死刑囚の再審無罪は戦後5件のようですが、
死刑は取り返しがつかないという、死刑廃止派の論拠と
なるところではあります。
No.5
- 回答日時:
国民の支持が強いから。
内閣府は21日、死刑制度の是非を問う昨年の世論調査の結果を公表し、「やむを得ない」と制度を容認する人は前回調査(2019年)より2・3ポイント多い83・1%だった。 一方、制度廃止を求める人も前回より7・5ポイント多い16・5%となった。 過去20年間にわたり、制度容認派が8割を超えている。ロシアには死刑制度はあっても死刑判決は出ません。その代わりに死刑より厳しい刑務所があります。反プーチンのナワヌルイ氏はそこで殺害されました。プーチンが殺害命令を出すから死刑制度は不要なんです。
https://www.bing.com/videos/riverview/relatedvid …
ええ、その記事は見ました。
国会での法務大臣の答弁でも、国民の8割が賛成している
というのが何回かありましたね。
ただ、「終身刑」が導入されれば、死刑じゃなくてもよいという
意見に流れる人が3割いるという調査もあります。
一概に、国民の大多数が死刑を支持とまでは言えない
気がします。
ナワリヌイ氏だけじゃなく、もう少し前でしたか
歩道を歩いているところを殺害された人もいましたね。
名前は忘れましたが、公然とそういうことがいまだに行われて
いる国は怖いものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
総理大臣に東大出身が少ないのは何故ですか?
政治
-
卒業でも中退でも除籍でもどうでもいいじゃねーか?
メディア・マスコミ
-
医者の仕事は、女は向いてませんか?女が医者になってはいけませんか?男でもキツい厳しいと聞いていますが
医学
-
-
4
北海道のラーメン言うほど美味しくなかった説
北海道
-
5
食料品の消費税を0%にすると・・飲食店は潰れますね?
政治
-
6
やっとアメリカと合意したのに、石破さんが辞めればうまくいかなくなるのでは?
政治
-
7
高市総理大臣
政治
-
8
誰が総理大臣になるべき?
政治
-
9
日本の報道の自由が低いのはなぜですか? 民主主義で大事は情報 https://eleminist.c
政治
-
10
れいわ新選組って頭おかしくね?
政治
-
11
北九州の事件、犯人が逮捕されないのはなぜですか?それに北九州は韓国に近いですが、犯人が外国人で国外逃
事件・事故
-
12
東大はダメだけど筑波ならいいの?
その他(ニュース・時事問題)
-
13
法の下の平等
政治
-
14
宮内庁からの要請だと大学側も断れないんですかね? 推薦なんか使わずに一般入試で入れば騒ぎにならないの
教育・文化
-
15
安住氏
政治
-
16
亀田製菓に何があったのですか
その他(ニュース・時事問題)
-
17
石破は死ぬほど大嫌いですが、それはそれとしてポケットマネーで商品券配ることの何がいけないのですか?
政治
-
18
旧統一教会解散命令は意外でした。自民党とズブズブかと思ってたので、、今の自民党は中国寄りですが、中国
政治
-
19
広末さん 暴行 現行犯逮捕 とは警官の前で看護師に暴行加えたとは? 警官が犯行現場見たんですか?
メディア・マスコミ
-
20
高物価で苦しむ国民に現金を給付する以前に、物価そのものを下げるのが有能な政治家ですね?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校の平和教育というものはな...
-
紙幣の人物に不満
-
残念な人たちの自信過剰って何...
-
愛知県では、受験機会を2回用意...
-
今の小学生と50年前の小学生は...
-
多様性 → 接客業 → 身だしなみ ...
-
テレビ
-
日本は個性を潰す国なのに、な...
-
不満と負け組とポピュリズム??
-
なぜ、デタラメを書いた教科書...
-
なぜ小中学校?の戦時教育では...
-
子供の無挨拶についてです。
-
性格最悪の教師の質問
-
見下されるとかマウント取るとか
-
残念な人間ほど「短い言葉」が...
-
eSportsってまだ流行ってるんす...
-
多様化=わがまま
-
ジェンダー
-
男女共学(特に初等教育)の意...
-
小学校は、男子と女子のクラス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ、デタラメを書いた教科書...
-
多様化=わがまま
-
なぜ小中学校?の戦時教育では...
-
ジェンダー
-
子供の無挨拶についてです。
-
多様性 → 接客業 → 身だしなみ ...
-
男女共学(特に初等教育)の意...
-
今の小学生と50年前の小学生は...
-
eSportsってまだ流行ってるんす...
-
やはり「2」の硬貨がほしい(-_-...
-
韓国だって人間だ
-
小学校は、男子と女子のクラス...
-
見下されるとかマウント取るとか
-
残念な人たちの自信過剰って何...
-
性格最悪の教師の質問
-
愛知県では、受験機会を2回用意...
-
テレビ
-
残念な人間ほど「短い言葉」が...
-
不満と負け組とポピュリズム??
-
地下に文化財が見つかった際の対応
おすすめ情報