重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今現金でスーパーとかで買い物してるんですがスマホ決済で買うとどんな利便性があるんですか?

A 回答 (8件)

ATMに行かないで済む。


スマホ決済、色々あるけど、毎回ポイントや還元等お得なサービスやキャンペーンがある。
ササッと素早く会計出来る。
お金触らず数えないで済む。
大きな重たい財布はもう要らないので、ちょっとだけの小さなウォレットで現金持ち歩きになる。
スマホ決済、沢山種類あるので、便利で好みの物をよーく検討されると良いです。
    • good
    • 0

利便性は、現金のやり取りをしなくて済むこと。


お財布を出したり仕舞ったり、お金の受け渡しがないのでストレスがない。
お財布の中身を気にせず使える(上限があるので限度はあります)
ポイントがつく。
使っているサービスにより、100円で1ポイント、200円で1ポイントと違いがありりますし、カードのランクでもポイントの溜まり方が違います。
またキャンペーンや、ポイントが2倍貯まる曜日が設定されている決済もありますのでやり方次第でザクザク貯まります。
どこで何を買ったか履歴が残るのでアリバイになる。

デメリットはカード会社に何を買っているかバレてしまうことです。
買い物の内容に合わせてお勧めの品物の広告がスマホに届きます。
購入したものから色々なことが分かるものです。
    • good
    • 0

200円毎に1ポイント(1円同等)つく。

2000円買うと10円得するだけ。
    • good
    • 0

現金を取り出す必要がない、そもそも財布を持ち歩く必要がない。


キャッシャーさんは仕事が楽(金額確認だけ、お金を数えなくて済む、お釣りの間違いがない)だから喜びます。愛想がいい。
使った金額が記録(メールで送られてくる)されます。
ポイントが付き、自動で次の買い物でポイントが使われます。
自治体の買い物ポイント付与ではスマホ決裁でないとポイントがもらえません。最大5000ポイント。
    • good
    • 0

・支払い操作が速攻で終わる


・使用する方法毎のポイントが貯まり、それをお金として使ったり、ポイントの種類によっては他のポイントに移行できたりして便利に使える
・多くの人が触ったお札や硬貨に触らずに済み衛生的
・使用履歴をアプリやWebサイトで確認できお金の使い過ぎ防止などにも役立つ

クレジットカードのタッチ決済も同じような感じ。
    • good
    • 0

現金が要らない


(ATMで引き出す、お釣りの小銭をジャラジャラさせる)がなくなる
これが最大のメリット

ポイント云々も有るけど、現金不要の方が断然楽
    • good
    • 0

ポイントが貯まる上、紙幣や硬貨を持ち歩かなくて良いし、第一、財布が不要になるからだと思います。

    • good
    • 0

ポイント貯まるし、手が硬貨臭くならない。


でも、面倒くさいですよ。エディの方がサクっと会計できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A