
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
養父に渡せば良いだけかと。
養父が貴女や母親に来た請求書を捨てて良いの?
良ければ捨てましょう。
私が養父ならキレますよ。
養父は右半身不随の状態です。
ただ一度息子が養父を連れて行って1週間帰ってこなかった時がありました。
その時に保険証とかを無くしたと言って再発行しに行ったことを養父は言っていました。(無くしてはないのに)
養父は息子が怖いのか何も言えないで言われるがままにやっているみたいです。
捨てる事はしません。転送拒否したいだけです。
No.4
- 回答日時:
配達された郵便物を拒否する為にはその郵便物にメモで良いので剥がれないようにして受け取り拒否と書き印を押してポストに投函すればいいです。
また今回の件は自分の住んでいるところではない電気代の件なので、放置すれば良いです。 2ヶ月も経たずに電気を止める通知、その後1週間で止められます。
ありがとうございます。
受け取り拒否と書いてポストに入れるといいんですね。
向こうの息子はちょっと難しい方で(言い方変えると考えにくい事考える様な人)何をされるかある意味怖い所もあります。
放火するとか普通に言う人なので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 義理の父の後妻との養子縁組解消をしたい 4 2023/03/18 15:31
- その他(家事・生活情報) 実家の世帯主交代について 4 2023/12/12 05:01
- 郵便・宅配 郵便物転送について 父親がサ高住に入居しました。施設の近くに郵便局があったので、そこに郵便物の転送を 5 2024/05/20 07:10
- 親戚 親戚付き合いについてです。私は50代です。 私は一才の時、子供のいない夫婦のところに養子になりました 3 2023/09/16 09:29
- その他(年金) 母 後期高齢者医療制度 4 2023/09/14 14:43
- その他(法律) 二世帯住宅の権利上の問題 6 2023/08/09 12:55
- 減税・節税 扶養家族について 3 2024/12/20 19:39
- 転入・転出 18歳学生です 1月から一人暮らしを始めて違う市で暮らしています。 引越しの際に不動産の人に別に住民 1 2023/03/30 19:23
- 郵便・宅配 郵便局での転居届けについて 家族持ちの世帯主です。近々仕事の関係で3か月ほど引っ越す予定です。旧住所 2 2024/02/14 19:37
- 離婚・親族 こんな場合の親権はどうなりますか? 4 2023/06/25 11:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
質問の回答にお礼をしない人に腹が立ちます。 それを言うと心が小さい人だと逆に攻撃されますがそれは違う
その他(悩み相談・人生相談)
-
交差点内の車線変更は禁止だと勘違いしているドライバーが大多数ですか?
運転免許・教習所
-
旦那が大事な書類にサインしません。 もう過ぎたことなのですが、保育園に出さなければいけない書類があっ
夫婦
-
-
4
妻の親は自己中ですか?
その他(家族・家庭)
-
5
通報を悪用してる人がいる
父親・母親
-
6
台湾に日本と同じ駅名が多いのはなぜですか?
電車・路線・地下鉄
-
7
本籍地
その他(家族・家庭)
-
8
運転中に何度も「大丈夫?」と聞いてくる妻
夫婦
-
9
去年の5月に父親が亡くなりました。 相続の件で揉め2回目の調停中です。 姉、私、妹が相続人になります
兄弟・姉妹
-
10
よくネットで、ブレーキ踏んでからウインカー止めろ!って言う人いますが、自分はそんな車を見ても、あーど
運転免許・教習所
-
11
職場に派遣として来ている女の子が今年いっぱいで辞めるみたいで、理由を聞いたらうちの会社から勤務態度が
会社・職場
-
12
無事故無違反の80歳ドライバーとペーパードライバーの40歳どっちの運転信用ある?
運転免許・教習所
-
13
母の危篤(60~70代)と娘の誕生日(中学生)ならどっちを優先しますか? 娘の誕生日で中々行けないレ
その他(家族・家庭)
-
14
軽ワンボックス車でフルタイム4WDターボ車を探してます。 湾岸道路で首都高速道路から東名高速道路から
貨物自動車・業務用車両
-
15
50歳の娘が私、母の家に出戻ってきて、築50年の家をリフォームすると言ってきました。 この家は私が一
その他(家族・家庭)
-
16
国産EVはコケましたが、それは電気料金が高くなったからですか。 原発が動いていれば、まだ変わりました
国産車
-
17
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
-
18
任意保険に入ってない人って7割もいるんですか?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
19
教えて下さい。私は車の免許がありません。教習中の車が横断歩道横断中の人をはねた場合、誰の責任ですか?
運転免許・教習所
-
20
信用金庫に入金
銀行・ネットバンキング・信用金庫
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身長の遺伝について父(173)母...
-
ずっとくだらないことで喧嘩し...
-
これを見てあなたはどう思いま...
-
うちの父はドケチなので 服もあ...
-
85歳まで生きたら じゅうぶんで...
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
「親に甘えている人」を定義す...
-
両親が嫌いで生きるのが辛いです
-
男性で、自分の話を良くする人(...
-
今人生で1番困っています
-
母が買ってる実家の日用品を勝...
-
旦那さんが早く帰るって言った...
-
いつも机の上をそういう風にき...
-
結婚して、家族をもって良かっ...
-
物を弁償しない娘 娘の生活態度...
-
どう思いますか?
-
両親と住んでいて祖母と同居し...
-
夫はモラハラ?
-
生涯独身でも今は恥ずかしくないか
-
息子に親戚や身内がいないのは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひきこもり高齢ニートは『飯』...
-
夫の仕事
-
今どきの男女は なぜに いがみ...
-
49歳よりも歳が多い83歳で...
-
同棲している彼氏に酷い言葉を...
-
息子の結婚挨拶
-
母親にいつもダメだしをされま...
-
うちの親は一般的に見ておかし...
-
どうすれば良いですか? 相手が...
-
金持ちの親なら子に家をプレゼ...
-
姉が仕事辞めて医学部受験をし...
-
怒った時に無視してくる夫
-
娘夫婦のことでモヤモヤします ...
-
兄の結婚相手がシングルマザー
-
二十代女です。 母、祖父母と住...
-
義理の母とは仲良しですが
-
会社の男性で、1月に結婚したみ...
-
夕方パートから帰宅したら
-
そういうものですか?
-
#質問をしたら誰かが答えてくれ...
おすすめ情報