
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
養父に渡せば良いだけかと。
養父が貴女や母親に来た請求書を捨てて良いの?
良ければ捨てましょう。
私が養父ならキレますよ。
養父は右半身不随の状態です。
ただ一度息子が養父を連れて行って1週間帰ってこなかった時がありました。
その時に保険証とかを無くしたと言って再発行しに行ったことを養父は言っていました。(無くしてはないのに)
養父は息子が怖いのか何も言えないで言われるがままにやっているみたいです。
捨てる事はしません。転送拒否したいだけです。
No.4
- 回答日時:
配達された郵便物を拒否する為にはその郵便物にメモで良いので剥がれないようにして受け取り拒否と書き印を押してポストに投函すればいいです。
また今回の件は自分の住んでいるところではない電気代の件なので、放置すれば良いです。 2ヶ月も経たずに電気を止める通知、その後1週間で止められます。
ありがとうございます。
受け取り拒否と書いてポストに入れるといいんですね。
向こうの息子はちょっと難しい方で(言い方変えると考えにくい事考える様な人)何をされるかある意味怖い所もあります。
放火するとか普通に言う人なので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
交差点内の車線変更は禁止だと勘違いしているドライバーが大多数ですか?
運転免許・教習所
-
旦那が大事な書類にサインしません。 もう過ぎたことなのですが、保育園に出さなければいけない書類があっ
夫婦
-
本籍地
その他(家族・家庭)
-
-
4
質問の回答にお礼をしない人に腹が立ちます。 それを言うと心が小さい人だと逆に攻撃されますがそれは違う
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
クレジットカードって、解約手続きをしない限り、勝手に年会費かかるカードに切り替えられて年会費請求され
クレジットカード
-
6
現在借金が200万円あります。個人にです。 毎月20万ずつ返済してこの額になりました。 現在収入は月
借金・自己破産・債務整理
-
7
運転中に何度も「大丈夫?」と聞いてくる妻
夫婦
-
8
アパートのWi-Fiで
Wi-Fi・無線LAN
-
9
去年の5月に父親が亡くなりました。 相続の件で揉め2回目の調停中です。 姉、私、妹が相続人になります
兄弟・姉妹
-
10
個人タクシーに使われてる車両で古い安価な車種だったり、現行の高い車種だったりバラバラなんですが、高い
貨物自動車・業務用車両
-
11
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
-
12
妻の親は自己中ですか?
その他(家族・家庭)
-
13
通報を悪用してる人がいる
父親・母親
-
14
信用金庫に入金
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
15
台湾に日本と同じ駅名が多いのはなぜですか?
電車・路線・地下鉄
-
16
なぜ傷つける回答をするのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
21歳男です。 お母さんと2人で外食(高いところじゃないです。びっくりドンキーとか)ってダメなんです
その他(家族・家庭)
-
18
空き家の増加はなぜ?
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
旅館でゆっくりするだけ
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
中身の入ったボトルワインを捨てたいです。 コルクが本当に取れなくて色々試しましたがダメでした。 中身
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕は、48歳無職のニートです。 ...
-
親戚の おばさん にお金を借り...
-
本音を妻に伝える方法
-
ご近所トラブル
-
夫婦間の我慢について
-
親や兄弟に引越し先を言うべきか
-
こちらの意向を汲まずに里帰り...
-
"パートナーのことは手に取るよ...
-
自分に問題はありますか??
-
勝手に有休を合わせてくる夫に...
-
兄妹の中で1人だけ独身。不幸か...
-
お風呂
-
人のことを
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
子供には厳しいのに、孫に甘い...
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
自分の個室は必須ですか?
-
21歳男です。 お母さんと2人で...
-
友人の兄は、これから将来結婚...
おすすめ情報