重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いよいよ独身税がスタートするのでしょうか。
ぼくはガンプラ買う余裕が無くなるのでしょうか?

A 回答 (5件)

みったん!お疲れ様ぁ~♪



予算案が成立したって、得をするのは子供の居てる家族くらいやろな!

姫には関係ないことやわ
( ̄□ ̄;)!!

っていうか逆に姫の親とか年金生活者が苦しい生活を強いられそうやな(`Δ´)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
さっちゃん、おつかれさんどす✨
えい!えい!おぉ~❕٩( ''ω'' )و
さっちゃん!その意気や⚡島国にっぽんの艦長はさっちゃんやでぇ❕
今こそ自由を求めて出港や❣
さっちゃんが舵取りしてくれはったらみったんどこまでもついてくよぉ!
ちなみに行き先はハワイがいいなぁ♪

お礼日時:2025/02/25 22:53

配偶者控除や扶養控除を受けられないので現時点でも事実上の独身税は存在しているかと。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
天涯孤独の身は何かと不都合なのでしょうか。
それにしてもインボイスは困りものです。
2割特例で申請したにも拘らず消費税だけでも12万円支払いました。

お礼日時:2025/02/26 14:25

勝手な政策しないでほしいです。



多分、たばこ税が増税になるとか、ちらっと
聞きました。違うかもしれませんが。

必要だとしても、
時代にそぐわない政治ですよね。
まず、どの党も、党の方針にそってない
上辺だけの中身がない政策です。
将来の国民の借金と自公維は考えてそう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
国公立の高等学校学費免除ならまだしも私立も免除だなんて如何なものかと…。
政治家さんは、しがない独身者のこころを判ってはいないのでしょうか。

お礼日時:2025/02/25 22:53

何で独身税なの?


維新は若者の味方だそうですよ。
代表が、TVで話してましたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
維新は若者の強い味方ですが初老の独身おじさんには意地悪なのでしょうか。
独身おじさんには辛い世の中になりました。

お礼日時:2025/02/25 22:53

独身税などあり得ません。



差別ですからね。

ご安心を。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
独身税…ふるえるほど怖いです。
地球に近づいてる隕石よりも恐ろしいです…。

お礼日時:2025/02/25 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています