重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こちらの女性から医療保険を加入しようか考えています。
なないろ生命のイシズエに加入の場合

なないろ生命のサイトから直接加入する事もできます。

同じ条件の保険の場合、保険営業レディから加入すると人件費、店舗運営コストなどから高くなりますよね?

A 回答 (2件)

見積もりを頼んでみましょう。



「サイトの条件と同じ見積もりを作って」、と頼めば作って来て、説明してくれます。そこで保険料を比較すれば良いです。

それぞれの、良い所・悪い所を客観的に説明してくれる営業レディが良いです。
同じ条件で他社の見積もりも取り寄せて比較するのも良いです。
    • good
    • 0

生保レディから頼むと生保レディの売り上げになります。


あれこれと甘い言葉を言いますが、保険を降ろすときは契約書がメインになります。昔はそうして美味しいことを言って契約させて、支払いの時生保レディの口約束した物は支払いません。これがバレて経営が不振になった会社も有ります。また1度頼むと新しい保険を勧めます。知り合いは次から次と契約させられていました。名前と住所家族構成がわかるから本人に勝手に契約して保険料を自分で支払ってノルマをあげていた生保レディもいます。私は勧誘のない全労災や郵貯等にしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

教えて頂き、ありがとうございました!

お礼日時:2025/03/07 00:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A