重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

なぜ日本は外見至上主義が
大進行してるんですか?

世界3位の整形大国ですよ。

A 回答 (9件)

>なぜ日本は外見至上主義が大進行してるんですか?



元々日本の女性達に財産権と契約権があり、それを自由に行使していたうえで、女性の社会進出が進んで、社会の中でも「容姿」という価値基準が大きくなったから、です。

その証左に、1985年の男女雇用機会均等法施行後、つまり「女性の社会進出」が始まった後、男性化粧品が誕生します。メンズコスメの市場規模は2024年に497億円で急成長しています。

また近年の韓国女性アイドルは2000年代の初期アイドルにくらべて、容姿が細くなりました。韓国側の分析では「初期は男性ファン層が多く、健康的な肉体を持った容姿にニーズがあったのに、近年は女性ファンの方が増えて《モデルのようなあこがれの容姿》を体現することがもとめられるようになったから」だとされています。

つまり韓国において「女性アイドルの容姿の外見至上主義が進行しているのは、女性ファンのニーズに合わせているから」という結論がでているわけです。

この「女性のニーズがよりそれを求めているから」というのは、1985年以降の日本の「女性の社会進出」を踏まえれば、日本の価値感としても通用します。

なぜなら、この時代から今に至るまで「女性の社会進出と女性の購買力
の向上には関連性がある」からです。
 
>なぜ日本は外見至上主義が 大進行してるんですか?

逆を見てみましょう。つまり「1985年以前の日本はなぜ整形大国ではなかったのか?」です。

上記を踏まえると、理由は二つあります。
・男性は女性達が思っているほど、女性の容姿を重視していない(整形をさせるほど重視していなかった)
・女性達は自分の理想とする容姿になるために使う資金力が無かった
です。

つまり女性の社会進出に伴い、整形大国になったのは「女性達が自分で稼いだ金で、自分の理想とする容姿を手に入れることができるようになったから」です。

実際、日本では美容整形外科が増えていますが、費用を払うのは女性達自身です。その費用はもちろん「自分で稼いだお金」が大半です。
    • good
    • 0

えっそうですか?


私の周りではそうきつくないです。
整形なんて1パーセント行かないのでは?
    • good
    • 0

外見が良い方が他人から好かれるから


他人から好かれると動画が再生されやすかったり、面接が通りやすかったり、お店で親切に対応してもらえて、金が得やすくて生きるのが楽になるから
    • good
    • 1

老いが怖いからですね。

テレビでは整形美人が大流行り。中野信子さんが整形で別人。IQ140でもそんなもんです。高梨沙羅さんも別人。
整形崩れは恐ろしい、弘田〇枝子。
    • good
    • 2

外見至上主義と感じたことがないです。

    • good
    • 1

第3位の順番が気に入らないの?、でもどこかで順番なんか着くもんだし、最下層の10の国眺めてみたら、それはやもえなず、下位になるなりふり構わない国でしょ、それと同じに上位5ヶ国見てみて、外見にリソースを回せるだけの国が並んでいるでしょ、この状況はなるべきしてなってるだけではないのですか。

    • good
    • 0

世の中が外見至上主義だと思うなら自分も整形すればいいじゃない。


学歴社会だと思うならちょっとは頑張って勉強してみたらいい。
何もしないで批判だけするから、負け犬の遠吠えと言われても仕方ない。
    • good
    • 4

日本は人口が多いんだから、美容整形を受ける人も多くなります。

当たり前です。

人口比でいえば1000人当たり2.13件で世界14位です。

統計の見方をよく理解するといいでしょう。
    • good
    • 3

韓国の影響です

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A