dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1週間前に脇の医療レーザー脱毛を病院で行いました。
インターネットでさまざまな体験記を読んでいますと
1週間くらいで毛がするする抜けて感動、とありますので
私も楽しみにしてこの1週間そのまま放置していました。
しかし、どんどん長くなるばかりで抜けているとは思えません。
ためしに毛抜きで引っ張ってみるとスルリといたみもなく
抜けるのですが、抜いていいものなのでしょうか。
それとももうちょっと待ったらおもしろいように勝手に
抜けてくれるのでしょうか。

あと、これは素朴な疑問なのですが、スルリと抜けて
しまうような毛がなんで伸びるんでしょう。
とても不思議です。

A 回答 (2件)

レーザー脱毛したあと、2,3週待てばパラパラと抜け落ちますので、もうちょっとの辛抱ですよ!ただ、ずぅーっと自己処理でカミソリや除毛クリーム、電気カミソリを使っていた方は毛根が古くなり、抜け落ちるのに日にちがかかります。

毛抜きで抜いてた方は毛根が新しいので抜け落ちやすいです。どんどん長くなるとありますが、それは伸びているわけではなく、毛根が破壊されていますので、皮膚の表面から毛根部分までの毛が浮いてきているだけです。だから、素朴な疑問の方も毛は伸びている訳ではなく毛根が死んでしまっているので、体の外に出そうとしているのです。あと1,2週間したら毛が全部抜けてしまってさみしいですよぉー!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!
2、3週間なんですねぇ。。。
気が長い話です。その間に剃ったりということはしてよいのでしょうか?
のばしたままにされましたか?
季節が季節なので着る洋服が制約されてしまって困っています。
毛根が死んでいるのに出ようとしているなんて、すごいですねぇ。

お礼日時:2005/05/25 12:09

2週間はかかると思います。

ただ、レーザー脱毛はニードルと違って毛は伸ばす必要がないので常に剃ってて大丈夫ですよ。抜くのは毛周期が狂ってくるので厳禁ですが。今の季節だとスルっと抜けるまで待つよりは剃ったほうがいいと思います。素朴な疑問については、私もよくわかりません。たぶん最後の力を振り絞って伸びてきてるんですかね(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
剃っていいんですねーーー。
逆におもしろがって痛くないからぷちぷち抜いてましたよ。
危険危険。

お礼日時:2005/05/30 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!