重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

摂食障害、強迫性障害を抱えています。
現在フリーターであまり働けていません。
病気が良くなって今より働けるようになったとしてもフルタイムで働けるようなレベルになれなかったら生活保護の方が幸せになれると思いますか?
今すぐの話ではなく将来的な話です。

A 回答 (3件)

もしも生活保護を申請するとしたら、その前に支援団体などに相談がよいかもしれません。



全生連HP【各地の生活と健康を守る会】
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakut...
または、
利用のしかた 首都圏生活保護支援法律家ネットワーク
https://seiho-lawyer.net/?page_id=52
または、
大きな病院に通院していますか?
病院にMSW(メディカルソーシャルワーカー)が配置されていれば相談してもよいと思います。
優秀なMSWなら、生活保護申請のコツ(要領)は心得ているだろうと思います。
親切なMSWなら生活保護申請に同行するかもしれません。
------
生活保護のことで、さらに何か疑問なら、また、ご質問ください。
    • good
    • 0

まず、生活保護を受けて、病気の症状だけは、治してください。

それからです、どう生きるのかは。
    • good
    • 1

同じく強迫性障害で落ち着いたり悪化したりしてきました。

私の場合になってしまいますが、働いて忙しくしてる方が強迫性障害の症状がでません。
人によるかと思いますが、質問者様が動いてたほうがまだ楽ならやめないほうが良いかと思います。でも、仕事がつらいならやめて療養に集中するのも一つの決断です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A