
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
トランプ氏はアメリカの大統領であってウクライナやロシアの大統領ではないからです。
太平洋戦争当時の天皇には日本軍の統帥権(最高指揮権)があったので、その決断で軍や国民に敗戦を受け入れさせることができた。
トランプ大統領はウクライナ戦争当事国の最高指揮権が無いので、その判断だけでは戦争が終わらせることができない。
No.11
- 回答日時:
裕仁の一言は「参りました。
もう勘弁してください」でした。トランプの一言は「参りましたと言えば助けてやる」なんですが、まだ「参りました」とゼレンスキーが言わないので終わってませんね。
No.10
- 回答日時:
天皇は詔勅を読んだだけです。
決めたのは政治家です。
天皇が決めることができたのなら、戦争は起きていません。
天皇は戦争反対だったが、戦争は起き、続いた。
あの時代、戦争反対をいう国民は殺された。
天皇だって例外じゃないです。
何も決められなかったのが天皇です。
No.9
- 回答日時:
それは、状況が違い過ぎますよ。
日本では、☢️‐☢️、原子爆弾を2発も食らってました。
ん~と?、、確か?‥その当時では⦅天皇陛下⦆とは‥⁉
人ではナク、〔神様:⚜️〕って洗脳教育だったんでは‥⁉
また、プッチンの独裁者が『ウクライナ侵攻を中止‐ッ!』と言えば
‥‥ハイ、終了なんでは。
また、♠:トランプ氏より、プッチンのがエラいみたいよ。
‥トランプタワーの$恩恵も有るしね。

No.8
- 回答日時:
天皇は戦争当事者の日本の人ですよ。
「天皇の一言で戦争が終わった」というのなら、「ウクライナの大統領のゼレンスキーの一言で戦争が終わった」とか、「ロシアの大統領のプーチンの一言で戦争が終わった」でなければなりません。
トランプは、戦争当事者じゃないですからね。
No.7
- 回答日時:
天皇陛下の一声というのは
ただの玉音放送だけであって
別にこの人が戦争を始めて
終わらせたわけではない
トランプさんと同じレベルですね
歴史の勉強をしましょうね
No.6
- 回答日時:
>天皇陛下の一声で太平洋戦争は終わった
認識が違います。
もしそれが事実だというなら開戦に消極的だった天皇陛下の意思が尊重されて開戦されなかったでしょうし、仮に開戦が天皇陛下のご意思だったとしたら戦犯は免れなかったでしょう。またトランプはウクライナの最高意思決定者ではありません
No.5
- 回答日時:
日本は無条件で敗戦を認める「ポツダム宣言」を受けるかどうか内閣で決めかねていたけれど、結局最後には天皇陛下の一言で終結が決まりました。
内閣内で軍部のいさかいなど時間がかかり多くの人が亡くなりました(2.26事件他特攻隊に伝わらず)。
No.4
- 回答日時:
太平洋戦争は天皇ではなく、軍人が全てを指示していた。
天皇はそれを代わりに言っていただけなので、戦争責任は無いとされた。ウクライナはトランプはタダの外野で首をつっこんでいるだけ。さらに火事場泥棒になりつつある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「アメリカは日本を守っているが、日本はアメリカを守らない」?
戦争・テロ・デモ
-
裁判官の独断と偏見で、ヘンテコな判決が出てクマを撃てなく成った
政治
-
立憲議員「お米高いと言うが、茶碗一杯40~50円ですからね?カップ麺と比べたら安いんですよ」
政治
-
-
4
太平洋戦争は、1945年8月15日に終わりましたが、終戦後、もっと早く、例えば今日の日付の、2月17
政治
-
5
車の購入代は親が出すのが当たり前ですか?
国産車
-
6
石破は商品券を配って、総理大臣に成ったのですか?
政治
-
7
古古米、古古古米2000円を求めイオンやドンキに行列
政治
-
8
何で 夫婦別姓が 良いのか ワカリマセン 教えてください
流行・カルチャー
-
9
皇族が全滅した場合、アメリカで生存されている眞子さまに女性天皇に成ってもらう必要は有りませんよね?
政治
-
10
トランプが、アメリカの51番目の州に成れと言うて来たら、日本は速攻で [YES] と言うべきですね?
政治
-
11
タバコを家の中で吸ったら、親や従弟に怒られました。 なぜかわかりません。 家賃は半分以上、払っている
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
13
埼玉県の道路陥没事故についてなんですが、1回目のトラック引き揚げを試みたとき、たぶん既に運転手は生存
事件・事故
-
14
トランプ大統領のガサへ提案
世界情勢
-
15
女性天皇禁止の理由
政治
-
16
中南米には何故、国王が居ないのでしょうか? ChatGPT先生の御高説 中南米(中央アメリカと南アメ
政治
-
17
男の不倫 不倫って、男女間で初めて成立するものと思われますが、男性が槍玉に挙げられやすいのは何故?
浮気・不倫(結婚)
-
18
選択的夫婦別姓に関する自民党内の合意形成は可能かどうかについて 予算案通過後は選択的夫婦別姓制度が議
その他(ニュース・時事問題)
-
19
日本にも、トランプ大統領のような、本音で勝負する指導者が必要ではないでしょうか? トランプ大統領の、
政治
-
20
公用車でコンビニ寄っていいですか? 公用車で移動の帰り道の途上であり、わざわざ寄り道したわけでないの
スーパー・コンビニ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「日本人ファースト」は当たり...
-
消費税減税って底辺のアホが言...
-
参議院選挙について
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
参政党
-
日本保守党は、参政党に吸収さ...
-
もしも、前回の自民党総裁選で...
-
日本人がそろいもそろってキリ...
-
偽の投票用紙が見つかった問題...
-
「民主党」と書いた一票は、ど...
-
誰が次期総理になればよいですか?
-
参政党のアンチについて
-
自民党は過半数割れしましたが、
-
参政党
-
消滅するかと国民の期待を集め...
-
給付金と減税は無いと言うこと...
-
選挙後に躍進した党の代表らが...
-
相変わらず目が覚めない 残念な...
-
参政党と幸福実現党(幸福の科...
-
韓国カルトの統一教会がゴリ押...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古古米、古古古米2000円を...
-
小泉進次郎大臣
-
なぜ小泉農相は二週間で備蓄米5...
-
60歳で定年、99歳には運転を許...
-
選挙・おすすめの政党は?
-
こども家庭庁「少子化対策のた...
-
農家がコメの値段が安いと、コ...
-
パンダって日本にとって必要で...
-
次の首相のトップが小泉進次郎 ...
-
何故、天皇は男でなければなら...
-
都議会議員選挙ですが、都民フ...
-
消費税
-
生活保護費の減額分を追加支給...
-
消費減税対応のシステム変更に...
-
自民党は人の米はバラまくし、...
-
宮内庁は早く「神武天皇のY染色...
-
自民党の支持率が急上昇
-
日本の天皇を、他の国の国王と...
-
皇族が全滅した場合、アメリカ...
-
警察はホンネでは、暴力団を無...
おすすめ情報