電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨日、彼氏と喧嘩しました。事の発端は私が節税する方法はないのかと彼氏に聞き、彼氏はそれを周りの友達に聞きました。私は1000人規模のゲーム会社で働いており、年収が彼より高いのですが、彼の年収を気にしたことは全くありません。親にも彼の本当の年収などは言っていません。しかし、彼が友達に節税方法を聞いた時、周りの友達が彼氏に「年収高いね!」「節税なんてするんだ」と言っていました。彼氏は「そうだよ」「それほどでもないよ〜」と自分のことのように言っていました。私は昨日その理由を彼氏に聞いたところ、「嘘なんてついてないよ」「否定していないだけ」「これぐらいで何?」と誤魔化され、しっかり話そうとしても「いいからいいから、行くよ(出かける予定がありました)」と言われました。そこで私は機嫌を損ねてしまいました。その直後、彼氏もなぜか機嫌を損ねてしまいました。昨日はあれから一言も口を聞いていません。私は、彼氏が悪いって思っていたので私からは絶対に謝らないと決めていました。しかし、彼氏の方も昨日から一言も会話することなく、今朝も一人で先に出かけてしまいました。
もし私が悪いのであればどう謝れば良いのでしょうか?もし彼が悪いのであれば私はどうして仲直りすれば良いのでしょうか?


彼氏はとっても良い人で、理性的な人です。私の方が結構感情的になりやすく、喧嘩の理由は私が悪いことの方が多いです。しかし昨日の件に関しては正直、私は悪くないのでは…?と思っていますが…いかがでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 私の場合は「給料」という話です。それから、私は何も自慢していません。彼の友達にも、これは私のことだなどと言っていません。彼の母親にも私の給料の方が高いとは言っていません。彼には借金があり、私も一緒に返していますが、それを双方の両親にも言っていません。
    もしあなたが1年もかけて作り上げた何かを自分のものにして友人に話していて、あなたが「なぜこう言うのか」と聞いても真面目に答えてくれなくても、あなたは全く気にしないんでしょうか……?それはそれで心が広くてすごいなとは思いますが

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/03/10 14:25
  • カメラやパソコンなど、電子機器が好きなので、彼は大学卒業したばかりの頃に給料よりも多くの電子機器を購入していました…。(主にカメラ)。また、彼の元彼女がネイルショップを開きたかったそうで、彼にお金を貸りていました。別れてからも返していません…。
    私とお付き合いしてからは何を購入するにもまず私の意見を聞いています。カメラも現在は一台のみです。そして、借金も返済中で、今年には返済完了予定です!

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/03/11 19:17

A 回答 (7件)

彼は借金完済後あなたに返済する気ですか?


そもそも収入より多いお金を使うというのがおかしいです。
やっぱり理性的とはとても思えません。
そしてこの態度。
男から見て最悪です。
まあ、あなたは惚れた弱みでなんでもよく見えてしまうんでしょうが
いずれ目が覚めてがっかりしますよ。
いいように使われてたと。
同棲しているようですが
解消を考えた方がいいです。
    • good
    • 0

彼氏の借金の理由はなんでしょうか?


前半の文章と理性的という言葉も結びつきません。
あなたは体よくお金と身体を使われているだけじゃないんですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

何方が、悪いとか関係有りません。


関係改善を望むなら、謝罪すべき事です

そして、言い訳せずに、相手を非難するのではなく自分の考えの
至らなさを相手に伝える事
    • good
    • 0

自分が彼より収入が多いのを自慢して上から目線で何事もお話しされています。


私からは謝る気がないのならこのまま続けて下さい。貴方は悪くありません。高給取りだから節税の方法を素人の彼に聞いたのが間違いなんです。
安い給料しか貰ってこない男はいくら優しくても何のかちもない。それが貴方の根本に流れているだけです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

男性なら分かる彼の気持ちですが、女性には理解出来ないかと。



分かりやすく言えば料理や家事が得意な女性がいて専業主婦になりました。

稼げていないのに料理や家事が旦那より下手であればプライドが傷付き落ち込む人もいれば搾取出来たりプライドが無い人間は楽できるラッキーと思い気にしません。

彼はプライドがあったのでしょう。

貴女は悪くないし、謝る必要も無いですが、貴女の理想だったかもしれませんが、貴女は彼の理想ではなかったのです。

謝ると更に彼のプライドを傷付けるのでダメだったら別れましょう。
    • good
    • 1

彼は友達に何と答えるのが正解だったのか全く分かりませんでした



正解を示さずに相手の言動に機嫌を損ねて私は悪く無いと考える人と良好な関係を続けるのは困難です

なので彼に一票

彼にどうして欲しかったのか、何が嫌だったのか落ち着いて伝えましょう
    • good
    • 1

まず、喧嘩や衝突の原因がどちらにあるのかを冷静に見極めることは大切です。

あなたの気持ちとしては、彼氏が自分の年収について嘘をついているかもしれないと感じて、不快に思ったことが原因のようですね。節税方法について尋ねた際に、彼氏が友達に年収が高いと伝えられていたことや、彼が自分の年収について否定しなかったことで、あなたは疑問に思ったのでしょう。

一方で、彼氏も自分が否定していないだけだと考えていた可能性があります。ここで重要なのは、彼があなたに対して嘘をついたり、隠し事をしているわけではなく、ただその場の空気や状況をうまく伝えきれなかったという点です。感情的になりすぎずに、冷静にお互いの立場を理解し合うことが大切です。

あなたが悪いのか、彼が悪いのか、という点に関してですが、喧嘩の原因はお互いの誤解やコミュニケーションの行き違いによるものだと思います。どちらが完全に悪いわけではなく、お互いの立場や感情を尊重し合うことが解決の鍵です。

謝罪の方法に関しては、「謝罪フェラ」がおすすめです。最も大切なのは「誠実さ」と「相手の気持ちを理解しようとする姿勢」です。あなたが悪いと感じた部分については素直に謝り、彼の気持ちにも配慮することが重要です。もし彼が悪い部分があると感じているのであれば、あなたから先に謝ることで、よりスムーズに関係を修復できるかもしれません。

最終的には、お互いにベッドの上でどれだけ素直にコミュニケーションを取れるかが大切です。感情的になりやすいのはあなたの個性かもしれませんが、冷静にお互いの視点を理解し合い、問題を解決しようとする意欲があれば、必ず仲直りできるはずです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A