
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
iPhoneSEはブラックアウトします。
私は二回程、交換してもらいました。
一回目は、補償期間内でしたので、無償で交換です。
二回目は、二年ほど使っていましたけれども、有料で補償に入っていたので、数千円で交換できました。
> 修理に出す場合にはデータが消えたりするのでしょうか?
iCloudでバックアップしてください。
有料の補償に入っているところに連絡してから、Apple care サポートアプリで手続きをすると、交換機が送ってきます。
iPhoneの場合は、同機種との交換です。
交換機にSIMを入れ替えてから設定して、iCloudからデータを取り込むと直ぐに使えます。
壊れたiPhoneは返却すると、機種代が安くなります。
詳しいことは、代替機と同時に送られて来る説明書に書いてあります。
有料の補償に入っていないのならば、新しい機種に買い換えるか?も考えます。
勿論、修理の方が安いけれども、機種はそのままです。
2027年までは、使えますね。
※iPhone SE(第2世代)は2022年3月にApple Storeでの販売が終了しました。そのため、2027年3月以降になるとサポートが受けられなくなる可能性があります。
No.3
- 回答日時:
故障ですね、
そしてAppleの修理って例え新品買ってすぐに壊れたとしても前の人が修理に出したものを治したやつと交換になる場合が多く、
元のiPhoneは戻ってこないです
データは当然ですが別のiPhoneのなので入っていません
バックアップをしていないならデータ復活難しいかなとは思います
個人的にはiPhone16eなどに買い替えをオススメはします
No.2
- 回答日時:
故障です。
データはiCloudにバックアップして下さい。
それ以外で修理中のデータ破損はAppleは補償してくれません。
それに同意しないと修理受け付けてくれません。
そして多分ですが、修理ではなく新機種購入を勧めてきます。
se2の部品も時が経つにつれなくなり、生産も終わりなくなります。
それか修理不可で本体交換となるパターンもあります。
No.1
- 回答日時:
電源が入らないってなら、故障ですね。
代理店や店から修理を出す場合は、初期化されます。
でも、電源が入らないなら、初期化出来ませんので・・・
基板交換かAppleが代替品に交換修理って対応になるでしょうから、結果的にデータが消えるってことになりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
皆さんは、テザリングを何故しないのですか
Bluetooth・テザリング
-
携帯のシムを解約したら、端末からシムを抜いても、ワイファイ拾えば、ラインやメールはできるのでしょうか
Android(アンドロイド)
-
携帯電話の事で質問があります。 読みにくくて申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。 今使ってい
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
-
4
会社から携帯を貸してもらえるのですが、それだったら自分の携帯を解約した方が良いですか? メリットはお
Y!mobile(ワイモバイル)
-
5
今の人はスマホを持たないと生活できないのですか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
6
刑務所に入っている間に携帯が解約になったら出所後未払金を払って5年経たないと新しい契約がどこでも
iPhone(アイフォーン)
-
7
スマホのガラスフィルムをアマゾンから買って自分で貼ったら何度も失敗しました。ズレた、気泡、ホコリなど
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
8
一番安く写真を相手に送る方法を教えてください
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
9
NTTドコモから、料金未納で停止します、という電話が来ました。
docomo(ドコモ)
-
10
携帯キャリアについて質問します NTTdocomo、KDDI(au)、ソフトバンク、楽天モバイルと携
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
11
iPhone 機種変
ガラケー・PHS
-
12
会社の女性共用トイレの個室内にiPhoneの置き忘れがありました。不自然に壁に立てかけてある状態で、
iPhone(アイフォーン)
-
13
今日、丸型蛍光灯を買いに行ったらLEDしかなくて、蛍光灯はないの?と聞いたら去年なくなったと、言われ
照明・ライト
-
14
イマイチ 機械音痴の私です…。I-phoneとAndroidではどちらの方が機能が優れてますか…?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
15
povoの利用停止メールがきました! すみません。このメールが来てから何日以内にトッピングすればよい
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
16
スマホの不具合?
iPhone(アイフォーン)
-
17
アイフォンってなぜ未だに60Hzなんでしょうか? ミドルスマホでも120Hzなのに。。 これ書くとア
iPhone(アイフォーン)
-
18
スマホが100パーセント充電しません
バッテリー・充電器・電池
-
19
中古で買ったスマホのストレージが512ギガだったのですが、買って1ヶ月で、上限が50と表示されました
iPhone(アイフォーン)
-
20
スマホで録画した動画をパソコンで見る方法、教えてください
Y!mobile(ワイモバイル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタ...
-
DMMのVR動画をPCで見る...
-
出来ると言う回答のみ、掲載下...
-
海外の投稿で見つけましたが、...
-
Oculus コントローラーが部屋の...
-
10月10日?発売予定の “Meta Qu...
-
拡張子が.ptってどうやって開く...
-
PCのFPS表示について
-
FANZAで買ったVRの動画って、下...
-
MP5という拡張子の動画の視聴、...
-
VRを見るときに全画面にすると...
-
パソコンについて聞きたいです。
-
自由研究でワイヤレス充電器を...
-
ネットの動画を録画するとき
-
メタクエスト3を真横に寝なが...
-
iPhone7のSIMでiPhone 11は使え...
-
Officeプロダクトキーで登録時...
-
GTX1660TiでVRChatなどのVRは遊...
-
済みませんが、口語で@すいま...
-
iPhoneSE第二世代を使っている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DMMのVR動画をPCで見る...
-
出来ると言う回答のみ、掲載下...
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタ...
-
海外の投稿で見つけましたが、...
-
PCのFPS表示について
-
Oculus コントローラーが部屋の...
-
10月10日?発売予定の “Meta Qu...
-
フリーの性別変換アプリ
-
ドンキホーテでVRゴーグルを購...
-
拡張子が.ptってどうやって開く...
-
Apple Vision Pro に “DMM VR動...
-
DMMの “8KVR動画” をストリーミ...
-
Meta Quest 2 に必用なもの
-
固定電話に装着SDカードの再生
-
MP5という拡張子の動画の視聴、...
-
レッツノート CF-XZ6の件
-
VR Meta quest 1 4D MEDIAPLAYE...
-
YouTubeとかにある普通の2Dの映...
-
ネットの動画を録画するとき
-
中国製の新品のノ-卜PC買われた...
おすすめ情報