重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

所得の低い市民は政治に感情的になり、所得が中程度以上の市民は政治に建設的なように感じますが、どう思いますか?

A 回答 (4件)

>所得の低い市民は



失礼ですが、所得は知能に比例します
所得が低い、すなわち知能が低い

知能が低かったら感情が優先します
つまり、論理よりも感情、腕力に訴えます

それが右翼です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました♪

お礼日時:2025/03/23 14:22

そんな気がする。

    • good
    • 0

ネットで叩いている層なんて、平均年収にも届かない人達です。

    • good
    • 0

「貧すれば鈍する 鈍すれば窮す」といいますので、ある意味正解かと思われているのでしょうけど、その言葉には続きがあり、「窮すれば通ず」となります。



つまり、貧乏になって頭の回転が悪くなり行き詰まるようになるも、そのときに名案が浮かぶようになるという意味になります。

そういう意味では、所得が低いからと言って感情的に行き詰まったことしか言わなくなるとは限らないでしょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A