
結婚して14年目になりました。息子14歳、8歳います。1人は軽度知的障害があります。支援学級に在籍しています。8歳の息子も支援学級で情緒クラスにいます。下の子は学習遅れや知的な部分ないもの色々なことに過敏で小学1年終わりからむしゃくしゃするとテストやえんぴつの芯を折って捨てたり問題行動があり2年から通級に通い改善して穏やかに過ごせるようになりました。3年からは支援学級に在籍してたまに熱がでて休むようになりましたが、どうにかこうにか行っていました。4年になり10月去年から熱が出始めてから朝から発熱したり頭が重かったり具合悪くなることが多々あり不登校になりました。上の子は小さい頃頑張りあり普通高校のレベルは低いのですが、行けるように話をできています。よかったです。下の子が問題でなかなか朝からがきつそうでら学校に行ってしまえば一日どうにか持ちますが、次の日にはまた体調悪くなります。私は何か原因あるのか家庭環境が悪いのか思いますが、家では笑いあうこともあり食事も毎日みんなとるし家族ではたまに出かけたりします。特に共働きで忙しいのもあるのでなかなか子供を連れて出かけたりはたまにしかできないですが、病んでいるか分かりません。本人には何もない。ふつうーとしかいいません。私の下手くそな子育てが原因かもしれませんが、どうにか息子達に学校へ行く手段を見つけて欲しいと思います。同じ境遇にいる方アドバイスお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
子育てが悪いと言う訳ではなく、子供の方が「ゆっくり育てて下さい」と発信していると思って、ここは少し立ち止まり好きな様にさせてやるのもいいかも。
その上で休みの日には家族で楽しんだりして、子供の声を聞いてから結論を出して下さい。
自由に振る舞い出来る所が家かも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
30代 女 イライラが止まらない
子育て
-
小学4年生の娘が、よくお漏らしをします。 この前も掃除の時間にズボンが濡れていたので、先生が掃除で濡
子育て
-
シングルファザーとして娘の育児をしてます。義母から育児の申し出がありました。どのように対応してよいか
子育て
-
-
4
娘の対応にイラッとしてますがこのイライラは妥当なの?それとも毒親なの?
子育て
-
5
旦那の親と同居してるのですが、休みの日ぐらいゆっくり寝たいのですが、子供が起きるといつもお義母さんが
子育て
-
6
旦那がわかってくれません。 旦那が、家の近くの空き地で子供を遊ばせます。 空き地で遊ぶのは昔の時代の
子育て
-
7
4歳になったばかりの息子に三輪車デビューさせようと思ってますが 一年以上発達が遅れており、体のサイズ
子育て
-
8
旦那の躾について。
子育て
-
9
小学生だけでサイゼリアにいくこと
子育て
-
10
喧嘩で旦那を無視しています。 30歳女です。 旦那は40代です 今、4ヶ月の息子を育てています。 初
子育て
-
11
払うの当たり前でしょう!?ほんっと子持ち&母子って図々しい虫唾走るころしたい。 先日職場の飲み会があ
子育て
-
12
旦那と心の距離
子育て
-
13
【母子家庭で正社員かパートで悩んでいます】 正社員(短時間社員)で美容室の一角でアイリストを1人でし
子育て
-
14
教師の中途半端な時期の育休復帰 私は中学校ですが今までは当たり前にどの先生も4月復帰でした でも最近
子育て
-
15
子供の耳元で大声で叫んでしまいました 3歳児と1歳児の母です 3歳児を公園内の遊具で遊ばせ見ながら、
子育て
-
16
話しあい
子育て
-
17
ママ友が言います。子供ももうすぐ手がかからなくなるので、次は将来の貯蓄を……老後の資金を……として勤
子育て
-
18
子供を出産し、里帰り中なのですが、母が最近鬱病と診断されました。 鬱病の人に子供を一瞬でも預けるのが
子育て
-
19
我が家には3歳と4歳の子がいますが、もっと幼い頃からテレビにパンチしたり落書きしたりして、やめなさい
子育て
-
20
夫から離婚を言い渡されました。
離婚
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘ばかりの夫
-
子供の障害を認めない親
-
娘の対応にイラッとしてますが...
-
西松屋のハンガーについて質問...
-
娘なのに学校でつまらないお勉...
-
東京都
-
子育て相談課の対応について
-
ベビーシッターと親の育児の違...
-
トイレの中にある赤ちゃんのオ...
-
習い事をやめることについて
-
陰口を言う息子
-
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠...
-
旦那と心の距離
-
小学生だけでサイゼリアにいくこと
-
まじめな質問です。世の中の夫...
-
ろっこうおろしに さっそうと ...
-
お子さんのおむつ替え、立たせ...
-
父です。子ども1人って世間的に...
-
保育園、年中(4歳)の男児の言...
-
ママ友が言います。子供ももう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘ばかりの夫
-
娘なのに学校でつまらないお勉...
-
子育て相談課の対応について
-
娘の対応にイラッとしてますが...
-
陰口を言う息子
-
ベビーシッターと親の育児の違...
-
習い事をやめることについて
-
西松屋のハンガーについて質問...
-
子供の障害を認めない親
-
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠...
-
小学生だけでサイゼリアにいくこと
-
トイレの中にある赤ちゃんのオ...
-
ママ友が言います。子供ももう...
-
保育園、年中(4歳)の男児の言...
-
父です。子ども1人って世間的に...
-
一歳の誕生日 何しました? 夜...
-
皆さんどうして子供欲しいので...
-
東京都
-
旦那と心の距離
-
究極の2択です。2択以外ないと...
おすすめ情報