
親権を旦那に渡して離婚したいです。
どうしても自分の子を可愛いと思えずお世話も面倒です。したくありません。
これから先の成長も特に楽しみとは思えません。
お宮参り等のイベントも面倒でしていません。
泣いているのがうるさくて口を塞いでみたり、
叩いたりもしてしまいました。
こんな気持ちで今後、育児ができるとは思えません。
また、実家は疎遠なので頼れないです。
義実家で旦那が育てることには賛成してくれているので離婚して親権を渡してもいいでしょうか?
心療内科にはかかっておりますが鬱や人格障害?
とも言われており、通院しているものの気持ちが変わりません。
育児のことを考えれば考えるほど
鬱が悪くなり、寝たきり状況です..。
※産後ケアや市のサポートは使い尽くしました。
また、主人が仕事中私と娘を2人にするのが心配ということもあり、現在娘を乳児院に保護してもらっていますので睡眠不足や休養も十分にできています。
来月からは義実家で育てていただきます。
ただ、義実家はかなり貧乏ですし
主人とも価値観があまり合わないので
(出産前まで別居で気づきませんでした)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あなたがお考えになっているとおり、子供さんはご主人に渡した方が良いです。
あなたの病気が回復したとき、会える約束を取り付けておけば良いと思います。心療内科の診断ですが「鬱や人格障害」ですか?ならば、病名に沿った治療とかカウンセリングをすべきでは無いでしょうか。
通院されているにも関わらず、気持ちの変化が無いと言うことは、診断に誤りがあるのか治療に誤りがあるのかどちらか、或いは両方かも知れません。
あなたの場合、文面から推測する限り、あなたの母親もしくは母方の祖母にも心の病の問題があるのか、あったものと推測します。(父親は無気力)
いずれにしても、優秀なカウンセラーを探す方が早く良くなると思います。(言葉の見識と洞察力のあるカウンセラーが一番です。)
No.12
- 回答日時:
親権を渡して離婚する。
あなた以外のすべての人にとって、それをしてくれるなら最善の選択でしょう。
子どもの世話をせず、家事もできないのに、子どもと離れたくない、離婚したくないとゴネる女がいますからね。
でも、産後鬱で寝ているあなたは、これからどうやって生きていくのですか?
ゴロゴロ寝て、スマホみている生活なんでしょうけど、離婚するということは、夫に扶養してもらえなくなりますよ。
自分で働いて、生計をたててください。
もちろん、スマホの料金も自分で払ってね。
育児のことさえ考えなくてもよければ、元気で働けますか。
ぜひ、そのように頑張ってください。
No.11
- 回答日時:
何故 貴女さまは結婚したのでしょう?
幸せも苦労も 夫婦の醍醐味ですよ。
結論的に、離婚して親権を渡しても宜しいかと思いますが 後々..後悔致しませんか?
後悔しないお答えを探してくださいね!
赤ちゃんが泣いて泣き止まないのは、口を塞ぐのではなく 直ぐにミルクを飲ませたり抱っこして貴女さまの心臓の音を聞かせてあげて。
最初は上手くいかなくても 何度も繰り返していくと心臓の音を聞いて落ち着いてきますよ。 お母さんも、赤ちゃんと一緒に日々学びです♪
叩くのはNGよ。
赤ちゃんにとって、一番安らぐのは お母さんの心臓音を聞いて泣き止みます。
○んちや ○しっこの場合もありますが!
親権を渡すのは最終手段です。
No.10
- 回答日時:
相手も納得してるならいいと思いますが、子供は成長とともに色々かわいい事もありますよ。
たぶん主さんはまだ若いと予想されますから、子供の安全の為に別れるのも一つの選択ですが、2か月に一回など面会するなどしてみてもいいかもですね。歳とってかわいいと思えた時に再婚しても全然いいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夫(30)が離婚してくれなく悩んでいます。結婚2年目、子なしです。 私(26)→夫の転勤について行っ
離婚
-
離婚を回避したい
離婚
-
夫に冷めたので離婚したいです。
離婚
-
-
4
新婚3ヶ月目、離婚を考えています。 まず2人の年齢や住まいなど状況からお話します。 自分→29歳 地
離婚
-
5
不倫されバツイチ子持ちとなりましたが次の人生は諦めるべきでしょうか?
離婚
-
6
シングルマザーです。 離婚は自分からしました。 離婚して9年です。 子供が産まれてから子供のこと以外
再婚
-
7
妻を見ていて特に好きになれる要素が見当たりません。そんな女と離婚して後悔が残ることはあるのでしょうか
離婚
-
8
夫から離婚を言い渡されました。
離婚
-
9
離婚を前提に別居している妊婦です。赤ちゃんを見たら夫が変わったという方はいらっしゃいますか?
離婚
-
10
元家族との交流を絶てという彼
離婚
-
11
旦那の浮気相手に慰謝料請求をかんがえています。 証拠などあっても相手が旦那の事既婚者と知らなかったと
浮気・不倫(結婚)
-
12
婚約中の彼について
その他(結婚)
-
13
モラハラで慰謝料とれたかたいますか? 車で1時間半ほどのところに雪遊びに行きました 計画から子ども2
離婚
-
14
離婚について 結婚3年目の夫婦です。 昨年、子供が産まれました。 性格が合わないのをずっと感じていて
離婚
-
15
母親で親権を手放した方いらっしゃいますか? 私は出産後統合失調症と診断され、入退院を繰り返しています
離婚
-
16
浮気不倫を乗り越え、夫婦関係を再構築できる可能性はありますか?もしあるとしたら、再構築するためには、
浮気・不倫(結婚)
-
17
離婚を切り出されている妊婦です。主人の気持ちが分かりません。
離婚
-
18
夫が離婚に応じてくれない
離婚
-
19
バツイチ子持ちについて
離婚
-
20
67歳男性です。結婚して35年以上経ち熟年離婚を少し考えてます。どんな理由があると皆様は離婚を決行し
離婚
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
45歳専業主婦、子なしです。 数...
-
旦那か不倫相手か迷っています...
-
持ち家の人が離婚したら、普通...
-
元夫に期待できるのはお金だけ...
-
新婚3ヶ月目、離婚を考えていま...
-
離婚前の家族旅行
-
熟年離婚について。 少し長くな...
-
夫から離婚を言い渡されました。
-
夫に冷めたので離婚したいです。
-
離婚は悪いことなのでしょうか
-
夫(30)が離婚してくれなく悩ん...
-
不倫されバツイチ子持ちとなり...
-
夫が離婚に応じてくれない
-
離婚後の彼女、どのくらいたて...
-
数年後に、俺の実家(築100年以...
-
67歳男性です。結婚して35年以...
-
バツイチ子持ちについて
-
離婚された方にお聞きします。 ...
-
子どもが巣立った後、離婚を考...
-
10年の結婚生活が終わりました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫(30)が離婚してくれなく悩ん...
-
離婚後の彼女、どのくらいたて...
-
約束と決意の違い
-
新婚3ヶ月目、離婚を考えていま...
-
旦那か不倫相手か迷っています...
-
夫から離婚を言い渡されました。
-
夫のモラハラ的な言動は治りま...
-
不倫されバツイチ子持ちとなり...
-
好きじゃない人と結婚した男性...
-
親権を渡して離婚したい
-
離婚を前提に別居している妊婦...
-
DV夫との離婚に向けて 先日喧嘩...
-
双極性障害と離婚
-
レス
-
熟年離婚について。 少し長くな...
-
妻を見ていて特に好きになれる...
-
万物は流転す この通りなので婚...
-
婚約指輪と結婚指輪のトータル8...
-
夫に冷めたので離婚したいです。
-
67歳男性です。結婚して35年以...
おすすめ情報