重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

らっきょうの酢漬けは半年くらい日持ちするのに、
なぜピクルスはたいして日持ちしないのですか?
同じお酢を使っているのに。
ピクルスを日持ちさせる方法はありますか?

A 回答 (5件)

らっきょう漬けを初夏に毎年仕込んでいます。


ピクルスは大瓶で市販の物を購入して時々ですが手作りしています。

らっきょうとピクルス、作り方の工程で大きな違いがあります。
らっきょうは先ず塩漬けするんです。
なので日持ちするのだと思います。
塩味のらっきょうそろそろ1年経過しますが風味も変わらずまだまだ美味しくいただいていますよ。

甘酢漬けのらっきょうは最初に塩漬けせずに酢と砂糖と塩を入れた調味液に漬け込みますが塩も結構な量を使います。
なので日持ちもするのだと思っていました。
あと、らっきょう自体が溶けない、腐敗しにくい、ふやけない個体なのかもしれません。

ピクルス最近、玉ねぎスライスで作ったんです、思いつくスパイスを沢山の種類入れて。
これが大ヒットでハマりましたー(笑)

簡単で美味しくて材料は全て家にあるもので、オススメです(*^^*)

市販のピクルス、ハーブやスパイス多めの物がけっこうありますよね、開封しなければ保存もバッチリ。
塩も砂糖も結構な味で効いてます。
やはり長持ちのポイントは塩とスパイスなのではないかと思っています。
    • good
    • 0

キュウリのピクルスなのであれば、乳酸菌がついているから発酵しやすい傾向はあるかもしれません。

軽く熱湯を通すなどすればマシになるかもしれません。あとは冷蔵保存するしかないでしょう。

私は、酢を使わないでわざと乳酸発酵させたコ―シャーピクルスというものを作りますが、この場合は塩分濃度をそれなりに高くしておかないと腐ってしいます。キュウリの先端部分(花がついていた側)は切り取らないと、なぜかそこから腐ってしまいます。発酵後は冷蔵庫保存で数か月もちます。
    • good
    • 0

ラベルに保存方法書いてませんか

    • good
    • 0

日持ちしないしないのは酢(酢酸)の濃度が低いからです。

自作ピクルスなら酢の分量を増やす、熱い酢で温度を80℃にするのが対策です。因みに買ったピクルスは冷蔵庫で10年経っても濁りは出ません。
    • good
    • 1

ラッキョウの酢で作ると日持ちします


ラッキョウの酢は酢の割合が多く抗菌作用が強いからです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A