重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

自意識過剰なところを直したいです

誰も自分のことなんか見ていないというのは
わかっているはずなのに
外に出ると人の目を気にして
顔とか格好が変だと思われてるんじゃないかとか
笑われてるんじゃないかと考えてしまいしんどいです

親にも自意識過剰すぎると言われるし
よくネットで
いつか自分のことなんて誰も見てないって気づく
と聞いたのですが一向に気づけないし
どうしたらそう思えるのかわかりません

こんな性格のせいで
外に出ること自体がとても苦手です

こんな性格をそろそろやめたいです

どうしたら
周りの目を気にしたり自意識過剰なところを
直せると思いますか?

たくさん回答、アドバイスください!

A 回答 (3件)

私の母がそんな感じで、もう80過ぎてますが変わりませんね。


厳密には視線過敏です。
人の目線を気にする割に、自分は人をジーッと長いこと見つめてたり、電車などでキョロキョロする癖があります。
あれは不思議ですね。
目線を逸らすなら分かるけどやってる事はその逆で、見てるのです。
参考まで。
    • good
    • 1

人間の第一印象って、本当に細かい日々の積み重ねで決まると私は思っています。


なので他人はそこまで貴方の事に興味がなくても、第一印象は変えられると思います。
その第一印象で、好き嫌いを瞬時に判断するのが人間です。
第一印象が変わると、その後その人と関わりが生まれた時に大きく有利に働きます。
なので自分の容姿や性格を気にするだけではなく、気になる部分を努力して改善してみて下さい。
そうすれば自然と自信もついて、自意識過剰が客観的という風に変わってくると思います。
貴方の繊細なアンテナは役立てないと損ですよ
    • good
    • 1

誰もあなたの事なんて興味なんてないと


わかっているのなら気にならないと思います
それでも自分は特別だと思いあがっているからでしょう
何が特別なんでしょうか
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A