
車両はホンダ・ホーネット250(オイル規定量2.4L)で質問します。
https://bardahl-planning.com/oil_additive/ringsh …
このケミカルは1ボトルの容量が350ml。
添加率はオイルに対して7.5%~13%です。
まずオイル交換時にボトルの半分(175ml)を投入し推奨距離を走行、
さらに次のオイル交換時に残り半分(175ml)を投入し推奨距離を走行、
という施工しようとすると添加率は低いほうに近い7.3%になります。
(7.5%と7.3%の違いで効果に差が出るかというと誤差の範囲でしょう)
某バイク用品店のメカニックさんに
ワコーズフューエルワンについて質問した時の話ですが、
どうせケミカル類を施工するならできるだけ効果が出てほしいから
添加率の上限ギリギリで施工する人が多いし
実際、上限ギリギリで施工したほうが効果は出やすい
とのことでした。
今回試すのはフューエルワンではなく別のケミカルとはいえ
やっぱり最大効果を期待するなら13%施工したほうが良いと思いますか?
※ケミカルの効果はある、という前提で質問します。
全く効果ないという意見の方は回答せずスルーでどうぞ。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 添加剤やフラッシングは効果がある…? 10 2023/06/08 11:01
- バイク車検・修理・メンテナンス 古い4ストの原付バイクのオイルの減りが早いです。しっかりと減る量と走行距離をメモしていたら。 ①回目 8 2024/01/03 19:56
- バイク車検・修理・メンテナンス カーボン噛み 1 2025/03/11 09:20
- 車検・修理・メンテナンス ガソリン添加剤(AZから出ているFCR062に関して)効果は如何でしょうか? 10 2024/01/14 22:02
- 車検・修理・メンテナンス ネクスステージでエンジンオイルを交換しましたが 最高グレード SP オイル 無料交換とありますが ホ 5 2023/11/01 16:38
- 車検・修理・メンテナンス BMW E90のオイル消費について 2 2023/04/02 20:15
- 車検・修理・メンテナンス ネクステージの無料オイル交換 質は信用できますか ホンダフィット2代目ですが0W20でいい? 4 2023/11/01 18:45
- 車検・修理・メンテナンス 自動車でオイル漏れないためにオイルシールがありますが 長時間使用で漏れてきますか? 5 2024/11/27 00:55
- 車検・修理・メンテナンス オイル交換前のフラッシングは効果があるのですか。 どのような効果があるのですか。 10 2024/07/20 08:09
- 車検・修理・メンテナンス 理想的なオイル交換のやり方 6 2023/10/06 18:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バッテリーのチェック
バイク車検・修理・メンテナンス
-
バイクで短距離走行
バイク車検・修理・メンテナンス
-
タイヤを安く
バイク車検・修理・メンテナンス
-
-
4
中型以上のバイクの車検やメンテナンスどこで受けてますか?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
5
今日バイクに乗っていてチョークを引っ張ったまま5分くらい走ってしまったんですけど問題ないですかね?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
6
タイヤ製造年月警察
バイク車検・修理・メンテナンス
-
7
バイク屋に不具合を見てもらってもなにも発見されなかった場合っていくら?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
8
400cc(まぁ250ccでも良いのですが)以上でカーボン噛みで 圧縮ね?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
9
クラッチワイヤー
バイク車検・修理・メンテナンス
-
10
58歳まで全然 バイクに乗っていなかったけれど、
その他(バイク)
-
11
サーキット走行
その他(バイク)
-
12
スクーターの乗り方
バイク車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホンダのDIOキャブのオートチョ...
-
スズキの中古バイク
-
オートチョーク交換後 エンジン...
-
バーダル リングイーズプラス
-
バイクの保証書の記載が無い時...
-
バイク Fマスターシリンダー パ...
-
原付きDIO110乗っている方、ア...
-
大型バイクのエンジンOH
-
古いバイク
-
トラクター14Aオルタネーターか...
-
カーボン噛み
-
スイングアームhttps://store.s...
-
タイヤを安く
-
CBR250R mc19を購入したんです...
-
マジェスティSの始動不良について
-
cb1300 2003年式に乗っています...
-
ホンダライブデュオJの質問です...
-
CB400SF NC42 前期
-
ルークス B48A フロントディス...
-
シビアコンディション
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スクーター タイヤ ビート上げ...
-
電気の消し忘れでバッテリー上...
-
cb1300 2003年式に乗っています...
-
車検、ヒビが入ったタイヤは大...
-
車を使う予定がしばらく無くな...
-
スクーターの乗り方
-
スイングアームhttps://store.s...
-
カーボン噛み
-
バイクの部品名!
-
バイク、 DIO110の引きずり に...
-
バッテリー液を横から見えない...
-
原付きDIO110乗っている方、ア...
-
エアホーンが鳴りません
-
シビアコンディション
-
トラクター14Aオルタネーターか...
-
バイクの保証書の記載が無い時...
-
スズキの中古バイク
-
オートチョーク交換後 エンジン...
-
バイク Fマスターシリンダー パ...
-
ライブ Dio ZX(AF34)キャブ内...
おすすめ情報