
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
界面活性剤との回答がありますが、質問の現象への回答にはなりません。
界面活性剤とは、異なる成分の境目を活性化し互いに馴染み溶けやすくする作用を持つ物でして、水を弾きやすい油汚れに洗剤成分を浸透しやすくし、洗剤に汚れが溶け出す「汚れ溶液」を素早く作り出すなどの作用を言います。
質問の場合、洗剤と水とを互いに溶け合い混じり合うことを促すとすれば、水を弾くかのように遠ざけるのは矛盾が生じます。
質問の現象は互いに異質、かつ濃度も違うシャンプーと水がすぐには馴染まず反発しあう現象とご理解ください。
シャンプーが水を掻き分け押しのけているのです。
濡れた髪にシャンプーを取り、髪と共にかき乱すことで水とシャンプーが互いに溶け馴染み合って薄まった「洗剤溶液」となって汚れに馴染みやすくなる、あるいはその洗剤溶液が髪と汚れとの隙間に潜り込み分離しやすく剝しとりやすくするために界面活性剤が機能はしますが、質問の場合、水に垂れ落ちすぐに溶け合い馴染むのでなければ界面活性剤の働きとは言えません。
顔や身体の皮脂に性質の違う物同士の境界を崩し馴染みやすく溶け込み分離する、食器の油汚れに馴染みやすく溶け込み分離する目的に洗剤に含まれる界面活性剤が機能します。
いずれも水やお湯だけではスッキリ落ちない、溶け出さないのは、水やお湯が油汚れに浸透しにくく分離しにくいからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
佐川急便で荷物が届くのですが日中仕事で受け取りが出来なく夜も遅く終わるので再配達になった場合も受け取
郵便・宅配
-
公園のベンチに財布を忘れました。中身は運転免許証と壱万円が入ってます。駅に着いてから気付きました。忙
防犯・セキュリティ
-
車のキーの電池を入れ替えてもらう為に 車屋へ行ったらこんなに取られるものですか?
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
昨日 くら寿司に行きました で 9皿食べて ビッくらポンを2回 回すのにあと1皿何か食べないとと思っ
飲食店・レストラン
-
5
水道蛇口のハンドル部分を延長したい
DIY・エクステリア
-
6
芸能人の「タモリ」さん、なぜサングラスが手放せないの?
タレント・お笑い芸人
-
7
障子張りのタイミング
DIY・エクステリア
-
8
ダイソーの鍋敷き。「耐熱温度 230度」とあるのに「耐熱用ではありません」とはどういう意味ですか?
食器・キッチン用品
-
9
インスタントコーヒーをレンジで温めたらこうなりました。何がおきたのでしょうか? 会社のレンジですが昨
その他(料理・グルメ)
-
10
大至急!この部屋のように自宅をしたいのですがテレビの裏の壁にかけてあるフロスやマットなどは、画鋲など
DIY・エクステリア
-
11
「出入り禁止」っておかしくないですか?
飲食店・レストラン
-
12
急須の取っ手のこの 部分はなぜ空洞になっているんですか? 水が溜まって不衛生になると思うんですが。
食器・キッチン用品
-
13
A4のノートってどれくらいのサイズですか? B4かB5しかない
日用品・生活雑貨
-
14
隙間に入るもの 「ほとんど隙間のない部分」に差し込める物はありますか。千枚通し以外で。 画像の、白と
日用品・生活雑貨
-
15
エアコンのリモコンが赤外線方式かどうかの確認方法
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
16
ケータイのケースが突然バッキバキになり始めてサイド部分が哀れセロテープだらけです。ケースは既に売って
日用品・生活雑貨
-
17
大至急です。 今風呂に入ってたらさっきまでお湯が出てたのに、お湯が出なくなり水しか出なくなりました。
電気・ガス・水道
-
18
フロントナンバープレート外したいのですがネジ頭(添付写真)プラスでもマイナスでもないです。 工具は何
DIY・エクステリア
-
19
この花は、梅ですか?桜ですか教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
20
止水栓を取り付けたいのですが分からないので教えてください!
DIY・エクステリア
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
おっくうな大掃除を解決する便利グッズと、部屋を片づける方法をプロに聞いた!
何かと忙しない年末。早めに大掃除を済ませてしまおうと思っても、ついおっくうになり先延ばしにしてしまう人は少なくないだろう。実際「教えて!goo」にも、「掃除が苦手です。どうすればよいでしょう?」と、掃除...
-
「年末に大掃除」は思い込み?寒くなる前に始める大掃除のメリットとは
早いもので2021年も終盤だ。年末が近づき、大掃除について考えはじめている人も多いだろう。余裕をもって取り掛かりたいと思いつつ、いつも年の瀬に慌てて行うという人もいるのでは。「教えて!goo」にも「暮れの大...
-
片づけの専門家に聞いた!お家時間が増えた今年の大掃除計画
今年はコロナの影響でお家時間が増えたという人は多いだろう。師走に入ると大掃除のことが頭をよぎるが、家族が多くの時間を自宅で過ごす今年は、なかなか進みにくい状況かもしれない。「教えて!goo」にも、「皆さ...
-
専門家に聞いた!除湿機の中に溜まった水は洗濯などに再利用できる?
梅雨には、除湿機が大活躍する。 しかしふと気がつくと、あっという間にタンクが水でいっぱいになっていることも。溜まった水は一見きれいに見えるので、そのまま捨ててしまうのはもったいない気もする……再利用でき...
-
料理に掃除に!キッチンで使える裏ワザ3選
台所に立って料理を作っている時、自分の要領の悪さを痛感することが多い。タイマーをセットしてパスタを茹でる。さすがにこれは問題なくできる。玉ねぎをみじん切りにしてバターで炒める。これもできる。 しかし、...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴミ屋敷で潔癖症の家族。
-
目玉クリップの錆の落とし方を
-
パートナーにお願いする"雑事の...
-
40年前に分かれてた息子に・
-
風呂の鏡にウロコ汚れを付けな...
-
フローリングにバター汁を零し...
-
木工用ボンド 捨て方 //接着剤
-
整理整頓していますか?
-
いろいろな冷却枕をお使いにな...
-
コンロの水シミ
-
トイレの便器、便座で掃除し易...
-
使える物の捨て方
-
貼るタイプの便座シートの熱乾...
-
テフロン加工の内側にこびりつ...
-
うちの旦那は、物を長く大事に...
-
【至急!閲覧注意】 これどうし...
-
重曹水スプレーで掃除して綺麗...
-
コバエ対策どうしてますか?
-
壁の汚れについて
-
サバやイワシの水煮缶のニオイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いろいろな冷却枕をお使いにな...
-
重曹水スプレーで掃除して綺麗...
-
母から言われた
-
コバエ対策どうしてますか?
-
整理整頓していますか?
-
【至急!閲覧注意】 これどうし...
-
コンロの水シミ
-
風呂の鏡にウロコ汚れを付けな...
-
家電の手入れしない人いませんか?
-
テフロン加工の内側にこびりつ...
-
壁の汚れについて
-
40年前に分かれてた息子に・
-
フローリングにバター汁を零し...
-
貼るタイプの便座シートの熱乾...
-
これはもうリフォームですかね?
-
使える物の捨て方
-
うちの旦那は、物を長く大事に...
-
燃やしてもいいですか?
-
トイレの便器、便座で掃除し易...
-
キュキュットを上向きに持った...
おすすめ情報