重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

楽天証券で日本株の売買をしている者です。
9時の寄り付き前に大幅に株価が動き、9時になると前日と同じ程度になったりします。

例えば、少し前のオリエンタルランド株ですが、前日は3050円ぐらいで終わり、午前8時半過ぎに見ると3800円超になっていて、9時になるとまた3080円ぐらいになっていました。

どういう現象なのか、ご教示願います。

A 回答 (3件)

最初に「見せ玉」はあり得ます。


https://faq.monex.co.jp/faq/show/1154?site_domai …

また、各種掲示板からの情報ですが、見せ玉以上に意図的に機関投資家が動かしている可能性です。
OLCならその程度で済みますが、中外などは、ストップ安からのストップ高の範囲で普通に動き、寄り付き後100円~200円範囲で落ち着きます。

取り敢えず掲示板は貼っておきます。
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1004519/c …

次に同上の「いなご」でしょうねぇ。。
ご参考までにm(_ _)m
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/27 15:34

寄り付き前に市場外取引が行なわれており、板は寄り付き前でも買い注文やキャンセルが繰り返され、それに伴い気配値は変化します。


大きな注文を入れた後のキャンセルは見せ玉(みせぎょく)として規制の対象となりますが、異なる複数の口座から注文を入れて始値に影響を与える投資家が居るのも確かで、デイトレードで利益を抜く目論見で行われます。
市場が開く1時間前から成行および指値注文を受け付けていますので、寄り付き前に大きく板が動くことがあります。
また、寄り付き価格はザラ場方式のオークションと異なり、板寄せ方式にて価格が決定するので、前日終値と大きく価格が離れることがあります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/27 15:34

・その時点での売り買いの注文の状況を反映しているだけです。



・まとまった株数の売り買いの注文が時間的に早く出されていれば、とりあえずそれを反映した気配になります。

・なんらかの意図をもっての見せ板として実際には売買するつもりがない注文が出されていることもあります。

・だいたいは9時には前日の海外市場や日経平均先物等の動向を反映した株価で寄りつきますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/27 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A