重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分は男ですが。何度騙されても女性を恨んでない人は、その後も何度も騙されませんか?
ある意味、純粋なのでしょうけど。

A 回答 (6件)

何をもって「騙す」なんだろう、って思います。


「好き」の気持ちが変化するのは男女ともに仕方ないですよね。
一生続くような「好き」になるのにはある程度時間が必要で、出会った最初の「好き」にはまだまだ変化の余地があります。
変化したからといって恨むのはおかしいし、自己中です。

もちろん最初から騙すつもりで近づく女性(=詐欺)にはまったなら、恨むのも当然だと思います。
ただその場合は、何度も騙されるより女性不信になる人の方が多そうですが。
    • good
    • 1

そうやって、何度も苦しい経験をして、学んでいくと思います。

    • good
    • 0

相手は毎回替わるのでね・・・。



まあ、毎回立ち直れる範囲で収まっているのでしょうね。

で、今度の人は大丈夫だろうと。

見方が変わらなければ、何度でも繰り返すでしょうけど。
    • good
    • 0

いや、そんなことはないです。


たんに、女性を見る目を持てばいいだけの事です。
女性に騙されたら恨む必要は全くなく、女性を見る目を学べばいいだけですよ。
    • good
    • 0

男女間で相手に騙されると、次は反省して騙されなくなります。

つまり、賢くなるものです。

何度も騙される人は一定程度います。そう言う人は、その時々の感情を優先して異性に接している人です。

男は女から学ぶことで成長する。と、私は考えています。体験上もそう断言できます。女に騙された振りをしているとなおさらです。
    • good
    • 0

恨まなければ、何度も同じように騙され続けるでしょう。


まぁ言い方が悪いですが、純粋バカと言えますね。
私も純粋大馬鹿野郎ですがね( ノД`)シクシク…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A