
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
参加した方が良いと思います。
親戚付き合いとは、そういうものです。
あなたは親戚です。
あなたのためではなく、
妹さんが、妹の夫の親戚と上手に親戚付き合いをするためです。
あなたが他人の目は気にならないではなく
他人は、あなたを見る目が変わる事が問題です。
妹の夫の親戚が、あなたの妹を見る目が変わるという意味です。
行かなければ
妹の夫の親戚は、嫁の兄は、ダメな人だ。イコール妹がダメだと思うでしょう。
最初は、あの人は誰と最初はなるので
妹がお世話になっています。と、
妹の夫の親戚に、あなたは感謝を伝えるのです。
それが、妹さんが生きるうえで良い影響になります。
あなたのためではなく、
妹さんが、妹の夫の親戚と上手に親戚付き合いをするためです。
No.6
- 回答日時:
>葬儀には参列しました…
通夜や葬儀は風の便りに聞いただけで誰でもがお参りしますが、初七日以降の法事はそうでありません。
法事は、喪主・施主から事前に案内のあった人だけがお参りします。
案内もないのにのこのこ出かけるものではありません。
>香典だけ包む感じでいいの…
案内があったのに所用でお参りできない場合は、香典とお供物、またはお供物のみを事前に届けておきます。
案内などないのなら、何もしません。
妹から日にちのお知らせと参加はどうか?と聞かれました。
喪主は妹の旦那の兄です。聞いてみてと、妹の旦那の母に恐らく言われたのだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
香典の5000円を包む場合、1000円札5枚だと失礼でしょうか、、
葬儀・葬式
-
義理の父の17回忌って出席するべきですか? 妻と出会う前に亡くなられていました。
法事・お盆
-
片道1時間30分で単身赴任は甘えですか?
引越し・部屋探し
-
-
4
未だに中居正広氏の事件がよく分からない事があります。 示談金を払ったにもかかわらず何で文藝春秋にこの
事件・事故
-
5
マスクを外せない人
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
家具の名称につきまして
家具・インテリア
-
7
参議院選挙について
政治
-
8
卒業でも中退でも除籍でもどうでもいいじゃねーか?
メディア・マスコミ
-
9
石破さんの退陣が濃厚のようですが、次は誰でしょうか?
政治
-
10
昨日父の49日法要だったんですがお寺の人のお話で位牌に魂入れたって言われて怖くてたまりません どうし
法事・お盆
-
11
何故?お釣りのお金を「手渡し」するの?何故?お店の「置く場所」にお釣りのお金を置かない?
商店街
-
12
教えてgooは、廃止するのではなく、何処かに只でも良いから売却するべきですよね? ヤフオクに出したら
政治
-
13
彼氏と警察沙汰になり別れました。
失恋・別れ
-
14
お風呂の水が、排水しきらない。
分譲マンション
-
15
一戸建て賃貸での隣人についての質問です(状況の説明で長くなります)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
姉の劣化コピーとして育てられてきました
兄弟・姉妹
-
17
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
18
自民党と公明党は国民民主党が提案する178万の壁を反対するのですか?
政治
-
19
昭和50年に建築された中古一戸建て売り物件で、写真ではベランダがあるように見えて内覧をしたら、ベラン
一戸建て
-
20
トイレのウォシュレットの故障
電気・ガス・水道
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
義兄の嫁の父の通夜・葬儀・香典
-
娘の義父の香典の相場を教えて...
-
賃貸アパートのルール守る義務...
-
嫁の 弟の嫁の母親の葬儀
-
粗飯料?!とは・・・
-
妹の姑の告別式、出席すべきで...
-
婚約者の祖母が亡くなりました...
-
私の伯父の葬儀に主人も出席す...
-
お通夜と告別式 両方出席の場...
-
ママ友の義父への香典について...
-
同級生が亡くなりました
-
香典など
-
至急!担任の実父の葬儀、保護...
-
離婚した妻の葬儀
-
主人の兄の嫁のお母さんが死亡
-
会長にあたる人の通夜・葬儀に...
-
社員家族の「訃報通知」の文書...
-
至急※旦那の弟の嫁の弟が亡くな...
-
仲人さんの葬儀について
-
義叔父の父親の告別式(お香典...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘の義父の香典の相場を教えて...
-
義兄の嫁の父の通夜・葬儀・香典
-
私の伯父の葬儀に主人も出席す...
-
至急※旦那の弟の嫁の弟が亡くな...
-
妹の姑の告別式、出席すべきで...
-
婚約者(彼)のお父さんの葬儀...
-
賃貸アパートのルール守る義務...
-
ママ友の義父への香典について...
-
お世話になった先生のお通夜・・・
-
お葬式の参列について
-
お通夜と告別式 両方出席の場...
-
旦那の叔父の葬儀について
-
至急!担任の実父の葬儀、保護...
-
婚約者の祖母が亡くなりました...
-
嫁の祖母の家族葬 どこまででし...
-
粗飯料?!とは・・・
-
嫁の 弟の嫁の母親の葬儀
-
子供の同じクラスのお父さんが...
-
息子の婚約者のおばあさまが亡...
-
ご近所の方が亡くなられて・・・
おすすめ情報